写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

T03v05v(とら) T03v05v(とら) ファン登録

キリトル

キリトル

J

    B

    よくあるパターンの絵と被写体 絵を描く人も写真を撮る人も結局は景色の切り取り 同じ事なんですね。 自分は絵心が無いので写真でキリトル

    コメント43件

    むむのすけ

    むむのすけ

    綺麗な描写ですね。 切り取りも面白いです! さすが~

    2010年05月28日00時27分

    lachryma

    lachryma

    おもしろいですね!! 絵の切り取り方もうまい! 最近は家から出てないです・・w

    2010年05月28日00時34分

    VOL

    VOL

    上手いです! ピンの油絵がまたイイ味だしてますね。 そして良いボケの船・・・バランスが絶妙です。 お見事!

    2010年05月28日00時36分

    コバヤカワ

    コバヤカワ

    構図が凄いなぁ~!この切り取り方凄く好きです!! 絵描きの方をほとんど切り取っているのが憎いなぁ~・・・。 背景のボケ具合がまた上手い!! 予定と集合場所、オフ会HPの書き込みにレスってます!

    2010年05月28日01時01分

    55555

    55555

    絵画も、写真も、切り取り方一つで、大きく印象が 異なりますね。肩の感じから、穏やかな気持ちで、 描いておられるように、思えます。

    2010年05月28日06時54分

    イノッチ

    イノッチ

    発想力が凄いですね!!!、とても考え付きません。 この言葉だけです お見事の一言。

    2010年05月28日07時41分

    たこやき

    たこやき

    研ぎ澄まされた感性で撮られた作品だと存じあげます。

    2010年05月28日08時49分

    1km/h

    1km/h

    向こうの船と、絵の中の船。 格好いい切り取りですね。 ぼかし具合も好き。 しかし、この絵格好いいですね、 こんなの見つけたら撮っちゃいます^^

    2010年05月28日09時24分

    hisabo

    hisabo

    キリトルをキリトル! 素晴らしい感覚です。 で、この切り取りがすごく良いですよね。

    2010年05月28日10時05分

    taromatu

    taromatu

    この感じ好きです^^

    2010年05月28日11時45分

    A.C.T.ism

    A.C.T.ism

    同じところを歩いていてもとらさんの視点は面白いなぁって思います☆ それにそのセンスを描写する力がシッカリしてるから感動につながりますもんね! 神戸でもどんな感動を切り撮って見せてくれるか楽しみです(^_-)-☆

    2010年05月28日14時35分

    T03v05v(とら)

    T03v05v(とら)

    ☆with様 >綺麗な描写ですね。 切り取りも面白いです! さすが~ 100マクロいい描写してくれますね^^♪ マクロ以外で結構使えますよ^^ ☆lachryma様 >おもしろいですね!! 絵の切り取り方もうまい! 絵がうまかったと思う^^ 結構ありがちな写真ですね^^ >最近は家から出てないです・・w 出ましょう^^いろいろ発見がありますよ^^ ☆VOL様 >ピンの油絵がまたイイ味だしてますね。 そして良いボケの船・・・バランスが絶妙です。 お見事! いい絵を描いておられました^^ これは、撮らないと^^ レンズのおかげですね^^ ☆coba★様 >構図が凄いなぁ~!この切り取り方凄く好きです!! 絵描きの方をほとんど切り取っているのが憎いなぁ~・・・。 背景のボケ具合がまた上手い!! 実は100マクロでこれ以上下がれんかったんよ^^ 海の落ちるでしょう^^ >予定と集合場所、オフ会HPの書き込みにレスってます! 早々にありがとう^^♪いいオフになるといいですね^^ ☆ライト銃士様 >絵画も、写真も、切り取り方一つで、大きく印象が異なりますね。 肩の感じから、穏やかな気持ちで、描いておられるように、思えます。 同じ切り取りで違うものになるのが、写真も絵も、面白い所なんでしょうね^^ 休日のゆっくりした時間が流れてましたよ^^ ☆イノッチ様 >発想力が凄いですね!!!、とても考え付きません。 この言葉だけです お見事の一言。 いえいえ^^;よくある構図ですよ^^; 誰かのを見て、撮っただけです^^ ☆たこやき様 >研ぎ澄まされた感性で撮られた作品だと存じあげます。 いえいえ^^;もったいなお言葉^^; 感性がいいのは、絵を描いておられた方ですね^^ 間違いない!! ☆1km/h様 >向こうの船と、絵の中の船。 格好いい切り取りですね。 ぼかし具合も好き。 いい感じにボケてくれました^^ 100mmがよかったみたいですね^^ 飛びついてしまいました^^ ☆hisabo様 >キリトルをキリトル! 素晴らしい感覚です。 100単焦点で撮ったので、これ以上後ろに下がれなかった^^; 海に落ちちゃいます^^ ☆taromatu様 >この感じ好きです^^ 定番すぎましたね^^; ☆A.C.T.ismさん >同じところを歩いていてもとらさんの視点は面白いなぁって思います☆ 同じく!そう思いますよー^^ >それにそのセンスを描写する力がシッカリしてるから感動につながりますもんね! 神戸でもどんな感動を切り撮って見せてくれるか楽しみです(^_-)-☆ ハードル上げんで下さい^^;orz

    2010年05月28日17時39分

    h.y

    h.y

    素敵な構図ですね。 絵の描写がすごいですね。 手が届きそうに感じます。

    2010年05月28日18時35分

    shokora

    shokora

    まさにナイスな切り取りです! 絵と背景のバランスが絶妙なので、いい!と思います^^。

    2010年05月28日20時31分

    kenz

    kenz

    ムムム、、、この発想、見習いたいです。 切り撮りも素敵です!

    2010年05月28日22時07分

    T03v05v(とら)

    T03v05v(とら)

    ☆h.y様 >素敵な構図ですね。 絵の描写がすごいですね。 手が届きそうに感じます。 100マクロつけっぱなしで、後ろが海でこの構図です^^ 単焦点の描写は、やっぱりいいですね^^ ☆shokora様 >まさにナイスな切り取りです! 絵と背景のバランスが絶妙なので、いい!と思います^^。 いい感じでボケてくれました^^ 油絵ってのが良かったですね^^ ☆kenz様 >ムムム、、、この発想、見習いたいです。 切り撮りも素敵です 100ミリで撮れる精一杯のところでした^^ よくある、構図ですよ^^

    2010年05月29日00時13分

    T03v05v(とら)

    T03v05v(とら)

    ☆kazさん 絵も描かれるんですか~~ いいな~~ WESTのSNSに出てたのに(涙) 次は工場萌えですよ~~! ご確認を!!

    2010年05月29日00時47分

    フリーザ

    フリーザ

    背景に絵の中の船が写っているところがいいです。 絵も上手い、作品も上手い^^。

    2010年05月29日00時56分

    らんたん

    らんたん

    絵と写真がシンクロしてて素晴らしいアイデアですね。 加太ですか、生まれ故郷なので懐かしく感じました。^^

    2010年05月29日01時00分

    T03v05v(とら)

    T03v05v(とら)

    ☆やまびさん >キャンバスの側面をチラッと見せて立体感を出すなんてニクイですね♪♪ このレンズは万能みたいで良さそうですね(^^ たまたまですよ^^細かいディテールまで考えてないですよ^^ レンズは、いい仕事してくれます^^ 自分の腕が無い所を補ってくれますね^^ ☆ふりさん >背景に絵の中の船が写っているところがいいです。 絵も上手い、作品も上手い^^。 よくある構図ですね^^絵が下手ならなかなか絵にならないですよね^^ 上手な方でよかった^^ ☆らんたん様 >絵と写真がシンクロしてて素晴らしいアイデアですね。 加太ですか、生まれ故郷なので懐かしく感じました。^^ よくある、構図ですよね^^; 綺麗な絵だったので、撮ってみました^^ 加太ご出身ですか~~お邪魔しました^^ 友ヶ島も行ってきたんですよ^^♪ ほんといい所ですね^^

    2010年05月29日01時06分

    半蔵

    半蔵

    写真も画もまなざしは切り取る側の同じ。 ふと疑問に思ったことがあります。 写真(カメラ)というものは歴史があります。画はもっと歴史があります。もし、この世にカメラが発明されていなければフォトヒトメンバーのみならず、カメラ愛好家の方々は画をやっていたのだろうか・・・?

    2010年05月29日01時21分

    Gaia

    Gaia

    ナイス切り取り♪ 上のチビが絵を撮ってwとひつこくせがむので、許可を頂き撮った絵はあります。 従ってこのような「作品」となる感じのものは一切ありません!(爆)

    2010年05月29日01時26分

    usa

    usa

    絵の質感が素晴らしいですね 背景のモチーフとのコントラストが強くていいですね^^ キリトリ方がうまいですね〜

    2010年05月29日03時15分

    Kaneko

    Kaneko

    なかなかおもしろい描写ですね!

    2010年05月29日09時15分

    jetta

    jetta

    素晴らしいスナップ! 油絵の質感と後ろの大胆なボケがたまらないです。 絵が浮かび上がってますね。 油絵の方も上手いですね。

    2010年05月29日14時14分

    日吉丸

    日吉丸

    味わいのある題材と色具合。 ボケ具合も効いてますね。

    2010年05月29日14時20分

    Take&Lab

    Take&Lab

    うまいですね。 単焦点いいでしょ(^^)v 最近単焦点にハマってます(レンズ沼へ・・・)(^_^;)

    2010年05月29日18時03分

    αゆう

    αゆう

    うまい!やっぱとらさん凄い! カッコイイです。絵に描いたボートと実物のボート いいなぁ~、ドラマティック、これはもうアートですね!! なるほどぉ~、う~~~ん。

    2010年05月29日19時42分

    Usericon_default_small

    *&y

    みなさんが絶賛するわけですね! 撮り方が素晴らしいです♪

    2010年05月29日20時08分

    T03v05v(とら)

    T03v05v(とら)

    ☆半蔵様 >ふと疑問に思ったことがあります。 写真(カメラ)というものは歴史があります。画はもっと歴史があります。もし、この世にカメラが発明されていなければフォトヒトメンバーのみならず、カメラ愛好家の方々は画をやっていたのだろうか・・・? 少なくとも私は絵ごころが無いので^^;絵は描いてないですね^^ ☆Gaiaさん >ナイス切り取り♪ 上のチビが絵を撮ってwとひつこくせがむので、許可を頂き撮った絵はあります。 従ってこのような「作品」となる感じのものは一切ありません!(爆) キッチリまっすぐ撮っちゃうと^^ただの絵になりますね^^ でも、この絵に興味を持つおちびちゃんが、流石Gaiaさんのお子さんやと思う^^ ☆usa様 >絵の質感が素晴らしいですね 背景のモチーフとのコントラストが強くていいですね^^ キリトリ方がうまいですね〜 いい絵をかいてはりましたね^^ 今度USAさんが、描いてる後ろから撮ってみたい^^ ☆keinana様 >構図が見事ですね~。 バックのボケに船と鳥居がしっかり写っていて, 素晴らしいと思います。 なんとか入ってくれました。後ろが海で^^; これ以上下がれなかったんです^^ 少し絞ったのがよかったみたいです^^ ☆Kaneko様 >なかなかおもしろい描写ですね! 100マクロいい仕事してくれました^^ 単焦点いいですね^^ ☆不良オヤジ様 >油絵とは本格的ですね!上手い入れ方を参考にさせて頂きます。 外で油絵を描いている方を初めて見たかもですね^^ ☆jetta様 >素晴らしいスナップ! 油絵の質感と後ろの大胆なボケがたまらないです。 絵が浮かび上がってますね。 油絵の方も上手いですね。 100マクロいい仕事してくれました^^ 絵がお上手だったので、撮ろうとおもいました^^ ☆日吉丸様 >味わいのある題材と色具合。 ボケ具合も効いてますね。 いい被写体ですしたね^^ ボケ具合も油絵風にぼかしました^^ ☆Take&Lab様 >うまいですね。 単焦点いいでしょ(^^)v 最近単焦点にハマってます(レンズ沼へ・・・)(^_^;) 単焦点 やばいですね^^; レンズ沼確実に近づいてきますね^^; ☆αゆう様 >うまい!やっぱとらさん凄い! カッコイイです。絵に描いたボートと実物のボート いいなぁ~、ドラマティック、これはもうアートですね!! なるほどぉ~、う~~~ん。 いい被写体でした^^ 実物のボートも油絵風になってくれてよかった^^ ☆*&y様 >みなさんが絶賛するわけですね! 撮り方が素晴らしいです♪ いえいえ^^; うまくボケてくれました^^ レンズのおかげですね^^

    2010年05月29日20時49分

    白狐©

    白狐©

    私、絵を描くのは好きなんですが、油彩はやらなかったんですよね~。 画材を買う金がなかったのもあるんですが…。 いい切り取りですね^^

    2010年05月29日22時11分

    りん+

    りん+

    トリコロールカラーがええねえ。 うまいなあ、絵。

    2010年05月29日22時23分

    猫吉

    猫吉

    画がいいですね!! 最初キリトルって何かと思いました^^

    2010年05月30日00時55分

    ケロッピ

    ケロッピ

    発想が素晴らしいですね。 こういうセンス、勉強になります。 100mmLマクロも目の毒ですね。。

    2010年05月30日08時38分

    T03v05v(とら)

    T03v05v(とら)

    ☆katope様 >私、絵を描くのは好きなんですが、油彩はやらなかったんですよね~。 画材を買う金がなかったのもあるんですが…。 いい切り取りですね^^ 外で油絵を描いている方を初めて見たかもしれないです。 絵を描ける人が羨ましいです^^ ☆りんさん >トリコロールカラーがええねえ。 うまいなあ、絵。 絵が下手なら撮って無いですよ^^ ☆猫吉様 >画がいいですね!! 最初キリトルって何かと思いました^^ わかりにくいタイトルでしたね^^; いいのが浮かばなくて^^; ☆TmlvnG様 >油絵・・・ 前にBSかな? で、描き方みたいなのをやってて、それけっこう興味があって見てたんですど、 まぁ自分にはムリだ!って即思いました・・・^^; でも、あの出来上がってく過程は、ちょっと感動すら覚えますね。 なんでこんなテキトーに色を乗っけてるだけっぽいのに、 最後には絵になってるのだ!? みたいな。 昔NHKでしてましたね~~ 綺麗な湖とか雲とか こんな簡単にできるの!!って驚いたの思い出します^^ 絶対無理だわ^^; >因みに・・・自分も鎌倉(鶴岡八幡宮)行った時、絵を描いてる人を撮ってました・・・^^; 絵を切り取るの面白いですね^^ 借景ならね借絵 結構たくさんの方が撮られてますね^^ ☆ケロッピ様 >発想が素晴らしいですね。 こういうセンス、勉強になります。 100mmLマクロも目の毒ですね。。 みなさん結構 撮られてますね^^ 単焦点はやばいですよ^^

    2010年05月30日12時39分

     NAHO★

    NAHO★

    コメントを書いたつもりしてたんですが・・・・^^; お邪魔します! キリトリがとっても楽しくて素敵ですね♪ 絵の向こうに見える被写体の被写体^^ ボケているけど、つい絵と比較して見てしまいます^^

    2010年05月30日21時00分

    T03v05v(とら)

    T03v05v(とら)

    ☆NaHo★様 自分もよくやってしまうんですよ^^ 最後に『書き込み』押し忘れ^^; わざわざありがとうございます^^ ボケて油絵みたいに見えたらな~って思って撮ってみました^^

    2010年05月30日23時03分

    旅美

    旅美

    良く有るパターンだからこそ腕が光る一枚ですね!(^^)! 憧れる描写です(^▽^)/

    2010年05月30日23時27分

    T03v05v(とら)

    T03v05v(とら)

    ☆旅美様 レンズが光りました^^ 単焦点はいいですね^^

    2010年05月31日13時15分

    T03v05v(とら)

    T03v05v(とら)

    ☆鮎夢さん 油絵を外で書いてるのってあまり見かけなかったので、撮ってみました^^ 絵心ない! ニコちゃんマークが精一杯^^

    2010年06月01日22時34分

    瞬

    この情景をキリトル時のとらさんの心の躍動感みたいなの^^ トラ、スイッチオン♪の瞬間、今も覚えています☆ おぉぉ~って思って キリトルとらさんをキリトリたかったけど^^ とらさん見てる間に終わってしまいました~☆ 心をオンにしてくれる写真をありがとうございます!

    2010年06月02日09時28分

    T03v05v(とら)

    T03v05v(とら)

    ☆瞬さん さらっと 撮って見ました^^ 構図も決まっていたんで^^ 危うく背後を撮られるところでしたね^^

    2010年06月02日19時31分

    T03v05v(とら)

    T03v05v(とら)

    ☆西園寺 誠様 >とらさん、こんにちは。 どもども^^ >コレ、いいですね~!(^o^)丿 切り口、グンバツです。 まるで絶好調の掛布の深~い センターへのツーベースヒットのような(^_^)v 何ゆう例え^^よく解る^^ ボケを使うのが好きなんですよ^^ もっといい被写体(瓦礫)があったけど、ACTさんは敵わないから、こんなの撮ってました^^

    2010年06月27日09時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたT03v05v(とら)さんの作品

    • 廃線の息吹
    • 伊丹水族館
    • ジャングルに眠る弾薬庫
    • 古都に轟く一筋の光
    • Twilight Landing
    • Neo Umeda ≪関西オフ会告知≫

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP