写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan ginkosan ファン登録

日下部民藝館・文庫蔵2

日下部民藝館・文庫蔵2

J

    B

    高山市でも有名な観光名所の古民家、日下部民藝館からです。写真は別館に相当する 文庫蔵の内部の二階です。階段が味のある感じで、写真中央下に出入口も見えました ので主題としてみました。

    コメント4件

    光画部R

    光画部R

    いい、アングルですね〜(*≧∀≦*) 光加減も最高。です。

    2018年05月31日08時11分

    ginkosan

    ginkosan

    光画部R様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 室内の照明が白熱灯でしたが、戸口に合わせてWB太陽光で撮影しましたので 色味を合わせるのに若干手間がかかりましたですね^^; 窓からの太陽光の お陰で赤味が軽減出来てたのも大きかったですが、最終的に現像で少し青を 足しました。

    2018年05月31日08時50分

    tesi

    tesi

    階段の手摺など斜めラインがたくさんあってカッコイイです

    2018年05月31日09時39分

    ginkosan

    ginkosan

    tesi様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 線の綾なす造形美が大層良かったですね^^ 画になるものですから、 ついパチパチとたくさん撮ってしまって整理が大変でした^^;

    2018年05月31日09時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosanさんの作品

    • 龍安寺方丈の蹲
    • 田植え、始まる。
    • 蕎麦畑の夕景
    • 八月のアガパンサス2
    • 安曇野の日差し
    • 安曇野ちひろ美術館・カフェテラス

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP