写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

ご来光 立山

ご来光 立山

J

    B

    雲に阻まれてスッキリしたご来光ではありませんが、霊峰立山の真上に昇った朝日です♪ カッと燃えるエネルギーに満ちたご来光に思わず合掌! とともに、シャッターを♪ 今朝は雲が多い朝を迎えましたが、日の出時刻直前から東の雲が真っ赤に染まりました。 自宅からは東側の山に遮られて立山連峰は見えませんが、今朝も同じような日の出だったと思われます。 もっとも、日の出位置は立山を過ぎて更に南下しているでしょうが。 今日もこれから東京へ行ってきます。

    コメント8件

    hisabo

    hisabo

    先の一枚から、更に赤みを増したような日の出の一枚、 美しい切り取りもステキです。 今日も東京ですか、 お忙しいですねー。

    2013年09月30日16時41分

    hatto

    hatto

    この様に見せて頂くと、天空を遮る壁のようですね。見事に燃える立山素晴らしいです。

    2013年09月30日21時53分

    cocoro.m

    cocoro.m

    ここで合掌させていただきます(^^ゞ

    2013年10月01日09時32分

    シロエビ

    シロエビ

    立山の稜線、雄山・大汝山・富士の折立と見事に描きだされていますね。

    2013年10月07日20時30分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hisaboさん、コメントありがとうございます。 今回もD700とD800Eの二台体制で臨みましたが、80-400mを付けたD700が素敵な絵を吐き出してくれました♪ さしずめダイヤモンド立山でしょうか(^.^) この6月に仕事の担当が変わってからほんと出張が多くなりました。 やはり東京が多いですが、しっかりプライベート時間を楽しんでいます(^_-)

    2013年10月08日20時44分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hattoさん、コメントありがとうございます。 はい、立山はまさに壁のように見えますね。 とんがった剱岳ではなく立山が山岳宗教の対象になったのも、この様な山容が魅力的だったのではないでしょうか。 立山周辺は今が紅葉の見ごろで~す♪

    2013年10月08日20時46分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    cocoro.mさん、コメントありがとうございます。 はい、日本三霊山の一つです。 合掌すれば、何かご利益が・・・(^_-)

    2013年10月08日20時47分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    シロエビさん、コメントありがとうございます。 スカッとクリアーなご来光ではありませんでしたが、逆に雲の輝きが横に広い立山にあっているかと(^.^) フレアーがいい感じに出てくれました♪

    2013年10月14日14時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • 冬の庄川峡 ショートクルーズ
    • 来ました♪
    • ウィンドウ越しのノイシュヴァンシュタイン城雪景色
    • さらさらと 夢のごときの 雪の里
    • 【新緑の黒部峡谷】トロッコは行く♪♪
    • 冬の庄川峡 淡雪淡陽2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP