写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

壽 ファン登録

Leper King Terrace 01 神々の側壁

Leper King Terrace 01 神々の側壁

J

    B

    ライ王のテラス 象のテラスの北側に位置し、12世紀末につくられた一辺25m、高さ6mの構造物。 もともとは王族の火葬場として使われていたと考えられています。

    コメント9件

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    これは実際に見たらきっと圧巻ですね。

    2019年02月07日10時45分

    壽

    山菜シスターズ さん いつもお気に入り・コメントありがとうございます。 本当に圧倒されました。一度は駆け足でしたので、再度滞在中に出かけ何枚か写真をとっています。

    2019年02月07日12時04分

    一息

    一息

    これは圧巻の切り取りですね~! 日本では五百羅漢とかに相当するのでしょうね。

    2019年02月07日12時25分

    壽

    一息 さん いつもご覧頂きありがとうございます。 おっしゃるように五百羅漢ですかね。羅漢さんの方が喜怒哀楽の表情があり庶民派ですね。

    2019年02月07日13時09分

    501

    501

    凄いですね。ここに行ったら圧倒されますね(^o^)

    2019年02月07日18時22分

    いずっち

    いずっち

    想像できないスケールです! 実際見たらほんと圧倒されますね・・ 一枚一枚彫ってあるとは・・すごいです。

    2019年02月07日20時13分

    壽

    501 さん いつもご覧頂きありがとうございます。 高さ6mほどの壁のぐるりに神々が彫られてますので、一体全体何柱の神さまが彫られているのか検討がつきません。

    2019年02月07日22時14分

    壽

    いずっち さん いつも楽しみに拝見してますよ。 ここは帰る日の午前中トゥクトゥクを半日程貸し切って、もう一回見に行った遺跡の一つです。 本当にインパクトがあって何だか心がザワザワしたのを覚えています。

    2019年02月07日22時24分

    壽

    koharu@ さん いつもご覧いただきありがとうございます。 ここは三島由紀夫の戯曲「癩王のテラス」の由来となった遺跡です。 苔むした遺跡が人の生を超えてそこに在り続けたことに感銘を受けたのでしょうか。 三島の文学にはなじめず、ちなみにこの劇も戯曲も私は目にしたことはありません。

    2019年02月08日10時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された壽さんの作品

    • Beng Mealea 13 絡まる #2
    • Beng Mealea 02 絡まる
    • Beng Mealea 05 苔むす女神達
    • Beng Mealea 03 廃墟
    • お家でPhoto アンコールの女神
    • Beng Mealea 04 ナーガ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP