写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

canopus canopus ファン登録

高戸小浜海岸

高戸小浜海岸

J

    B

    最初に天の川を撮る予定で訪れた高戸小浜海岸ですが、南に切り立つ崖が有って天の川を撮れそうにないので、薄磯海水浴場に急行です。 これは帰りに訪れた高戸小浜海岸です、夜は誰もいなかったのに昼は家族連れやカップルの多さにビックリでした。

    コメント11件

    mc.y.k

    mc.y.k

    canopus様 “sun riseⅡ”ゴーストも出ずきれいな日の出の作品になりましたね。 私は後ほど似たような写真をアップします。 ここの長秒撮影も素敵ですね。私の頭の中には長秒撮影がなかったです。 あの波がこんなに優しい作品に変身するんですね。今度真似させてもらおうっと!!

    2024年05月17日18時40分

    YaK55

    YaK55

    こんにちは、お世話になっております、スロー^^色合い含め雰囲気良く、まとめ上がってますね^^、今後とも宜しくお願い申し上げます。

    2024年05月17日18時41分

    canopus

    canopus

    mc.y.k様、早々のコメントありがとうございます 芝桜の時にハーフNDを使って朝陽を撮った時に、ゴーストが出ないことに気づきここでも使ってみました。 ただ、光条が欲しい時はNGフィルターに成ってしまいますが^^ ここの波は、アホの一つ覚えで長秒しか考えて居ませんでした。

    2024年05月17日18時47分

    canopus

    canopus

    YaK55様コメントありがとうございます。 風が有るときの水面は長秒で、水面が鏡の時は早いシャッタースピードが良いかな何て考えて居ります。

    2024年05月17日18時50分

    in my iMage

    in my iMage

    長秒での波の描写が美しいですね~^^

    2024年05月17日20時06分

    花遊✿mone

    花遊✿mone

    ✱・ω・*)ノGoodevening! 長秒撮影 パチ /■\_・) 波がこのようになるんですね!! このような感じに撮影するには NDフィルター&三脚が必須ですね ヾ(・・*)重要! 写真歴浅いわたしにとって いつもcanopusさんの作品は とても勉強になります_φ(`・ω・´)

    2024年05月17日23時30分

    canopus

    canopus

    in my iMage様コメントありがとうございます 動く水の中に動かない被写体が有ると、長秒で撮って見たくなります。 何とかの一つ覚えですね^^

    2024年05月18日07時31分

    ハッキー

    ハッキー

    長秒で捉えた波の描写が良い感じです。

    2024年05月18日08時11分

    canopus

    canopus

    moneさん、何時もコメントありがとうございます。 貴方のコメ欄に長秒について、コメントしましたので見て頂ければ幸いです。

    2024年05月18日08時19分

    canopus

    canopus

    ハッキー様コメントありがとうございます。 一番最初に星撮りに訪れた高戸小浜海岸、ここで帰りにmcさんと昼飯食べました、mcさんはホッキ貝の混ぜご飯 私は海老天弁当です^^ この時間帯にただシャッターを切っても絵に成らないので、長秒一択でした。

    2024年05月18日08時26分

    野良なお

    野良なお

    スローシャッターが波の美しい動きを表現していますね。

    2024年05月19日17時50分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたcanopus さんの作品

    • くろがね小屋と鉄山
    • 高さ50mからの俯瞰
    • 鉄山
    • 仰ぎ見るもみじ
    • Midnight Fantasy
    • 半田山自然公園

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP