写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan ginkosan ファン登録

喫茶去 かつて

喫茶去 かつて

J

    B

    飛騨高山観光の大定番「古い町並み」。そこにある高山観光の休憩処の 町屋カフェ「喫茶去かつて」の外観です。どえらい人出で撮影に難儀し ました^^; アニメ「氷菓」の聖地でもありますね。

    コメント9件

    ピロ君

    ピロ君

    有名な観光地の飲食業とか、公務員より安定してますな。しかも何代にも渡って世襲できる。

    2019年06月02日06時53分

    ginkosan

    ginkosan

    ピロ君様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ これは京都での話なのですが、名店ぶりに驕ってコケちゃったお店とか 結構ございますので、ひと時も気を抜けないのが「観光地の飲食業」だと 感じております。恐ろしい世界だと個人的には感じております^^; 祇園の人気スナックでも潰れる時は一瞬なんですよね^^;

    2019年06月02日07時58分

    ginkosan

    ginkosan

    rocinante様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ またお暇なときにでも寄っていただけますと嬉しいです^^

    2019年06月02日07時59分

    よねまる

    よねまる

    素敵なお店、素敵な描写ですねぇ!

    2019年06月02日08時55分

    ginkosan

    ginkosan

    よねまる様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ お店はとっても素敵で画になってくれましたが、とにかく人出が多くて大変でした^^; 有名な牛肉握りのお店も既に大行列、内外の観光客も途切れずに、一瞬の隙を突いて の撮影となりました^^;

    2019年06月02日09時03分

    キュリー主人

    キュリー主人

    お店の外観への興味と撮影されているginkosanさん?に興味を感じました(^^♪

    2019年06月02日09時47分

    ginkosan

    ginkosan

    キュリー主人様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 意図せぬ足セルポはご容赦を^^; カメラマンらしく黒いズボンを履いておくべきでした。 お店の外観は本当に素晴らしかったですね^^ ここは和のカフェで、お抹茶とかがメイン なんですよね。雰囲気も味に影響出ますので、力の入った店構えでした^^

    2019年06月02日10時01分

    @月子

    @月子

    ginkosanらしい素晴らしい切り取りですね

    2019年06月02日21時49分

    ginkosan

    ginkosan

    Tsukiko様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここの人の多さには本当に参りました^^; その影響で集中できず、歩留まりは 良くなかったですが、何とか自分らしい一枚がゲット出来てよかったです^^

    2019年06月03日04時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosanさんの作品

    • 安曇野ちひろ美術館・大昔の印刷機
    • 蕎麦畑の夕景
    • 新緑の龍安寺参道2
    • 鮎の宿・つたやの紅葉
    • 北葛岳・モルゲンロート
    • 深緑の祇王寺4

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP