写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

y1127 y1127 ファン登録

一人占め

一人占め

J

    B

    お気軽でお気に入りのテント場でお決まりの設営位置です(^_^)ニコニコ もう8年使ってるテントで山岳テントの決定板でもあるエアライズⅠ ずいぶんくたびれて来ましたがまだまだ使って行きたい相棒です(^^♪

    コメント28件

    T.I

    T.I

    素晴らしい景観を独り占め(^.^) いいですね♪

    2018年07月24日20時47分

    DEN兵衛

    DEN兵衛

    いいですね! お近くに夏の別天地が有って・・・ 雷鳥さんとは顔馴染みなのでは・・・(*^.^*)

    2018年07月24日20時59分

    フォト楽

    フォト楽

    この場所まで車で連れて行ってもらい、準備された食事を食べ、設営されたテントに寝て、次の朝、車で戻って来れるなら是非とも行ってもいいかな、と不届き者です(笑)

    2018年07月24日21時01分

    y1127

    y1127

    T.Iさん ありがとうございます。 ここはアクセスも良く水も豊富で温泉もあって言うこと無しのテント場ですよ。 リフレッシュされました(^_^)ニコニコ

    2018年07月24日21時22分

    y1127

    y1127

    DEN兵衛さん ありがとうございます。 近くなんですがコレが以外と遠いんですよ、雷鳥は初めて見たとき興奮しましたが 何度も見てると鳩のような感覚ですよ(^^♪ 一般観光客の方は見つけるのに必死です(^_^;)

    2018年07月24日21時26分

    y1127

    y1127

    フィルム生活さん ありがとうございます。 確かにそう言われるとナニやってんだ俺って思いました(爆) 軽井沢とか上高地のホテルで泊まったほうが快適ですね(^^♪ でもこの景観は飽きませんよ。

    2018年07月24日21時30分

    kou@M

    kou@M

    絶景ですね。 ここで一晩眠るのですか( ̄O ̄;)⁈ 寝相の悪い私は、朝にはテントの外で寝てそうです(笑

    2018年07月24日21時34分

    kaji4123

    kaji4123

    まさに別格の避暑地。自然を満喫、いいですね。

    2018年07月24日21時44分

    ごーあま

    ごーあま

    贅沢ですねー(*´-`)碧空 テント設営されたのですかー!ということは、夜も部も楽しみですね~(ФωФ)✨ ごーあま、テント脇で食べるカップラーメンが大好きです(*´∀`)

    2018年07月24日22時02分

    y1127

    y1127

    kou@Mさん ありがとうございます。 以外と寝れなかったりすること多々あるんですよいつでもどこでも寝れる人って尊敬したりします(爆) 貴方もその系ですね(笑) この風景を眺めながら飲むビールは格別ですよ(^ー^* )フフ♪

    2018年07月24日22時04分

    y1127

    y1127

    kaji4123さん ありがとうございます。 連日の猛暑撮影どころじゃないですね(-。-;) 少し休暇を取って行ってきました。 天候に恵まれましたが歩いてると汗が止まりませんでした。 ここは何回来てもいいですよ(^^♪

    2018年07月24日22時08分

    air

    air

    こんなところでテン泊・・・うらやましい 1日中、ぼぉ~としてたいです

    2018年07月24日22時11分

    y1127

    y1127

    ごーあまさん ありがとうございます。 私の登山はほとんどテント泊で以前は毎週登ってましたよ、今ではめっきり減りました そそ~なんで自然をバックにカップ麺食べるのってあんなに上手いのか不思議ですね、 金ちゃんヌードル食べましたよスーパー行くと妙に安いです(^_^) 夜は今ひとつでした あまり期待しないでね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

    2018年07月24日22時14分

    y1127

    y1127

    airさん ご訪問いただきありがとうございます。 ここまで以外と軽く来れるんですよ、ファミリーでテント泊の方も沢山来れれてます。

    2018年07月24日22時30分

    y1127

    y1127

    Reeferさん ありがとうございます。 メーカー名が出てくるの流石物知りですね、そっれてどんなテントよ(笑) 確かに狭いですが 僅かに軽量ですね、その分酒類に変わるだけですけどネ 車中泊の方が楽ですね(^_^)  でも自然との一体感はテント泊の方が断然上ですよ(^_^)

    2018年07月24日22時36分

    パシフィックブリーズ

    パシフィックブリーズ

    私もいつかはテントで7泊8日とかに挑戦してみたいです(*^_^*)

    2018年07月25日00時24分

    キュリー主人

    キュリー主人

    絶景にオレンジ色のニクイやつ! いいですね~!^^ 帰りたくなくなって困ってしまいそうですね!(^^♪

    2018年07月25日02時06分

    y1127

    y1127

    パシフィックブリーズさん ありがとうございます。 私もロングトレックは憧れてます、かなり計画的にやらない思いますが あぁ~なんだかワクワクしてきます(^^♪ 

    2018年07月25日06時44分

    y1127

    y1127

    キュリー主人さん ありがとうございます。 このテント人気で結構かぶったりするんですよ一度同じテントが一列にずらり並んだことあります(笑) そう~あと一日は居たい~って思ってしまいます(^_^)ニコニコ

    2018年07月25日06時51分

    むい2

    むい2

    素晴らしい光景ですね\(^o^)/ 東京の猛暑から逃げ出してここに行きたい♪ テントにランプを付けて星景も撮りたいですねー(*^_^*)

    2018年07月25日07時39分

    TAIYOH

    TAIYOH

    涼しさを有難う御座います、今年の夏は機会なしです。(-_-)zzz

    2018年07月25日17時43分

    y1127

    y1127

    むい2さん ありがとうございます。 連日の猛暑もうそろそろにしていただきたいですね北陸も暑いです(-。-;) 天の川狙ってましたが今ひとつでした、思い通りに行かないのが自然ですね。

    2018年07月25日21時41分

    y1127

    y1127

    TAIYOHさん ありがとうございます。 連日の猛暑の中御苦労様です。お仕事第一優先ですね。 私もあまり行けなくなりましたが後2回ぐらいは行きたいです(^_^)ニコニコ

    2018年07月25日21時44分

    おにころん

    おにころん

    いいですね。こんな景色をまじかで見たい^^ こういう山登りはやりたくても出来ません。遠足気分で行ける山ぐらいしかw y1127さんが山登りを覚えたのは学生時代とかですか?

    2018年07月27日23時04分

    y1127

    y1127

    おにころんさん ありがとうございます。 山登りをされない方でもここ立山室堂周辺散策でもお気軽に景色満喫できますよ弥陀ヶ原もお勧め(^^♪ 私が登山始めたのはまだ浅く今年で9年目となります、足を捻ったり膝を痛めたりと危険も多いですが下界では味わえないモノがありますね(^_^)

    2018年07月28日07時25分

    y1127

    y1127

    アズミノさん ありがとうござます。 他に何人もテントの方いたんですがね厳密には一人占めではないですね(-。-;) 女性の方で年齢問わずソロテントの方も沢山いらっしゃるんですよ、見てて凄くカッコいいです 実は新しいテントほしかったりするんですがお金が無く我慢です、あっザックも あっザックも

    2018年07月28日21時16分

    ジョニー森永

    ジョニー森永

    五つ星より豪華な宿だと思います。

    2018年08月01日22時43分

    y1127

    y1127

    ジョニー森永さん ありがとうございます。 ミシュラン五つ星ホテルって泊まったことないですね一生泊まること無いと思います(^_^;)

    2018年08月02日09時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたy1127さんの作品

    • 剱・立山フィッシュオン!
    • お買物
    • 名峰白馬岳からの朝日
    • めでたい
    • 夏の立山
    • shark

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP