写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

y1127 y1127 ファン登録

収穫の朝

収穫の朝

J

    B

    牡蠣漁もカキ入れどき(;^_^A この日は直売場で牡蠣買って夕飯家族で美味しく頂きました。 朝もやの中の朝日が印象的でした!(^^)!

    コメント19件

    Usericon_default_small

    NONPHOTO

    優しい朝日のなかの情景が素敵ですね。 キャプション面白いですね(^^) 子どもの頃、数年石川県に住んでたのですが、石川県で牡蠣を食べた記憶がありません(^^;

    2020年02月22日08時26分

    Tkiss

    Tkiss

    こんにちは。 カキ入れどき、このダジャレでは座布団上げられないかなぁ~ でも直売場で買った牡蠣は美味しそうなので、座布団10枚上げちゃうから牡蠣送って。 朝もやの朝日がいい仕事してますねぇ~ (*^^*)

    2020年02月22日09時43分

    y1127

    y1127

    NONPHOTOさん ありがとうございます。 ホントケッタイなギャグでした(^^;) へぇ~そうだったんですか石川でも広いですか 牡蠣フライは食べれませんが新鮮な牡蠣は上手いですね(´∀`*)ウフフ

    2020年02月22日10時01分

    y1127

    y1127

    Tkissさん こんにちワンコ(^^♪ ハイちょっとカキ足らずでした(-_-;) 直売所と言っても個人で漁やってる民家です たまにオマケしてくれます(^^♪ お住まいどこなんでしょうかね?お写真からさっぱりですが 神社写真あったので千葉なんでしょうか? 牡蠣は食欲カキ立てますね(笑)  今日は調子がいい‼ ガハハハッ~

    2020年02月22日10時16分

    キュリー主人

    キュリー主人

    靄に包まれた漁港を照らす朝日の優しい光がいいですね~! その朝日の反射の中の船上や小さく写る水鳥の雰囲気もいい感じ(^^♪ 牡蠣漁は夏季じゃなく冬季なんですね! 以上、どうでもいい話でした(^^;

    2020年02月22日12時02分

    TAIYOH

    TAIYOH

    重そうにかき入れてますね、ほんのりと朝陽に照らされて良い感じです。(^^♪

    2020年02月22日13時03分

    kou@м®︎

    kou@м®︎

    ギャグも上手けりゃ、写真も巧いっ♪ んでもって、牡蠣も美味い。。言う事無しです(。-∀-)σ という事で。。 これだけ褒めたので秋になったら柿送ってください( ̄Д ̄)∂

    2020年02月22日14時31分

    masahiko_h

    masahiko_h

    真面目に撮ってますねw

    2020年02月22日20時29分

    y1127

    y1127

    キュリー主人さん ありがとうございます。 水鳥さんたちよく気が付きましたね黒い鳥なのでバンの種類だと思います撮り方次第でセンサーのゴミやレンズゴミに間違われやすくいない方がありがたい時があります(;^_^A そうです牡蠣は消火器とは別物です‼ 以上、どうでもいい話でした(^^;

    2020年02月22日20時45分

    y1127

    y1127

    TAIYOHさん ありがとうございます。 コレもきっと楽な仕事じゃないと思いますね収穫まで工程さっぱりですが網の点検や日々の見廻りとイロイロあるんだと思います こう言う光景見てから感謝して食べるようになりました。

    2020年02月22日20時51分

    y1127

    y1127

    kou@м®︎さん ありがとうございます。 あら~珍しく褒めてくれるんですね(笑) やっと私の実力が分かってきたようだな‼ で結局狙いは食うことかい(笑) 柿は火気厳禁だぞ(´∀`*)ウフフ

    2020年02月22日20時59分

    y1127

    y1127

    masahiko_hさん ありがとうございます。 そうです私は真面目に撮って真面目にギャク構想してます(笑)

    2020年02月22日21時01分

    つきなlove

    つきなlove

    初め見た時は夕日かと思いました。 うまく雲の隙間からの朝日が撮れて良かったですネ(^^) 最近能登中島のお店で牡蠣料理頂きました。休日ともなると近場の県や関西方面ナンバーの車で賑わってます。休日は結構待たないと頂けない状況です。

    2020年02月23日08時09分

    y1127

    y1127

    emu_u ୨୧*さん おはようサンクス!(^^)! 今年暖冬とは言えやっぱ朝は寒かったです、もう霧が濃くて普通の住宅撮っても幻想的でした(笑) そうなんですか気持ち分かります私も食べれなかったんですから 見た目が気色悪いですからね、新鮮なモノしか食べれません‼ 甘エビも水揚げされてますお刺身美味しいですね(^^)/  エビ急便で早速お送りします(´∀`*)ウフフ

    2020年02月23日08時46分

    y1127

    y1127

    つきなloveさん ありがとうございます。 霧が濃くて朝日は期待してなかったのですが急に飛び出してきたので慌てて場所探して ギリ間に合いました そうなんです笠師保駅内に浜焼きみたいに改装されてたのには驚きました(・_・;) 私はすぐお酒欲しくなるのでもっぱら直売場で買って家で一杯やる方が好きです(^^♪ しかし外出すづらいことになってきましたね、この暖冬いいこの先不安なりません。

    2020年02月23日08時54分

    ほ た る 

    ほ た る 

    1月の終わりに いつも実家から牡蠣を送ってもらうの。 殻はゴミが大変なので身だけ。。 50個ぐらい入ってるかなあ・・ 牡蠣フライ 炊き込みご飯 ガーリックで焼いたり 美味しく 頂きました^^ 残りは蒸して冷凍して ちょこちょこ食べます。 冷え込む冬の朝に優しい光 素敵ですね♪

    2020年02月26日07時56分

    y1127

    y1127

    ほ た るさん ありがとうございます。 50個とは大量ですね田舎らしい(笑) ほたるさんの料理メッチャ美味しそうです(^^♪ 私は殻付きのしか食べませんが確かに殻がジャマですサザエもそうですね(;^_^A やっぱ穴水から宇出津辺りが里なんですね。 

    2020年02月26日08時21分

    Naganon(休息中)

    Naganon(休息中)

    ドラマチックな光景に目が・です☆〜(ゝ。∂) 素晴らしい表現♪

    2020年03月14日08時15分

    y1127

    y1127

    Naganonさん お久しぶりっ子でございます。 昨年はよく通ったのですが今季は一回だけでした暖冬で毛嵐も立つ日が少なくタイミングも合いませんでした、この日は霧が立って幻想的でした!(^^)!

    2020年03月14日08時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたy1127さんの作品

    • Nostalgia
    • 渚
    • 夕暮れ便り
    • 追われる日々
    • 剱・立山フィッシュオン!
    • 躍動

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP