写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

硝子の心 硝子の心 ファン登録

部屋の窓からの朝日

部屋の窓からの朝日

J

    B

    今年はサンピラーも見えなかったけど こんな日の出も初めてでした

    コメント16件

    硝子の心

    硝子の心

    Gen さん ちょうど美瑛岳の上くらいだよ 霞んでるね こっちのカメラ、バッテリー無くなるまで車に積みっぱなしなの コメントありがとうございましたm(_ _)m

    2019年03月02日17時01分

    mutotsu

    mutotsu

    きれいな朝日ですね。 望遠で撮ったんですね。

    2019年03月02日17時42分

    morizo.

    morizo.

    なんて贅沢な部屋からの眺めなんだ(●´ω`●)

    2019年03月02日18時17分

    波の

    波の

    朝から元気になりそうな朝陽ね~

    2019年03月02日19時59分

    gifunotaka

    gifunotaka

    自宅の窓からこんな景色が見れるのですか 良いですね^^

    2019年03月02日20時18分

    501

    501

    部屋からこんな景色が見られたら、最高の目覚めですよ(^o^)

    2019年03月02日20時31分

    硝子の心

    硝子の心

    mutotsu様 かなり天気 悪いと思います 望遠だし、この後寝たのかな? 今週晴れたのは 沢山用事溜まってた水曜日 日中だけかな? 今日視界不良の吹雪になりました 雪写真撮ろうとしたら止みましたね コメントありがとうございますm(_ _)m

    2019年03月02日21時02分

    硝子の心

    硝子の心

    morizo ちゃん 毎朝確認はします 掃除と ご飯食べて寝るんですね どうにもならない星を いじくり倒してました 深夜から晴れ予報 本当かな? 登ってるから 太陽の下は 十勝岳ですね! コメントありがとうございますm(._.)m

    2019年03月02日21時05分

    to &

    to &

    素敵です(^^) エネルギーがもらえますね!

    2019年03月02日21時06分

    硝子の心

    硝子の心

    波のちゃん 東西南北 ほぼ見えるので 夜通し 星と戦って PCゴミ箱掃除かな? 青空写真は 撮れたと思います 日中は そろそろ融雪剤の季節ですね プロの撮影ツアーに同行しないと 今年は撒かない所が多いかな? 内もビニールハウス一個立てました 汽車のライトが当たります コメントありがとうございましたm(_ _)m

    2019年03月02日21時12分

    硝子の心

    硝子の心

    gifunotaka 様 元々は 結構撮ってましたね 秋の霧の頃など、 でも撮影準備のコーヒー、たまに お弁当かな? あちこち写真撮れなくて帰宅 内が一番星綺麗だったりします 窓の外に三脚立てて オリオンも撮りましたよ 月は 本当に良く練習しましたね コメントありがとうございましたm(_ _)m

    2019年03月02日21時16分

    硝子の心

    硝子の心

    501様 爺ちゃんが監視カメラ付き電動ベッドを購入しました 元気ですけど 農家もいつまで続くのかな? ビニールハウスを絵にしたいと思っています 難しいですけど コメントありがとうございましたm(_ _)m

    2019年03月02日21時19分

    硝子の心

    硝子の心

    アカメちゃん 撮影出てないですね 撥水洗車した車が ドロドロです 飛行機は頑張れば行けたかな? コメントありがとうございますm(._.)m

    2019年03月02日21時21分

    らいさん

    らいさん

    綺麗な朝日! 一度でいいから自分も見てみたい(*^^*)

    2019年03月02日21時43分

    硝子の心

    硝子の心

    to&様 下が大雪山連邦なのに、この切り取りは かなり悪天候です。一番近い美瑛まで五分 持たなかったと思います 自分の位置が下がるので撮れないんですよ かなり珍しかったと思います^ - ^ コメントありがとうございましたm(._.)m

    2019年03月02日21時50分

    硝子の心

    硝子の心

    らいさん 上 灰色の雲だと思います 数十秒前の写真がそうなので 写真撮る前は普通に窓から見えたサンピラーも、狙って写真撮りに行くと、全然見なくなりました 裏の川の橋も木の頃は 良く写真撮ったんですよ 爺ちゃんの手作りの木の隙間だらけの橋も 金属になりました 最近カモもキタキツネも 少なくなりましたね 足跡は凄いですけど、雪が多ければ スキーで畑に行けるんですけど、水路だらけなので 全く無理でした 転ぶとキタキツネ立ち止まって振り向きます クロカンスキーはエッジがな幅も細くて 良く転ぶので ポケットに コンデジでした 月夜の夜も歩いていたんですよ 足首火傷してからワックス塗ってませんね。サロモンのブーツ買った年に 天の川が横に見えてますけど、小雪ですね コメントありがとうございましたm(_ _)m

    2019年03月02日22時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された硝子の心さんの作品

    • 平成最後のマイルドセブン
    • 爆焼けの朝
    • 夕暮れセブンスター
    • ご飯を探せ
    • 草むしり日和
    • 霞む丘の夕暮れ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP