写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hm777 hm777 ファン登録

5.23ベタ踏み坂の日の出

5.23ベタ踏み坂の日の出

J

    B

    今年も「ベタ踏み坂の日の出」撮影シーズンになりました。昨日に引き続き今朝も連チャンでAM3時過ぎに起床して松江市大根島の撮影ポイントに向かいました。昨日はカメラ1台の撮影で、太陽と橋の位置合わせに苦労したので、今朝は2台体制で撮影し、もう1台のD500の方は離れた位置にセットして電波式リモコンで操作して撮影しました。こちらのカメラは太陽が少し高い位置で橋のセンターに合う様に、D500の位置より10m左の場所から撮影しました。

    コメント3件

    きのまる工房

    きのまる工房

    去年に引き続き今年も行かれたのですね。 東向きなのでこういう写真が撮れるのは私もなんとなく考えていましたが実際見ると面白い画ですね。 日が昇るのは早いので2台同時に位置合わせをするのは大変でしょうね(^^)

    2019年05月23日18時37分

    hm777

    hm777

    moppyさん、コメントありがとうございます。今回橋の左側が見える位置で撮影していますが、26日(日)頃には正面から狙えるベストの条件になりますし、来週からは橋の右側から狙う方向になります。今回到着した時に前日撮影した位置を元にカメラを2台セットし、D500の方はその位置に固定したままで、このカメラのみ位置を修正しながらの撮影を行いました。右手でこのカメラのシャッターを押しながら左手に持ったリモコンで離れたD500のレリーズを行いました。リモコンはアマゾンで購入した以下の物で各社カメラに対応していて便利です。 https://www.amazon.co.jp/PIXEL-RW-221-%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%82%B3%E3%83%B3Canon-1D%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%81%AB%E5%AF%BE%E5%BF%9C-%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC/dp/B00NSS5XFS/ref=sr_1_12?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&keywords=%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%2B%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%81&qid=1558664413&s=gateway&sr=8-12&th=1

    2019年05月24日11時23分

    きのまる工房

    きのまる工房

    そんなにお高くなさそうですね。 参考にしてみます。 ありがとうございました。

    2019年05月24日21時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhm777さんの作品

    • 昇陽
    • ベタ踏み坂
    • 5.28ベタ踏み坂の日の出
    • 5.25ベタ踏み坂の日の出
    • 5.25ベタ踏み坂の日の出
    • 日本海に昇るダルマ朝日

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP