写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おおねここねこ2 おおねここねこ2 ファン登録

気高い貴婦人

気高い貴婦人

J

    B

    あおのリュウゼツラン。 30年位に一回開花するリュウゼツランとのことで、見に行ってきました。 上は満開でしたが、下が枯れかかっていました。 3日くらい前が一番良かったかも知れません。 参考ということで。タイトルは花言葉からです。 WB=太陽光、CPLF、手持ち、トリミング、原画像5.7M。

    コメント11件

    inkpot

    inkpot

    テキーラの原料にする植物だったかと。鮮やかな黄色の花なのですね。見てみたかったです。あと30年は待てません残念!

    2019年07月04日21時14分

    j.enamay

    j.enamay

    30年後はこの花を天から見下ろしています。

    2019年07月04日21時30分

    pianissimo

    pianissimo

    とっても貴重な写真ですね。 そして花の大きさに驚かされます~ まだ私は見たことがありません。。。

    2019年07月04日21時37分

    501

    501

    これは見ごたえありますね(^o^)

    2019年07月04日22時00分

    jaokissa

    jaokissa

    貴重な花なんですね~。

    2019年07月05日00時42分

    memeko

    memeko

    めずらしいものをみせていただきました!すごくおおきなおはななのですね。 30ねんかんじっとちからをためていた~とおもうと、ほんとうにきちょうです☆みせていただきありがとうございました☆

    2019年07月05日06時15分

    近江源氏

    近江源氏

    30年に一回開花する貴重な花を拝見させて頂きましてありがとうございます

    2019年07月05日07時10分

    気ままな自遊人

    気ままな自遊人

    先日、滋賀でも咲いているような記事を見ましたが・・。 貴重な一枚ですね!

    2019年07月05日08時35分

    hatapooon

    hatapooon

    おはようございます 貴重なお写真ですね たしか去年あたりにサミュエルコッキング苑の リュウゼツランが蕾をつけていて 開花を見逃していたんです(^^; 黄色い綺麗なお花ですね!

    2019年07月05日09時11分

    tetsuzan

    tetsuzan

    大変に貴重な光景ですね~30年に1回とは驚きです^^¥

    2019年07月05日17時22分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    貴重な姿、、30年に一度とは不思議で神秘的ですね。

    2019年07月07日22時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおおねここねこ2さんの作品

    • 山吹にも
    • 魅惑の存在
    • 空に続く
    • 山桜 舞う
    • 梅花微笑む
    • 暫しの静寂を

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP