写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

硝子の心 硝子の心 ファン登録

仕事帰りのセブンスター

仕事帰りのセブンスター

J

    B

    町灯りと霧と雲と だめだなぁ〜 急に冷え込んでカイロの袋が開かない ガソリンもないし帰ろう、、、

    コメント12件

    iketoyo

    iketoyo

    いいですね。最高です!

    2019年01月09日18時46分

    硝子の心

    硝子の心

    iketoyo様 面倒なので 林の枝のノイズ取ってないですし、レンズ変えて撮るほどても無いのでトリミングしました 目一杯^ - ^ 帰りに戻って来ます 帰り道なので また見に来て下さいね コメントありがとうございましたm(._.)m

    2019年01月09日18時57分

    ちーぼー

    ちーぼー

    すごい!! こんな満天の星空、見てみたいです(≧∇≦*) こちらでは見ることが出来ないので、とても有難いです(*^_^*)

    2019年01月09日20時32分

    硝子の心

    硝子の心

    ちーぼー様 たまに居ますよね そういう人 何座も写って無いですね ただの星です でも私も あんまり久しぶりなので嬉しかったです^ - ^ あほたれですね(笑) コメントありがとうございましたm(._.)m

    2019年01月09日20時43分

    yuka4

    yuka4

    雪と星が絡むと寒さ感が増しますね、空気の硬さを感じます(⌒∇⌒)

    2019年01月09日20時51分

    硝子の心

    硝子の心

    yuka4 様 おはょ^ - ^ 硬いよね、このレンズ 木なのに 町灯りなのに なんかカリカリしてるな〜 夏は葉っぱ有ったから 小屋も有ったし ピント合わせも チョチョイのチョイなんだけど、多少合ってなくても 柔らかいカナ? これ私の家の方の町灯り 無かったら悲惨だよね 腹空いた 早起きするほどの天気でもないから、なんか作ろうかな 米無いし コメントありがとう^ - ^ でもまだ眠いですわ

    2019年01月10日03時59分

    カリ

    カリ

    こんな写真撮影に憧れています。 5月連休だとどんな風景写真が撮れるんでしょうね。

    2019年01月10日09時26分

    硝子の心

    硝子の心

    カリ様 5月ですか? 秋蒔き小麦は 緑になってます クリスマスツリーは秋蒔きですね 四季彩の丘に花の咲く頃 6月の方が密集するかも? ここは日没方向になります 白樺は 芽吹くかな? 青い池は春を迎えます じゃがいも畑の畝が深いので、面白いかな? 拓真舘の白樺並木は 去年の写真も整理しないと行けませんね 以外と覚えてません 美瑛町から 2000円で観光バスが駅前から出てると思います。最初に乗られると有名な場所、美味しいお店 その他、説明も聴けますね それから行きたい場所を 決めるといいと思います 美瑛町観光協会に予約すると、迷子にならずガソリン代も無駄にしないで、天気に合わせて回ってくれて、密度の濃い説明が付いてきます 天気が悪くても良い方から回ってくれると思います 気の住む迄 待っててくれますよ 近道の達人が コメントありがとうございましたm(._.)m

    2019年01月10日10時39分

    空のうた

    空のうた

    素晴らしい風景です!メルヘンの世界に訪れた感覚です。最高❗️(((o(*゚▽゚*)o)))♡

    2019年01月10日13時58分

    硝子の心

    硝子の心

    hanakiko ちゃん ありがとうね^ - ^ 去年 葉っぱ選定して幹が長くなる前は もっともっと可愛いくで 農機具収納の小屋の売店 木のテーブルや椅子が有って 自動販売機が二台 その明かりが眩しくて星は撮れなかったんだけど、もっとメルヘンでした 私の美瑛はここから始まったので とても寂しかったです 写真も余り撮らず、人の多さに迂回するようになってました コメントありがとうございますm(._.)m

    2019年01月10日17時15分

    硝子の心

    硝子の心

    ゆーてん様 美瑛の冬の星空は本当に綺麗です でもうちの裏庭の方がもっと美しい 母屋と沢山の納屋に囲まれててるから ちなみに 表玄関は 半分しか見えませんね 美瑛は雪解けが問題です 占冠村は 親戚がいます 松茸やら、鹿肉やらきます リゾートプールに3回行ったくらいで、殆ど覚えてませんけど、さぞや星は綺麗でしょうね 昔の六郷も 問題は 背景かな? 帯広のハルニレみて 遠いから 行かなかった私がいました 快晴でしたのに馬鹿みたいです 帯広めちゃ不便 札幌経由、息苦しい峠 実は 峠が嫌いです 運転恐ろしい、開放感なさすぎ 暇な時にでも見てやって下さいね ありがとうございましたm(._.)m

    2019年01月12日08時56分

    ハッキー

    ハッキー

    素晴らしい星景写真! でもサムソウ・・私なんかこんなところで撮ってると体が凍っちゃうかも。

    2021年04月23日16時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された硝子の心さんの作品

    • 青空の雪
    • パフィーの夕暮れ
    • ご飯を探せ
    • カラマツ林と十勝岳連峰
    • マイルドセブンの大きな日暈
    • キツネの足跡

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP