写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

企迷羅鼠(kimera) 企迷羅鼠(kimera) ファン登録

エル・グレコが愛した古都~スペイン Puente de Alcántara

エル・グレコが愛した古都~スペイン Puente de Alcántara

J

    B

    画家エル・グレコが愛したスペインの古都トレドのタホ川に架かるアルカンタラ橋、1986年ユネスコ世界遺産。2019/06/12 Roman bridge "Puente de Alcántara(The Alcántara Bridge ) " over "El Río Tajo(Tagus River)" in Toledo,Spain.         ☆エル・グレコ渡るタホ川蜃気楼

    コメント4件

    okamos

    okamos

    おはようございます。 一連の欧州のお写真を楽しませて頂いております。 なかなか良い旅をしておられますね。 あやかりたいものです。

    2019年08月07日10時02分

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

    okamos10さん、早速のコメントありがとうございます。 旅行中のスナップ写真をご覧くださって、投稿し甲斐があります。嬉しいです。 トレドまでやって来ましたので、残りはアランフエスとマドリ―です。

    2019年08月07日10時15分

    想空

    想空

    エル・グレコの頃の中世がそのまま残っている街に身を置いたらどんな気分になるのでしょう。 日差しが強そうだけれど空気がすっきりして気持ち良さそうです。 空の明るいブルーと橋の翳りの対比が効いていますね。

    2019年08月07日23時15分

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

    想空さん、コメントありがとうございます。 エル・グレコは1577年ころトレドに移り住んだようですから、1614年に死ぬまでの37年間トレドで暮らしたことになります。日本の安土桃山時代から江戸時代の黎明期に相当します。 乾燥した風土なので日向は暑くても日陰は過ごしやすいです。冬寒く夏暑い土地です。 アランフエス行バスの時刻を確認するためにバスターミナルに行った帰りにここを見に来ました。

    2019年08月08日10時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された企迷羅鼠(kimera)さんの作品

    • 夕影の廻廊~インド Cloister evening scene
    • 日本軍の防空壕~インドネシア Lubang Jepang
    • リスボンの路面電車~ポルトガル Lisbon Tram
    • 天竺の洗濯女~インド Hand Wash Only
    • 萌黄の館~神戸 Moegi House
    • お西さんの茸~西本願寺 Mushrooms,Nishi Hongan-ji

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP