写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

naora naora ファン登録

あこがれ

あこがれ

J

    B

    それは決して手の届かないものだから。

    コメント65件

    のぶなが

    のぶなが

    これから 暑い夏が始まる・・ って、感じかな?(^^♪

    2009年07月27日14時05分

    NOA-1989

    NOA-1989

    いよいよ本格的な夏ですね! 太陽の光が独特で素敵な一枚です。

    2009年07月27日14時28分

    t-zan

    t-zan

    お日様に憧れる向日葵、本当に魅かれる雰囲気でございます。 透ける花びらも独特で夏の強い日差しを実感いたします。

    2009年07月27日15時37分

    おにぎり

    おにぎり

    naoraさんらしい表現のひまわり・・ 素敵っす♪ こちらもストロボを使用した一枚なのですね? ストロボも奥が深い世界なんですね^^。

    2009年07月27日16時06分

    カズα

    カズα

    面白い表現ですね。 アイデア流石です。

    2009年07月27日16時43分

    Seaside

    Seaside

    夏を感じる一枚ですね(^^) 雰囲気良いです

    2009年07月27日19時51分

    ぱる吉

    ぱる吉

    向日葵が太陽に向かって背伸びをしているようですね。 う~ますますストロボが欲しくなってきた・・・^^;

    2009年07月27日20時05分

    空海3266

    空海3266

    naoraさんの表現は、やっぱり凄いですね。 ヒマワリをこんな風に撮られるんですね。 ストロボ効果もいいですね。

    2009年07月27日21時29分

    おけん

    おけん

    太陽に憧れるひまわりですか、、、素敵なモチーフです。 それを表現する技法も見事! スピードライト、、、イイ感じに使いこなしてますね(^^b

    2009年07月27日22時27分

    naora

    naora

    のぶながさん >暑い夏が始まる・・ そんなイメージですね。 6枚羽絞りを使って夏本番を表現してみました。

    2009年07月27日23時33分

    naora

    naora

    NOA-1989さん >太陽の光が独特で・・・ 多少暗くてもこのレンズを選んだのは、この光条が出るからなんです。 円形絞りの広角~標準(Nikkor 17-70mm)や8枚羽のシグマ30mmは持っていますので6枚が是非欲しくって。 某放送協会の太陽は、殆ど6本光条ですよね(笑)。

    2009年07月27日23時33分

    naora

    naora

    清水清太郎さん、ありがとうございます。 >暑そうな空気が伝わってきました・・・ 実際暑かったですよ。 真夏の刺すような日差しを表現したかったのですが、伝わったようでうれしく思います。

    2009年07月27日23時34分

    naora

    naora

    泰山さん、ありがとうございます。 ベタですが、太陽と向日葵だけの直球写真が撮りたかった。 花びらですが、実は透けてないんですよ。手前から調光ストロボ当てているんです。 逆光&どアンダー設定なのでストロボ焚かないとシルエットになってしまいます。

    2009年07月27日23時34分

    naora

    naora

    おにぎりさん どアンダーにしておいて、主被写体だけふんわり当ててやる。 ベースと主の露出をイメージのまま変更できる。ここがおもしろいですね。 あと、この前お話した6枚羽通常絞りの作例でもあります。 私達の使っている8枚羽のsigma30mmとは違う、6本の光の筋が発光点から伸びます。 以前アップした空とモクモク雲の写真は、円形絞りで撮影したため、太陽の光条が まるで肉眼で見たような感じになってしまいますが、私のイメージする太陽は6本なんです。

    2009年07月27日23時50分

    naora

    naora

    カズαさん、ありがとうございます。 実は去年の夏、内蔵スピードライトで散々やったんです。 ただ鏡筒にケラれて全然寄れないんですよ。 独立したスピードライトは光量もパワフルで、狙った角度から当ててやれますので、1枚の可能性がとても広がります。

    2009年07月27日23時57分

    齊藤氏吽慈

    齊藤氏吽慈

    ストロボやっぱりいいですね。今年、向日葵狙っているのでこの作品をを肴にパソコンの前で撮影の妄想しながら、焼酎+リンゴ酢やりました(笑

    2009年07月28日00時11分

    naora

    naora

    Seasideさん、ありがとうございます。 私なりの夏全開を表現してみました(笑)。

    2009年07月28日00時12分

    naora

    naora

    ぱる吉さん、ありがとうございます。 >向日葵が太陽に向かって背伸びを・・・ まさにそのイメージです。 あこがれ感は出ていますでしょうか。

    2009年07月28日00時13分

    naora

    naora

    A sceneさん 画面の中の様々なものに任意の露出を設定することができるので表現の幅が広がりました。 私のイメージは物理的なHDR処理。 手法としては昔からあるやり方なのかもしれませんが・・・。

    2009年07月28日00時13分

    naora

    naora

    空海3266さん、ありがとうございます。 お気付きかもしれませんが、基本ローキー好きなんです。 この画の様な極端な露出不足に、当てたいところだけのストロボっていうイメージは持っていました。 でも、まだまだです。 もっとイメージに近付けてみたいです。

    2009年07月28日00時34分

    naora

    naora

    おけんさん、ありがとうございます。 珍しくベタで攻めていますが、これが私の向日葵のイメージなんです。 今回は内角高めのストレートを投げてみました(笑)。 >スピードライト、イイ感じに・・・ いやいや、まだまだ使えてません。 実際に使ってみて気付くことがたくさんありました。

    2009年07月28日00時34分

    naora

    naora

    PHOTOHITQさん、いらっしゃい。 いつもの居酒屋?BAR?でも行きますか? 鍵の掛ってないところ(笑)。 焼酎とリンゴ酢って、なんかうまそうだなぁ。 撮影前に妄想(イメージ)するのって、現場で効いてくるんですよね。 ベースがしっかりしているからイレギュラーな小変更が入ってもブレずに対応できるし。 あっ妄想はいいですけど、同じ様な画はダメですよ(笑)。

    2009年07月28日00時51分

    ぶらっくこーひー

    ぶらっくこーひー

    向日葵のローキーな感じいいですネェ! 自分は単純に向日葵=ハイキーにしちゃいます。。。。

    2009年07月28日01時47分

    Usericon_default_small

    lenojio

    私も縦かなぁ・・。 こっちのがnaora色が出てるような感じ。 自分のイメージの中で出来てたnaora's himawariは 間違いなくこっち。 あ、バー開けてますんで いつでもどうぞ☆

    2009年07月28日16時10分

    PEACE

    PEACE

    わおぅ!! 夏ーーーーーーーーーーーー!!って感じが凄いっすね(^^) やっぱ、向日葵は太陽にあこがれてるんですかね。

    2009年07月28日17時25分

    セブン

    セブン

    これですね! 力強く、空を仰いでいるひまわりの構図がするどくカッコ良い。 露出を抑えているから、ひまわりの花の質感と左上から輝く光芒に非常に強いインパクトも感じます。 やっぱ、上手いわ。思いが溢れてる。

    2009年07月28日18時15分

    STPN

    STPN

    う~ん、夏って感じです!! 太陽に花びらがついたような表現も最高ですね(・ω・)b

    2009年07月28日19時08分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    この表現はnaoraさまのものですね。 とても考え付きません。 素晴らしいです"""""

    2009年07月28日20時45分

    song. 

    song. 

    なるほどぉかっこいいっす☆ 勉強になります♪

    2009年07月28日21時11分

    naora

    naora

    ぶらっくこーひーさん、ありがとうございます。 ハイキーは嫌いじゃないんですが自分ではなかなかやりませんね。 どうも難しく考えてしまって。 ひまわりは過剰露出ぐらいがイメージに合うのかもしれませんが、皆さんが右を向いているときに左を向きたくなる性分なので(笑)。 あっ、別に性根は曲がってないんですよ。・・・たぶん。

    2009年07月29日00時25分

    naora

    naora

    BAR とおりあめのマスターさん 縦・・・。 正直、構図やイメージを形にしたい感は断然こちらなんですよ。 のぶながさんもlenojioさんも、どんな画が私らしいのかご理解いただいていることがとてもうれしい。 なんでそんな画をこちらに持ってくるのか、お察しいただけるかと思います。 ところでこの画は私なりの直球イメージなんです。 球種はまだあります。 私的には変化球が自分らしいと思っています。 多くの方にはご評価いただけないと覚悟していますが、最低あと1枚この花をアップするつもりですので、その時は宜しくお願いします。

    2009年07月29日00時26分

    naora

    naora

    PEACEさん、ありがとうございます。 夏感出ていますか。それはうれしい。 画像を「ひまわり」で検索してみるとローキーな ひまわりなんて殆ど無いんですね。 私的には直球のつもりなんですが、皆さんにご理解いただけない自己満足かもって少し心配でした。 心配してても変えませんが(笑)。 今回、多くの方のお気に入りにしていただき、ちょっと安心してます。

    2009年07月29日00時55分

    naora

    naora

    SevenBokkeyさん、ありがとうございます。 なんかテレるなぁ。 露出はかなり抑えてます。 去年、18mmの画角で絞りまくりの夏の空を撮っていたんで、どうすればいいのかは分かっていました。 ストロボ焚かないと完全にシルエットな設定です。 今回は直球です。でも実は変化球が私らしいと思っています。 そのうち投げるかもしれませんので、その時はヨロシクです。

    2009年07月29日00時56分

    naora

    naora

    STPNさん、ありがとうございます。 太陽の花びらは以前お話ししました円形では無い絞り羽によるものです。偶数枚は角の数がそのまま光条になるので、積極的に太陽を入れる場合、6枚羽はどうしても欲しかったんですよね。 私の画の中に太陽とモクモク雲の1枚がありますが、円形絞りのためイガグリのような光条となっていますよ。

    2009年07月29日00時56分

    TONY

    TONY

    とても素敵です!!! 色合いすごくカッコイイですね!!!^^

    2009年07月29日01時01分

    naora

    naora

    不良オヤジさん、ありがとうございます。 暗い空は太陽寄りに合わせた露出なので、どうしてもこうなってしまいます。 スピードライト併用で、何とかイメージを表現できました。 追)いつの日か来る娘の結婚式。私もお酒は飲まないことに決めました。キッパリ!

    2009年07月29日01時22分

    naora

    naora

    おおねここねこさん、ありがとうございます。 いや実は去年さんざんやってうまく撮れなかったんです。 広角レンズとスピードライトを手に入れるぞって、その時決めたかもしれません。 失敗することはいいことです。

    2009年07月29日01時23分

    naora

    naora

    song.さん、ありがとうございます。 レンズもストロボも、なんだかとっても奥が深いみたいです。 私も勉強です(笑)。

    2009年07月29日01時24分

    naora

    naora

    mtrfさん、ありがとうございます。 このレンズを選んだ理由に6枚羽であったことがあります。 円形絞りと8本羽は持っていたので・・・。 やはり太陽は6本の筋がお気に入りなんです。

    2009年07月29日01時24分

    まこ

    まこ

    屋外でストロボの考えが無かったのですが、いいですね。 そのうちスピードライトを買ってるかも(^_^;)

    2009年07月29日07時58分

    記憶の旅人

    記憶の旅人

    太陽の高さとひまわりの高さのバランスがとてもいいですね。 太陽にあこがれて近づこうとするひまわりの懸命な姿が描かれていると思います。 ストロボも効果的です。 カーブの次回作も楽しみにしています

    2009年07月29日08時03分

    yattabai

    yattabai

    ガラスの彫刻のよう

    2009年07月29日09時00分

    齊藤氏吽慈

    齊藤氏吽慈

    リンゴ酢買い出しにいってきました(笑 それから、撮影に行いく時は私も妄想だらけです。 大体が、現地で変わるのですが♪

    2009年07月29日23時44分

    teppei1111

    teppei1111

    すごいですね。 なんというか・・・もはやどうやったらこのような絵が撮れるのかすらわかりません。 とにかく,すごいです☆

    2009年07月30日00時24分

    naora

    naora

    TONYさん、ありがとうございます。 色は特に手を加えていないんですよ。現像時も全体の明度を調整しただけで撮って出しに近い状態です。 ストロボ併用はバックとメインの露出を任意に作れますし、結果として色のコントロールにも使えますね。おもしろいと思います。

    2009年07月30日01時23分

    naora

    naora

    まこさん、ありがとうございます。 >屋外でストロボの考えが無かった・・・ もちろん屋内での効果が大きいですよね。 今まで室内灯では使えなかったレンズが使えるようになりましたから。 屋外であっても、この画の状況と この露出設定ではシルエットになってしまいます。 いづれにしても今まで撮れなかったものが撮れる様になります。

    2009年07月30日01時24分

    naora

    naora

    記憶の旅人さん、ありがとうございます。 三脚使ってないので精度の高いフレーミングは出来ませんでしたが、数を打ったうちの1枚なんです(笑)。 変化球は、あまり期待しないで下さい。 一般的には、あまりパッとしない画だと思いますので。 向日葵をパッとさせないんですから(笑)。

    2009年07月30日01時24分

    naora

    naora

    やったばいさん、ありがとうございます。 そうですか。 何か冷気の様なものでも感じていただいたのかな。 言われてみれば、そんな感じにも見えてきました。

    2009年07月30日01時24分

    naora

    naora

    うんばるんばさん、はじめまして。 この画を撮った日だけとてもいいお天気でしたが、こっちも全然晴れませんよ。 しかも、蒸し蒸しで・・・。

    2009年07月30日01時24分

    naora

    naora

    PHOTOHITQさん りんご酢・・・。 何か無性に飲んでみたくなってきた。 黒酢ってあるんですが、やっぱダメ? 妄想・・・。 うちは、イメージです(笑)。

    2009年07月30日01時25分

    naora

    naora

    teppei1111さん、ありがとうございます。 >どうやったらこのような絵が撮れるのか・・・ そんなに難しいことはしていないんですよ。現像も簡単に済ませてますし。 具体的には、カメラが計算した露出よりも暗く設定して、必要な所にだけストロボを当ててやるといった感じです。

    2009年07月30日01時25分

    齊藤氏吽慈

    齊藤氏吽慈

    黒酢、試したことはありません。 飲んでも健康そうなので試してみると面白いかもしれません。(笑

    2009年07月30日01時59分

    Usericon_default_small

    山王

    太陽がとても印象的ですw 勉強になります♪

    2009年08月03日19時22分

    naora

    naora

    PHOTOHITQさん 割るのは止めた方がいいかと・・・。

    2009年08月04日00時42分

    naora

    naora

    山王さん、ありがとうございます。 この太陽(6本光条)を撮るためにこのレンズを、逆光に負けない花を撮るためにスピードライトを入手したようなものです(笑)。

    2009年08月04日00時45分

    nokond200

    nokond200

    太陽がまるで生き物のようです。 生命感あふれる素晴らしい作品ですね。(^_-)-☆

    2009年08月05日00時01分

    naora

    naora

    nokond200さん、お久しぶりです。 ご評価ありがとうございます。 シャープな太陽の光条を優先させるならもっと絞っても良かったのかもしれませんが、副作用を考えるとf20が限度かなと判断しました。 結果として、おっしゃる様な太陽が現れましたが、これもアリかなと思っています。

    2009年08月06日07時46分

    齊藤氏吽慈

    齊藤氏吽慈

    やっちゃいましたね(笑 今夜もリンゴ酢です♪

    2009年08月06日22時41分

    tomcat

    tomcat

    素晴らしい向日葵の表現ですよね! 確かに向日葵をローキーで撮っている方は見かけませんね! 素敵な感性ですね^^

    2009年08月07日21時12分

    naora

    naora

    PHOTOHITQさん 先週末はバーベキュー、昨日は家族ぐるみの飲み会。 こっちも、負けてませんよ~。

    2009年08月11日16時56分

    naora

    naora

    tomcatさん、ありがとうございます。 >向日葵をローキーで撮っている方は見かけませんね・・・ ホント、ほとんどいらっしゃいませんね。 ちょっと歪んでいるのかも・・・(笑)。 今年の夏は全然晴れないので、ネクラな夏ばっかり撮っています。 このままではコンテストに投稿できない・・・(汗)。

    2009年08月11日16時58分

    だいま

    だいま

    コメント有難うございました。 こんな写真撮れたら本当にいいなとおもいます。 息の呑む写真ばかりですね 勉強させていただきます。

    2009年08月16日20時48分

    naora

    naora

    だいまさん、ありがとうございます。 それほど難しいことはしていませんよ。スピードライトも正面直当てなので内蔵タイプ(マニュアル設定)でイケます。イグジフをご参考にしていただければ幸いです。 ただマニュアル本などには多分載っていない邪道なセッティングだと思いますので、その点ご注意くださいね。

    2009年08月17日00時29分

    Usericon_default_small

    SAEBA

    すごく奇麗な写真ですね、向日葵はぼくの一番好きな花です♪

    2009年08月26日21時35分

    naora

    naora

    SAEBAさん、ありがとうございます。 >向日葵はぼくの一番好きな花・・・ ハイ。私もいちばん好きです。夏は。 欲張りなので春は桜、秋はコスモスと移り変わりますが・・・(笑)。

    2009年08月31日23時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnaoraさんの作品

    • Three men in the rain
    • 橋の下の夕焼け
    • 整列
    • Straight 6
    • 歩いていくキミ
    • オマエの出番

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP