写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ち太郎 ち太郎 ファン登録

全滅の街(麻布台1丁目)・10-6

全滅の街(麻布台1丁目)・10-6

J

    B

    直線で造られたビル群と、「個」を主張するデザインされた家。 その最後の姿をしっかり(だと思います)と撮りました。 ここまで来ると、その立派な姿が気持ちに迫ってきて涙が出そうになりました。 これほど人を泣かせる光景にはなかなか出会えません。 だからこういう写真を撮ると疲れてしまうのです。 FD28mm/F2.8 1/250秒 f8 フジカラーX-TRA400

    コメント4件

    ち太郎

    ち太郎

    >koharu@様 おっしゃる通り、悲鳴が聞こえてきました。 この家は裏側の坂の上から2階に出入りをするようになっていて、とてもオシャレな感じでしたね。 こちらにもコメント恐縮です。

    2019年03月28日08時28分

    Winter lover

    Winter lover

    こんにちは。 EXEE,懐かしいですね。前群レンズ交換式の一眼レフカメラ、確か交換レンズは3本でしたかね。35ミリ広角レンズ、50ミリ標準レンズ、そして125ミリ望遠レンズ、後継機のEXAUTO を高校生の時に父親から入学祝いで買って貰いました。レンズはねじ込みのスクリューで交換でした。 この一軒家だけ残っていたのでしょうか?地上げされなかったんですね。

    2019年10月27日12時42分

    Winter lover

    Winter lover

    交換レンズは4種類でした。すみません訂正します。90ミリの望遠レンズがありました。

    2019年10月27日22時41分

    ち太郎

    ち太郎

    >WINTER LOVER様 すみません!ごめんなさい!これはF-1の間違いでした。EXEE私も良く知っています。キヤノン初のTTL開放測光、SS優先の一眼レフで、これのコンディションの良いのを今でも探しています。レンズ共に良いものがあれば...。確かに交換レンズの関係(前玉交換)で大きくは裾が広がりませんでしたが、異色のカメラとしてショックが大きかった記憶があります。 わざわざ修正のコメントまでいただき、申しわけございません。

    2019年10月27日23時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたち太郎さんの作品

    • 駿河台のお店・2-2
    • 猫46・いい車に乗ってますねぇ〜
    • 原宿の光と影・ペイント 2-2
    • 猫55-2・誘われて
    • サラサモクレン
    • 年末の… ①

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP