写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

仏女55 仏女55 ファン登録

葉山の夕暮れ

葉山の夕暮れ

J

    B

    葉山!!再リベンジです! やっと夕景とれました~(^o^)v この日はピーカンだったのでいけるかな?と思って 家を出るギリギリまで迷ってました。 欲を言えばもうちょっと焼けて欲しかった。 富士山も少しだけ姿を見せてくれましたが、 下のほうが雲がかかってしまいましたね。 もっと赤々と焼ける夕日を撮ってみたい~(≧▽≦) この日の葉山滞在時間は一時間。移動時間往復四時間(笑) やっぱり何度も通わないとダメですね~。

    コメント28件

    elvis0713

    elvis0713

    さすが!です。もちろんお写真もすばらしい! 移動時間往復4時間 ワタシは帰りがダメなんすよね^^; 飲んじゃうから…(笑)

    2019年09月07日08時50分

    ほ た る 

    ほ た る 

    移動時間4時間 頑張った甲斐がありましたね。 美しい光景♪ 私も夕陽 見たいなあ・・ 最近は窓から 今日は いい空だなあ・・ って眺めてるだけです(^-^;

    2019年09月07日11時33分

    仏女55

    仏女55

    elvis0713さん ありがとうございます! 最近は日帰り出来るなら遠出でもしない限り 撮りたいものがなくなってきましたよ~。 流石に片道二時間は長いと思いますけど(笑) ビールね~…近くならいいけど、 飲んだら帰りたくなくなっちゃいますよ~(笑) エルヴィスさんは行きつけとかあるから~(笑)

    2019年09月07日19時43分

    仏女55

    仏女55

    ほたるさん ありがとうございます! やはり撮りたい所は何度も通わないといけないですね。 今回も私的にはまだまだなんですよ~。 それと砂浜で撮りたいイメージがあったんですけど、 砂浜がイメージと違っていて……。 焼け具合ももっと朱色位がいいのですが…。 なかなかイメージ通りにはいかないですね(笑)

    2019年09月07日19時49分

    Roku_taro

    Roku_taro

    お久しぶりです(*^。^*) 透明感あるクリアな描写で魅せますね(^_-)-☆

    2019年09月07日19時54分

    仏女55

    仏女55

    Roku_taroさん ありがとうございます! お~Rokuさんお久しぶりです! お元気でしたか? お忙しいようですね~。 でもやはり腕は健在! また少しづつでもいいのでRokuワールド魅せて下さいね! いやいや私なんて最近は絶景撮りばかりですよ~(笑) マクロはほとんどいじってないので、感覚鈍ってます(笑) またお付き合いよろしくお願いいたします(*^^*)

    2019年09月07日20時00分

    pianissimo

    pianissimo

    幻想的な夕暮れ時ですね。。。 北のオーロラのように染まった空が感動的な美しさ~♪ 4時間ですか。。。それだけの価値が この1枚にぎっしり詰まっておりますね。。。 さすがです~★

    2019年09月07日20時45分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    若大将を思い出しますね こんなに美しい夕日・・・なんで誘ってくれないの

    2019年09月07日22時44分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    片道2時間、素晴らしいですね〜〜! 私の最近は徒歩30分圏内です。(笑) やっぱりなかなか良いのは撮れませんが・・・

    2019年09月07日22時52分

    SSG

    SSG

    ( `・∀・´)風景撮りは往復4時間、滞在3時間、撮影30分なんてこともザラにあるからね~。 風景撮りで一番難しいのは、実は撮影技術じゃなくてその瞬間にそこに居ることなのです。 この近くに住むしかないな。(笑)

    2019年09月08日06時52分

    仏女55

    仏女55

    pianissimoさん おはようございます! コメントありがとうございます! わぁオーロラだなんて~なんて素敵なお言葉(*^^*) 沈んでもなお余韻を残す空の色はやっぱり格別ですよね~。 私車の免許持ってないんです。 なので行くとなると公共交通機関使うしかなくて。 だから行くとなると、どうしても期待度があがっちゃうん ですよね~。 こういった絶景写真は行かないとわからないので、 空振りなんてよくあります(笑) でもいい景色見に行くのはやっぱり好きなんです。 旅行も大好きなので(*^^*)

    2019年09月08日08時16分

    仏女55

    仏女55

    ゆきゆきさん おはようございます! ありがとうございます! お~若大将~! って実は映画観たことないんですけど、やっぱり葉山は そんなイメージですよね(笑) ゆきゆきさん誘うの忘れてましたよ~(笑) この写真の下は少し砂浜になってるんですけど、 やっぱり恋人たちが肩寄せて夕日を眺めていましたよ~。 まぁ私はそこは逃さずしっかりカメラにおさめましたけどね。 「今だ!もう少し顔寄せて!」とか心の中で 叫んでる私はもう終わりです………(笑) ゆきゆきさんと見にいけばロマンチックになれるかしら?

    2019年09月08日08時23分

    仏女55

    仏女55

    ブラックオパールさん おはようございます! ありがとうございます! いやいや私なんて最近は30分も歩けないですよ~(笑) どうやったら目的地まで極力歩かなくて済むかとか考えてる こと事態ダメですよね。 いい景色撮りたいなら足で稼がないといけないのに(笑) ブラックさんはヨーロッパまで行って来てるじゃないですかぁ! スゴいですよ~歩くどころか、飛行機乗って! でもいいですよね~ヨーロッパ。 何もかも新鮮。何もかも絵になる。 いつかゆっくり行ってみたいです。 私はあのブラックさんの手賀沼の夕景すごく好きですよ~。 夕景は同じのものないですから~。 徒歩圏にそれが撮れる所があるのは羨ましいです。

    2019年09月08日08時39分

    仏女55

    仏女55

    ssg師匠! おはようございます! ありがとうございます! あ~もう全くその通りです(笑) 同じ場所を立て続けに何回も訪れたのは初めてかもしれません。 それでも目的のものが撮れないのですから、 風景写真は難しい……。 それは師匠がよく言ってますものね~。 まさに写真は一期一会! そう! この近くに住むしかない!! とかいつも思ってたりしてます実は(笑) 日光にはまった時も(笑)京都にはまった時も(笑) 葉山だったらいいかな~…いややっぱり日焼けしたくないし……(笑) やっぱり往復四時間かけて絶景撮りに行くことにします。 例えそれが空振りであっても(笑)

    2019年09月08日08時46分

    ち太郎

    ち太郎

    さすが再撮で行ったかいがありましたね! 私的には手前の暗部がいいです。暗部のグラデーションの再現が素晴らしいです。空を撮ったら手前は潰れてしまいます。よほどラチュードの高いフィルムを入れても無理ですね。現在の私の腕と機材では撮れません。なので初めから逃げています。挑戦してみたいですが、返り討ちに合うものなあ..。 トリミングも最高です!

    2019年09月08日10時59分

    seys

    seys

    葉山というと御用邸なんですよね?? 私どもには実感がわきませんが、素晴らしい情景を見せていただけました。 昨年より往復4時間の通勤からは解放されました。それでも毎日、3時間!(笑) (いつもありがとうございます。はい。先日の海王丸の時の自家用車です。)

    2019年09月08日20時48分

    kussu(休止)

    kussu(休止)

    葉山辺りだと車がないと不便ですよねσ(^_^;) でも静かで綺麗な海があるから好きなんですよ〜!! 焼け具合は残念だったかもしれませんがこの色味、いいですね(#^.^#) もう少し涼しくなったら自分も海辺へ行こうかなと思ってます(^^)

    2019年09月08日21時26分

    むぎそらまめ

    むぎそらまめ

    オレンジから紺へのグラデーションがたまりませんね^ ^ ところで、ずっと「仙女さん」と勘違いしてレスさせて頂いておりました! 申し訳ございませんでした!!m(_ _)m

    2019年09月08日21時45分

    仏女55

    仏女55

    ち太郎さん ありがとうございます! わお!そこまで見て頂いてほんと恐縮です! でもとっても嬉しいですよ~! 正直なことを言うと、私は現像までが写真撮りの一部だと 考えます。 ので現像ソフトの手を借りる時はガッツリかりますね~。 まぁデジタルなので編集でいくらでも出来てしまうって いうのはあるのですが、やり過ぎないように気をつけては いますね。 撮るときは基本暗めに撮ってしまうほうかもしれません。 白潰れを怖がってるのかもですが(笑) フィルムで撮る時はやっぱり三脚ないとダメなんですかね~。 私こそ失敗は許されない?フィルム撮影のが怖いですよ~(笑) でもお互い色んなものをどんどん撮り歩きましょう!

    2019年09月09日19時50分

    仏女55

    仏女55

    seysさん ありがとうございます! わあコメント嬉しいです~! そうです。 あのよくニュースでやってる皇室の御用邸がある 所です。 加山雄三とかも有名ですよね~(笑) 御用邸近くに一色海岸と言うところがあるのですが、 そこはほんとにのんびりした海岸でした。 砂浜の足跡の写真と次の写真がその海岸で撮ったものです。 御用邸の目の前の海岸なので、警官が常にいて カメラ持ってると必ず声をかけられてました(笑) そうでした!確か往復四時間の通勤でしたね! それで疲れてしまってseysさん撮りにいけなくなってるの かなとか思ってました。 でも一時間でも減って良かったですね~! 写真撮りに何時間もかけて行くのは くにならないんですけどね~(笑) でもでも無理は禁物です。 お互いボチボチ精神でやって行きましょう!!

    2019年09月09日20時00分

    仏女55

    仏女55

    kussuさん ありがとうございます! すいません。 台風の影響で返事遅くなってしまいました~(笑) そうなんですよね。 結構バスも充実してるみたいですけど、やはり葉山より 岬の方に行くのは車がないと不便かもしれません。 それに御用邸があるぐらいですから、 物件価格もお手頃とは到底言えませんね(^-^; たまに遊びに行く位がちょうどいいかもしれません(笑) 空の表情はひとつとして同じものがないですよね。 だから行ってみないとどんな表情を見せてくれるか わからないのも面白い所かもしれません^^ お! いよいよ本格始動ですかね? そうまだ暑いので… もうちょっと涼しくなってから 私もまた行きたいですね(笑) 日焼け対策が知り合いには見せられないくらい ほんとにヤバいくらいの格好なので早くそれから 解放されたいです(笑) 秋や冬のほうが、夕景は綺麗になりますから~。 いい写真期待してますよ!

    2019年09月10日08時33分

    仏女55

    仏女55

    むぎまめそらさん すいません! こちらまでコメント頂いてしまって! ありがとうございます^^ 夕日と猫さんたちのコラボも見てみたいですね~。 うちのも完全室内飼いなのでお外は慣れてなくて、 夕日と撮るのは難しいですが(笑) うちのもカメラのレンズを嫌がるのです。 だからなかなか写真が撮れないんですよね~。 もう13歳だから今のうちにいっぱい 撮っておきたいんですけどね(^-^; アイコン名は大丈夫です!! みなさんなんて読むのか悩むみたいですけど、 仏女ぶつじょ なんて可愛くない名前ですし、 仙女だなんて、逆に嬉しいです!(笑) むぎまめそらさんはこれからも 仙女でよろしくお願いいたします(^^)/

    2019年09月10日08時40分

    むじは

    むじは

    こんにちは。 仏女55さん、とても、嬉しいコメントありがとうございます(^-^) 湖初撮りですか〜 この写真同様素晴らしいだろうなあと容易に想像がつきます。 楽しみにしてます( ◠‿◠ )

    2019年10月22日15時51分

    仏女55

    仏女55

    むじはさん ありがとうございます! お返事おそくなってごめんなさい(^^; 今日帰ってきました。 前々から計画をねって、朝5時起きと気合いを入れて 挑みましたがあえなく玉砕。 標高の高い湖でしたのでガスって全く見えなくなって しまいには雨まで降る始末です(笑) やはり天気はその時になってみないとわからないですね(笑) ガスってる湖もそこそこ私的には珍しかったので 撮ってはきたので、現像していいのがあればアップしますね。 今回はド定番の風景はがり撮ってきましたが、 それなりに満足しております(笑) むじはさんのように風景写真の鉄人になりたいです(^^)/

    2019年10月24日18時09分

    pianissimo

    pianissimo

    令私祝賀の儀、素晴らしいお写真ですね! ここで、初めて見ました(^-^)

    2019年11月11日16時53分

    仏女55

    仏女55

    pianissimoさん ありがとうございます! せっかく東京にすんでるのでこういった事には なるべく足を運ぼうと思っております(笑) オリンピックメダリストのパレードには二回挑戦してるので ある程度の流れはわかってはいましたがさすが 天皇陛下のパレードは違います。 手荷物身体検査を通り抜けそうとうの時間と根気を もって挑まないといけない過酷さでした(笑) こちらのサイトでは確かに2~3人しか載せてないですね~。 最前列でもなかなか難しい状況だったと思います。 なので一枚だけでもまともにな物を撮れたのは ほんとに奇跡だったと思います(^-^;

    2019年11月11日20時05分

    朋.

    朋.

    こんばんわ。今日はいろいろとありがとうございました。 コメント欄のちょっと古いものに書いた方がいいかなと思って探したら、この辺になってしまいました。すみません。写真一覧を拝見したら結構いろいろと撮りに行かれているのですね。イベント名や地名は知っているけど、行ったことないという場所がいっぱいありました。同じ場所ばかりになりがちなので、参考にします。 鎌倉・逗子方面の海岸だとこの辺もいいですよね。別で撮られていた屋根のあるバス停のところとかも動画を撮りにいきたいなと思っている場所だったりします。

    2020年01月19日00時57分

    仏女55

    仏女55

    朋さん ありがとうございます! あはは(笑) なかなかコメント欄あけないので、 探すの大変でしたね。すいません^^ 私はジャンルを決めずになんでも撮りたいタイプです。 でもこの頃は撮らされに行く場所じゃないと モチベーションが上げれなくて………。 マンネリ気味なんですよね~(笑) 今はロケハンしなくてもある程度はネットで出てくるので 楽しちゃってますね(^^; 葉山あたりは去年の夏、三回も行きましたが やはり思っていた感じでは撮れないですね~。 ただ私が思ったのは、江ノ島あたりよりは 海と砂浜の色がキレイかなと思います。 やはり晴れてる日の午前中が海の色がブルーかなと 思いました。 真名瀬バス停は絵になりますね~。 青い空に青い海、そして白いバス停は最高です。 夕景もいいですよ~! 動画はまた違った雰囲気で撮れるから 奥が深そうです。 是非是非撮ってきて下さいね~(^^)/

    2020年01月19日08時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された仏女55さんの作品

    • 春の吐息
    • 海沿いのバス停
    • 君と見たあの夜景
    • マンハッタン的
    • 水辺の桃源郷
    • 和のあかり×百段階段2019

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP