写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

硝子の心 硝子の心 ファン登録

カラマツと葡萄の葉っぱ

カラマツと葡萄の葉っぱ

J

    B

    まだ染まり始めの頃 カラマツ林の中散歩 葡萄の葉っぱがハートに見えました

    コメント18件

    yuka4

    yuka4

    森の中の秋色の空気が美しいですね~(^▽^)/

    2019年11月04日19時59分

    硝子の心

    硝子の心

    yuka4 様 暖かい日でした コメントありがとうございますm(._.)m

    2019年11月04日20時27分

    いずっち

    いずっち

    カラマツの枝に ぶどうの葉っぱが おもてうら ひらひらとピンクのハートみたいに寄り添って、愛らしいです。 すてきな秋色の画ですね(*^^*)

    2019年11月04日21時28分

    硝子の心

    硝子の心

    いずっち様 まだこの頃 地面に落ちて無いので 葡萄は何にでも巻きつきますけど、カラマツは初めて見たかも 素敵なコメント嬉しいです ありがとうございましたm(._.)m

    2019年11月04日22時08分

    ダゲレ男タイプ

    ダゲレ男タイプ

    澄み切った空気感と云うか、透明感が素敵ですね♬

    2019年11月05日00時00分

    硝子の心

    硝子の心

    ダゲレ男タイプ様 そう、ただ単純に綺麗だったの もっと広角の写真撮ろうと思ったんだけど、葡萄って自分で空に伸びて行けないんだよね 自分の家の葡萄の葉っぱ 緑と黄色で枯れてゆくのに山の葡萄の葉っぱ赤いな? ポプラに上ってるのも撮ったけど 順光であんまり可愛く無いの よく見たら裏と表なんだね 気が付かなかった  コメントありがとうございましたm(._.)m

    2019年11月05日04時59分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    意外と葡萄の葉っぱって、今まで意識したことなかったかも・・・? 見た途端、昨日のコメントの「顔の付いた紅葉」が思い浮かんだよ。 きっと、まだハートブレイクはしていないんだろうね。 笑顔、灯っているかな? モノクロだったら、印象大分変わりそう・・・。 そういえば木で思い出したんだけど、ココロンちゃまの前の写真をパラパラ見てたら、木登りしている写真発見!! やっぱり、「野生児」(笑)だったのかな??? でも中々イカシてるぜ♪(笑

    2019年11月05日13時30分

    硝子の心

    硝子の心

    ターノちゃま ビニールを外したハウスの骨の上に登るくらいは簡単でした。あのカメラマンさんは とても苦労をなさって、優しくて素晴らしい方ですけど、美瑛の方でもないないので、勿論美瑛ルールなど知りません 畑に入る 看板やタイヤ止めも冬は埋もれてしまうので仕方ないですけど、昔は そんなに厳しく無かったし でも、一度メールで伝えました 答えは 偉そうになったな そして美瑛観光協会に とんでもなく迷惑を おかけしました。 だから、今は お付き合いしてません 私がブロックしています でも彼の写真は好きでしたよ 今も たまにいいの有ると思います 私もたまにです コメントありがとうございましたm(._.)m

    2019年11月05日14時22分

    tacyu

    tacyu

    黄色く染まるカラマツに、控えめなピンクの葉っぱが可愛らしいですね♪ 優しい色合いが静かに更けていく秋を感じさせます(^-^)

    2019年11月05日22時42分

    波の

    波の

    カラマツにくるりとまわってるブドウの葉っぱいいね~ 私好きだな~

    2019年11月05日22時44分

    硝子の心

    硝子の心

    tacyu 様 なんか半日仕事、半日仕事って続いてて人の分ね カラマツは本当午後に撮りたいんですけど、山が見えないと足が向かない悪い癖 山なんか切っていいから 赤く染まるの撮りたかったです 多分今年はもう無理 日没の一瞬 見えるけど 何処をどう切り取ればいいのか分からないまま  ウロウロするばかりでした 日没が とても短い事 広角じゃないとダメな事 辛かったです そして短か過ぎる秋 白樺がもった分 カラマツ早いです どうしても白樺に目が行ってしまうから コメントありがとうございましたm(_ _)m

    2019年11月05日22時52分

    硝子の心

    硝子の心

    波のちゃん ありがとう 自分で楽しむ分には充分綺麗でした^ - ^ でもね、せっかく天気良かったけど、お目当の木 真ん中の木が枯れてたの 多分違う種類なんだよね コメントありがとうございましたm(._.)m

    2019年11月05日22時56分

    mc.y.k

    mc.y.k

    硝子の心様 長い冬を迎える前の短い秋に色付く山葡萄の葉をクリアに表現 森の温もりを感じます。良いですね~ いつも北海道の大自然と対峙されている作品を拝見させて頂いています。

    2019年11月05日23時39分

    硝子の心

    硝子の心

    mc.y.k様 お初です いつも有難うございます 多分私もそうですけれど、本当に 好きな人って中々ファン登録出来ませんね 所がスマホ アイコン出せなくなりました( ; ; ) これから出かけて来ます わざわざの ご挨拶ありがとうございました 稚拙な写真ですけど、私なりに頑張っています またいつでも お好きな時に いらして下さいね ^ - ^ この程度の美瑛で宜しければ 散歩日記写真ですけど

    2019年11月07日06時13分

    mc.y.k

    mc.y.k

    硝子の心様 お立ち寄り頂きお気に入りコメント並びにファン登録まで頂きまして恐縮ですm(_ _)m 有り難うございましたm(_ _)m 私は還暦をちょっと過ぎたオヤジですが気持ちだけは若く持って写活しています。 北海道大好きです(^_^)/ 7月に大学時代の友の見舞いの帰りに美瑛に立ち寄り 大自然を満喫してきました。 ”イチョウと四角い木”は千代田の丘?近くの木でしょうか? イチョウの配分、木の配置が絶妙です。 魅了される作品が沢山ありますのでじっくり拝見させて頂きますし、 これからの作品も楽しみに見たいので、遅ればせながらお付き合いさせてください。 これからもよろしくお願いいたしますm(_ _)m

    2019年11月06日22時36分

    硝子の心

    硝子の心

    mc.y.k様 そろそろ冬ごもりの季節です 写真を撮りたくても、太陽が出ない日々 布団で丸くなる 風の音、ヒューヒュー ごーごー 殆どの道が冬季間閉鎖。  私に居心地の良い時間を与えてくれた丘に別れを告げる季節。千代田も毎回適当に行くので、この日通ったルートは全く使えませんね 誰が撮っても殆ど変わらない丘かな? 左の道を入れるには時間が遅かったようです カラマツ峠は とんでもなく離れています ご訪問頂きありがとうございました。

    2019年11月07日06時36分

    ぢ~

    ぢ~

    ハートだハートだ♡♡ 透け感がいいですよねぇ♡♡ これからは寒くなるばっかりだけど このハートに元気づけられて冬の寒さに立ち向かえそうです

    2019年11月16日11時46分

    硝子の心

    硝子の心

    ぢ〜様 ありがとう 沢山付けたよ 私は このサイト出戻りで 前のハンネの方がうまかったかな? 本当に大切にして頂いた方がいました でも これから一人でやっていきます まだ お別れのご挨拶に行けないでいます 育ててくれた事 忘れない 写真が今 自分を救ってくれる存在になりました 上手く無くてもいい 楽しければ^ - ^

    2019年11月16日12時00分

    同じタグが設定された硝子の心さんの作品

    • 美味しいやつだよ
    • 楽しかった頃
    • 彩雲の季節
    • 霧の中を抜けて帰る
    • あくび
    • ブルー&グリーン

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP