写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

黄色いレモン 黄色いレモン ファン登録

名前の分からない山

名前の分からない山

J

    B

    松本空港より美ヶ原方面を見た時ある山ですが・・・

    コメント10件

    ピロ君

    ピロ君

    高尾山? の訳ないですね~ まだ雪が結構ありますね。

    2019年03月26日20時29分

    黄色いレモン

    黄色いレモン

    ピロ君さん、こんばんは。平らな山です。わりとどこからも見えるのですが、名前が分りません。 北アルプスも含めて、まだ雪も多くて山が綺麗ですよ(^.^)

    2019年03月26日20時34分

    コンコン

    コンコン

    一瞬、ありえない位置でしょうが、浅間山に似て見えました(^o^) 青空と真っ白な頂上のコントラストが清々しいですね。

    2019年03月26日20時47分

    Usericon_default_small

    マリオン

    美ヶ原で大丈夫ですよ。 松本の女鳥川からは王ヶ頭のアンテ群がメインになりますけど村井辺りからは山頂台地がメインになりますね。 塩尻まで行けば高ボッチが見えます。 ちなみに空港西側の山形村へ行くと穂高連峰が圧倒的なスケールで見えてきます。

    2019年03月26日20時47分

    黄色いレモン

    黄色いレモン

    コンコンさん、こんばんは。形が似ていたので私も浅間山?と思いました(^_^;) でも違うかも・・ とも思いました。

    2019年03月26日20時55分

    黄色いレモン

    黄色いレモン

    稲核っ葉さん、こんばんは。教えてくださって、ありがとうございます。 少し調べてみました。美ヶ原高原。最高峰は、王ヶ頭(2,034m)。他に、王ヶ鼻(2,008m)、茶臼山(2,006m)、牛伏山(1,990m)、鹿伏山(1,977m)、武石峰(1,973m)といったピークがある。 とありました。一つ一つの山の名前はきっと覚えきれないので、アンテナ群の周辺の山は美ヶ原ということで単純に覚えることにしました(^.^)

    2019年03月26日21時06分

    Usericon_default_small

    マリオン

    山頂台地の小高い丘にそれぞれ名前がついてるだけなので美ヶ原で大丈夫なのです。 登山コースもありますけど一般車両が入れない山頂にも車道がある美ヶ原はドライブで行く所だと思ってください。

    2019年03月26日21時37分

    NAKATSU

    NAKATSU

    松本空港から周囲が沢山の山並みが見れて羨ましいです。 空の色もこちらとは比べ物にならない青ですね。

    2019年03月26日22時11分

    黄色いレモン

    黄色いレモン

    稲核っ葉さん、分かり易く教えてくださってありがとうございます。遠くから全体を見るとほとんど平らに見えました。所々が小高い丘になっていたのですね。

    2019年03月26日22時38分

    黄色いレモン

    黄色いレモン

    NAKATSUさん、こんばんは。周りは北アルプスを始めたくさんの山が見えましたよ^^ 空気が澄んで遠くまでクッキリと見える日もあります。そんな日に当たったのかな?と思います(^.^)

    2019年03月26日22時43分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された黄色いレモンさんの作品

    • 秋の浅間山
    • 黒部ダムと立山
    • 独鈷山とひまわり
    • たぶん菅平高原
    • 紅葉と雪
    • 棚田と冠着山

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP