写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

annshii46 annshii46 ファン登録

穏やかな千曲川

穏やかな千曲川

J

    B

    千曲川、この8月千曲市の大正橋たもとからのショットです。 台風19号でこの堤防目線まで水位があがったのでしょう、中州の木々すべてを 飲み込んで。 自然の力にはかなわない。 被災された方々皆さまにお見舞い申し上げます。 nikon F70 NIKKOR-S AUTO 50mm f1.4 FUJI 記録用nega100

    コメント8件

    yoshi.s

    yoshi.s

    恵みと猛威と。 自然は、私たちも含めて、両面を持っている。 それらをどこでどう使うかは、自然、私たち、次第だ。 穏やかな千曲川を見せて下さってありがとうございます。 あの千曲川を、テレビでさんざん見ましたので。

    2019年10月26日14時16分

    annshii46

    annshii46

    yoshi,sさんこんばんわ この流域の町もみな昔何度か氾濫して運んできた土壌の上に成り立っているのでしょう。 恵みを受けたり美しい表情も見せてくれますが、歯向かうときも、両方ホント私たちは付き合っていかないとならないのでしょうね。

    2019年10月26日18時42分

    annshii46

    annshii46

    ジョニオさんこんばんわ 今回あんな大きな川が氾濫するとは思ってもみませんでした。 穏やかに流れていて欲しいもんですよね。この日はちょっとした夕立のあと 雨上がりの千曲川、下流長野市の方見ています。 くねくねと曲がる、千も曲がりがある川なんて昔先生が言ってましたっけ。

    2019年10月26日18時53分

    黄色いレモン

    黄色いレモン

    ここからの景色は素敵で私も撮りたいといつも思っていました。普段は穏やかな川なのですが・・・

    2019年10月27日20時52分

    annshii46

    annshii46

    黄色いレモンさんこんばんわ ホント普段穏やかな千曲川が氾濫とはびっくりしました。 千曲川のいい写真を撮りに行きたいと思っています。(#^.^#)

    2019年10月27日23時10分

    旅鈴

    旅鈴

    千曲川は藤村の「千曲川旅情の歌」などで想像するだけで、まだ行ったことがないのですよ。 日本の至るところ、行ってないところばかりです。もう行く機会もないでしょう。 皆さまのお写真を拝見して、日本の美しさを再発見しています。 ただ、こうした自然災害は避けられませんが、人工的災害は防ぐべきですね。

    2019年11月03日05時27分

    annshii46

    annshii46

    旅鈴さんこんばんわ さすが旅鈴さん藤村で千曲川をおさえているあたりすごいですね(#^.^#) 藤村が書いている信濃の自然描写なんかはほんと美しいですよね。昔はもっと穏やかだったのだろうと想像します。 穏やかな表情を見せる反面自然は牙を向いて来るときもあるので気をつけないとならないと つくずく思いました。

    2019年11月05日23時18分

    annshii46

    annshii46

    uncle ozuma さんこんばんわ ほんと落ち着きましたかね。あんなに暑かったのに寒くなるもんですねぇ 夏のちょうど雨上がりの千曲川です。涼しかったなあ、夏の川沿いは涼しい風 が心地いいですよね。

    2019年11月26日22時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたannshii46さんの作品

    • 石仏
    • あかつめぐさ
    • 読書&タバコ
    • スリット
    • 名古屋大須にて
    • 母なる湊(写真句)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP