写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

硝子の心 硝子の心 ファン登録

エゾシカヒレ肉の赤ワイン煮込み インカの目覚め

エゾシカヒレ肉の赤ワイン煮込み インカの目覚め

J

    B

    蝦夷鹿フィレブロックをまんま炊飯器で煮込んだらトングでつかんでもホロホロ崩れてゆく ジャガイモはインカのめざめ。スーパーの野菜を地下水で煮ました。ドミグラ仕立て バターロール 美瑛産強力粉、美瑛バター、美瑛牛乳、美瑛卵ドライイーストは北海道です 契ると指がバターでベタベタになるからバターの塊り包んでる濃い味 美味しかったな〜(#^.^#)

    コメント23件

    猫のおばんざい

    猫のおばんざい

    鹿肉のステーキは食べた事あるよ~ あとハンバーガーも! 知床で(^^)/

    2019年12月19日17時50分

    硝子の心

    硝子の心

    gen さん 牛の方が美味しいです 臭みも味も癖もなし ソースの味 下茹でに赤ワイン少し 茹でてからの方が薄皮剥きやすいだけ それからバターで焼いて煮直しました ビーフがいい  オール美瑛産は 本当に濃くて胃もたれするかな。高いよバターロール一個^ - ^ でもシチューには最高です パン作りセット、うどん作りセットが売ってて、薄力粉、でんぷん売ってないから お問い合わせしたの 何故あんなに芋畑と麦畑有るのに、主婦が一番使う小麦粉の薄力粉と片栗粉が売ってないのは何故ですか? 三箇所聞いてみたけど、男性の答え そう言われてみればそうですね! 料理する人なのかな? で、農協にお問い合わせ ⚪︎⚪︎に20Kg業務用小麦粉見つけました。7400円の小麦粉買えません え?内の商品では無いと思います 調査してみます 美味しいから気になる原材料の良さ コメントありがとうねm(_ _)m

    2019年12月19日18時21分

    硝子の心

    硝子の心

    おばんさい様 丁度ステーキを長くした形のお肉 まんま茹でた ステーキはソースだよね 6千円位の一回食べました 今 いくらかな? そこら中の売店にソーセージあるけど 美味しいとは思わないですね 熊よりは柔らかいです かき混ぜたら粉々になりました コメントありがとうございましたm(._.)m

    2019年12月19日18時31分

    硝子の心

    硝子の心

    EKBO-09様 粉の練り物超苦手です。うどんがやっと まんじゅうも蒸したら アヒルの顔崩れてました そば打ち教室は蕎麦を打つ機械の販売会でした。50万以上するの 蕎麦屋の友達に聞いても 毎日違うんだよ。手の感触たな〜 良く聞かれるけど、口で伝えられるもんじゃない 正月休み海外行かないみたいだから教わってきます 美瑛の蕎麦粉買ってこなきゃ コメントありがとうございましたm(._.)m

    2019年12月19日18時49分

    yuka4

    yuka4

    鹿肉など忘れる程昔にシカ食べたことないですよ~、 しっかり煮込んであって美味しそうですよね(^▽^)/

    2019年12月19日19時42分

    アンディ 

    アンディ 

    蝦夷鹿肉なんですか?普通に売っているのかな? 今日、北海道の先輩から届いた、ジンギスカンを夕食に食べました。 懐かしい味です。数日は匂いがこもっているかも。(^^; 鹿は食べたことがないけれど、料理お上手ですね。

    2019年12月19日21時06分

    501

    501

    ホロホロに崩れるのが見てわかりますね。 札幌ではスーパーでもエゾシカが手に入るのが嬉しい(^o^)

    2019年12月19日21時41分

    でんちゅう

    でんちゅう

    すごい美瑛づくし(^^) 北海道で飲んだ牛乳すごく美味しかった~(^^) このシチューもすごく美味しいんだろうなぁ\(^o^)/ ハートのニンジンがまた可愛い~(#^.^#) いただきま~す(^^)/

    2019年12月19日22時03分

    硝子の心

    硝子の心

    yuka4 様 殆ど無味無臭ですね。何回食べても。 生はサッと焼いて食べれます お刺身は生姜醤油 レバーみたいに血が多くて苦手です 今年の初め 2月のなので煮込みました 漬け込み焼肉まだ冷凍庫です 鹿一頭から本当に美味しいのは20cmらしいです コメントありがとうございましたm(._.)m

    2019年12月19日23時45分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    ホテルのランチかと思ったよ。 やはりハートが目印か。 相変わらず気合入ってるなぁ。 ココロンちゃまのお料理フォトは、そんじゃそこらのインスタレヴェルじゃないもんね。 「料理時々写真」っていうのも頷ける??(笑 シカ肉ってどんな味がするんだろう? 独特の香りってあるんかな? そもそもジビエ料理って食べたことないから興味津々・・・(ちょっと恐い気も?) 前にテレビでカラスを料理(丸焼きだったっけ?)していたのを見たけど、あれはさすがに・・・(笑 ところで「インカのめざめ」って何?

    2019年12月19日23時58分

    硝子の心

    硝子の心

    ジンジン 鹿引くのは ダンプとか強い車 内の前の押しボタンの交差点 一頭渡って行ったよ キツネやウサギみたく身軽じゃないから雪の丘登れなくて丘Uターンか車道歩く。蹄の音 畑の電線ビリビリは鹿避けだよ 作物食べるから。冬作物無いから外します 大人しいし怖く無い 逃げるもん普通 草食だしね 冬は木の皮食べてる コメントありがとう^ - ^

    2019年12月20日00時04分

    硝子の心

    硝子の心

    アンディ様 送る時は いいやつね 最近高くなりました 北海道は送料が高い 鳥よりは好きです^ - ^ ピンキリだけど ファブリーズしてね 帯広美味しいもの沢山 美瑛のロールも帯広に運ばれて行くの 土地平らだから 美瑛より農業も酪農も楽かもね スーパーは十勝ブランドが多いです コメントありがとうございましたm(._.)m

    2019年12月20日00時13分

    硝子の心

    硝子の心

    501様 栄養あるのかな?ホロホロは牛フィレに似てます 脂有った方が美味しいです 草食だから無いのかな? アイヌの人に頂く天然舞茸の天日干しで炊く炊き込みご飯が一番美味しかったかも 本州の竹の子と 高齢になって届かなくなりました 美味しいサンマ食べたいです 本当に今年サンマ無いです 痩せたのしか コメントありがとうございましたm(._.)m

    2019年12月20日00時21分

    硝子の心

    硝子の心

    でんちゅう様 青い池でクリームソーダ飲んだ時、キツネのクッキー付いてしょ あれが美瑛小麦の味  一口で直ぐ分かったよ なんとなく食べちゃって気がつかないでしょう 青い池駐車場 有料化 新聞に載ってました 一回100円なら行くけど、多分500円とかなら行かない 夏の激混みシーズンだけにして欲しい 美瑛町の観光バスが入らない異常事態だしね。木も減る一方だしね コメントありがとうございましたm(._.)m

    2019年12月20日00時32分

    硝子の心

    硝子の心

    ターノちゃま 今仕事終わったのかな? 謎のターノちゃま 夜遊びかな? インカの目覚めは黄色いジャガイモ 美瑛の芋と変わらない 鹿の良い部位は無味無臭です 特に食べる程のもんでもないよ 不味いジンギスカンよりはマシ  ジンギスカンも安物臭いから 凍れてきた 雪ならあったかいのに 横になった4日月見たいのが見えてます 気合い無い。炊飯器入れっぱ。ハトなら食べてみたいけど、カラスと雀はいいです。亡くなった爺ちゃんストーブに乗せて食べてた おやすみ  今日も沢山食べました そのうち大量UPかな? コメント頑張ってね^ - ^

    2019年12月20日01時14分

    たんね

    たんね

    ビーフシチューは大好物。 おいしそぉ~~~ 先日も、大衆食堂でそこの名物なんで食べました。 その瞬間は、嫌な事も全部ふきとびます☆ 鹿食べてみたいなぁ

    2019年12月20日08時55分

    硝子の心

    硝子の心

    たんね様 まだカレー皿二杯分残っています いい加減飽きました 本当はもう少し透明感のあるサラッと仕立てにしたかったですけど、多少ワインの酸味が強く なんだかんだと足すうちに、庶民的な色目の仕上がりになりました でも、自分好みの味に妥協してないのでまずまずでした お気に入りの お店で食べる、もう少し食べたいなくらいの一皿が最高ですね コメントありがとうございましたm(._.)m

    2019年12月20日09時33分

    ぢ~

    ぢ~

    これはこれはおいしかったでしょう! 真ん中のハート人参がきいてますね(^.^)b 地元の素材で作るたのしみおいしさが伝わってきますよ 今夜はシチューにしよっかなぁ♪

    2019年12月20日16時19分

    硝子の心

    硝子の心

    ぢ〜様 ありがとう^ - ^ まだあるの(T ^ T) 早くカップ麺食べたいかな わざわざ人参サイズの型探しました 努力する所が違う気もします 毎日ご飯の支度お疲れ様ですm(_ _)m

    2019年12月20日18時05分

    happysmile

    happysmile

    ベニソンの赤ワイン煮込みとは、おフランスですね。ジビエは伝統的な地方の家庭料理なので、日本でいう栗とかイノシシです。 シカやウサギは、ちゃんと料理すれば臭みも少なく美味しいですよね。

    2019年12月24日12時57分

    硝子の心

    硝子の心

    happysmile様 たっぷりの生姜の和風醤油が好きです 何処かに載せたと思います 色生えしなかったです 肉は油ギトギトの豚バラと玉ねぎ ソラチ豚丼のタレ または生姜焼き、なんでもいい お腹空きました( ; ; )

    2019年12月24日13時13分

    ハッキー

    ハッキー

    美味しそう・・ おなか空いてきた。

    2022年07月23日16時41分

    硝子の心

    硝子の心

    ハッキー様 あたしも でももう眠い

    2022年07月23日20時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された硝子の心さんの作品

    • 面白い雲だから私が先に撮るね
    • キツネの足跡
    • もっこり満開になったユキゲユリ
    • エアコンガンガン入れて真夏の海へ行きたい
    • ブルー&グリーン
    • 川霧とダイヤモンドダスト

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP