写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

硝子の心 硝子の心 ファン登録

夕暮れまで居たいけれど

夕暮れまで居たいけれど

J

    B

    仕事に戻らなきゃ

    コメント16件

    猫のおばんざい

    猫のおばんざい

    あんまり眩しくない太陽と雲と雪原と樹と影 すべてがそれぞれがそれぞれを引き立ててるね (#^^#)

    2019年02月19日21時34分

    morizo.

    morizo.

    なんか不思議な感じのする一枚だね(=゚ω゚)ノ

    2019年02月19日21時40分

    硝子の心

    硝子の心

    猫のおばんさい様 昨日も ここ狙いで日没過ぎまで居ました 三脚付けて、ハイレベルな人達の集いの場所になってました。狙い目は皆 飛行機雲だったと思いました 焼けてるのに灰色の雲をどうにも出来なくて、飛ぶし 隣にいらしたプロのモニターチェックを見て設定伺いました。変わらない 私の写真綺麗じゃない。全部カメラ内削除しちゃったの そしたらね。次のコメント欄に続きます ありがとうございましたm(._.)m

    2019年02月19日21時49分

    501

    501

    余計なものをそぎ落としたような美しさですね(^o^)

    2019年02月19日21時53分

    to &

    to &

    素敵ですね~(^^)

    2019年02月19日21時56分

    硝子の心

    硝子の心

    morizo ちゃん Nikonのプロの方がペンタ持って来てました。フィルター付けてますか?いいえ。 どうして飛ばないんですか?カメラです ここは逆光に強いカメラですね そして今日 パノラマロードに現れた方が声をかけて下さいました。Nikonの小さめのカメラのモニター見せてくれました。千葉県の方で 不思議な世界観に出会いました こんな美瑛見た事無いです 出してる写真集の名前二つ教えてくれたのに 馬鹿だからメモしないで どうしてあんな場所が あんな写真になるのかな? 頭ぐるぐる そうして これ撮って戻りました。 帰ったら こんな写真が写ってました 写真って無限なんだね コメントありがとう^ - ^

    2019年02月19日22時06分

    硝子の心

    硝子の心

    501様 そうそう それそれ そんな感じ 本当に良く撮る場所でした 朝 体調と仕事で諦めたけど その場所は日の出前を窓から撮ってたから 本当に美しい朝だったから 色は見えてたの 凄い枚数を覗きながら止めてくれた写真の色も、切り取りも 確かに その場所なのに全然違いました 写真を撮る姿勢が山より空より美しくて眺めてました コメントありがとうございましたm(._.)m

    2019年02月19日22時17分

    硝子の心

    硝子の心

    to&様 動けば樹影の模様も撮れる時間 なんとなくの写真でした コメントありがとうございますm(._.)m

    2019年02月19日22時20分

    シモフリ

    シモフリ

    うわ〜凄〜〜〜い! 私の好みの柔らかい情景、雪原や雲の表情を余す事なく捉えていますね。 心さん、どんどん勉強してどんどんレベルアップですね。

    2019年02月19日22時28分

    硝子の心

    硝子の心

    シモフリ父様 これがしっくりです^ - ^ ゼロでもなく、0.3でもなく なんかこれ あんまりいじりたくなかったです 私のパソコンかなり色薄いの 皆んなには どう映るのかな? もっと淡く仕上げた方が 綺麗に見えるのかな? なんもちゃまが焼いてみなさい! 何度も言われた事があるの 今やっとその意味がわかりました コメントありがとうございましたm(._.)m

    2019年02月19日22時39分

    yuka4

    yuka4

    幻想的ですね~、絵心素敵です(^▽^)/

    2019年02月19日22時53分

    硝子の心

    硝子の心

    yuka4 様 本当に撮りたい写真は違ったんだけど、除雪するたびに写真を撮る位置は高くなります 一番下の電線だけが撤去されない 三脚使わないで手持ちが一番 画角増えるんだけど 、条件は皆同じなんですよね 出来るだけ低い場所から撮りたい 三脚の立て方の違いを学びました^ - ^ コメントありがとうございますm(._.)m

    2019年02月19日23時06分

    ポセイ丼

    ポセイ丼

    昔…やんちゃしていた頃…ちょっと死の淵に立った事がありまして… まさにこんな真っ白い世界にポツンとこの木のように僕一人が佇んでいる夢をみました… 中略しますが… 救急隊員に起こされ…その後何度も気を失いながらも救急車で病院まで行ったようですが、ハッキリ記憶があるのは、目覚めた時、病院のベッドの横で両親と兄妹が泣いていました… そんな訳で…非常に寂しさとか悲しさを感じる画だな…と思いました。 しっかり逆光を捉えたステキな画だと思います。 ナイスショット!

    2019年02月20日04時36分

    硝子の心

    硝子の心

    ポセイ丼様 外の景色は昨日の朝と打って変わって灰色。ゴミ出して ご飯食べました 写真に正解は無いから 色んな人がいますね ウサギが木に向かって歩いてるとこはどこですか? 雨降って無いのに虹撮りに美瑛に来ました 。どこで撮れますか? つららの写真にこれ何ですか? 済んだ空気の薄い雲は太陽の側は 彩雲になる。月の周りも同じ 写真はそこにある見える物を撮るんだけど 作者の願望が入る。こんな風に見えたら素敵だな 見に見えない星が馬鹿みたいに映るから減らしたい この前のツリー撮った時かな 少しだけの雪の日 稜線がはっきり見えない状態なのにフラッシュ焚いたら くっきり見えちゃって、これ消えないかな? 頑張ったけど消えなくて、いつかそんなツリーを撮りたいと思っていました。 晴れてたけれど その時の思いが写真に出たような気がします^ - ^ コメントありがとうございました。 ご飯美味しかったです(o^^o) おやすみなさいZzz

    2019年02月20日06時31分

    空のうた

    空のうた

    絵本の世界だなぁって思いながら拝見しました。雪に閉ざされる期間。静寂ですね。

    2019年06月20日09時30分

    硝子の心

    硝子の心

    hanakiko 様 その後 素敵な夕焼けに染まった写真を見ました やっぱりな凹 ここの夕暮れは激混みです あまり行きたくないけど、皆 幸せそうにしています コメントありがとうございましたm(._.)m

    2019年06月20日09時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された硝子の心さんの作品

    • 楽しかった頃
    • ブルー&グリーン
    • 霧の中を抜けて帰る
    • 雪を乗せた君
    • カラマツ林と十勝岳連峰
    • 雪降るツリー

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP