写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

岩魚 岩魚 ファン登録

警鐘・・・!

警鐘・・・!

J

    B

    デジタル世代ばかりの写真仲間の集まりで仲間が「一枚の写真で光のあたっているところが明るくなって、影のところが暗くなってしまう」という悩みを言い出した・・・ フィルム世代の僕には理解できない悩みだが、はじめから便利すぎるものを使っていると、便利さは感じないらしい・・・ 警鐘・・・「人間は生活が便利になるにつれて退化していく・・・!」 耳を掘ってもらいながら、ふてぶてしい顔をしている男の子を撮ったのは、60年近く前の僕の父・・・(^.^)

    コメント21件

    岩魚

    岩魚

    露出計どころか、測距計さえついていない中判カメラOlympusSixで撮ったもの・・・ 昔の暗い家の縁側の日向で撮っているのに陰の部分がつぶれていない・・・ やはり昔の人の能力は凄かった…(^.^)

    2018年05月26日21時15分

    岩魚

    岩魚

    湖面の月さん ありがとうございます…(^.^) 人は初めから便利なものを与えられると、便利さは感じないようですね・・・^_^; 僕にとってはデジタルカメラはまさに魔法の道具です・・・(^O^) こんな便利なものに文句を言っちゃあいけないですよね・・・^_^; 結局写真は、デジタルカメラを使うにしても写真の基本を学ばない限り使いこなせないんでしょうね・・・(^O^)

    2018年05月26日21時28分

    岩魚

    岩魚

    Genさん ありがとうございます…(^.^) 日々、加速度的に科学技術が発達していくと我々には追い付くことが出来なくなってしまいますが、今の時代、必要のないものが多すぎますよね・・・^_^; 僕は無くても困らないものがたくさんありますが、あって当たり前みたいになっちゃうと、最後は道具に人間が使いまわされてしまうようになっちゃいますよね・・・(^▽^;)

    2018年05月26日22時07分

    岩魚

    岩魚

    koharu@ちゃん ありがとう…(^.^) そう、実は僕なんです・・・(^O^) こんなころから眉間にしわを寄せる癖があったんですね・・・^_^; 今では寄せなくてもいつも眉間にしわが・・・(^▽^;) もしかしてkoharu@ちゃんも、アナログ人間かな・・・(^O^) 仕事でもなんでも面倒くさいことでもこなしていくことって大事ですよね…(^.^) あっ、そろそろ7月の護身術教室の予定を立てるので是非遊びに来てね~ヽ(^o^)丿

    2018年05月26日22時11分

    ka®in

    ka®in

    この可愛い子…岩魚さんですか? ご両親の愛を感じる ステキなお写真ですね♪ モノクロがカッコイイです(o^^o)

    2018年05月26日23時20分

    岩魚

    岩魚

    真凜さん ありがとうございます…(^.^) (* ̄▽ ̄)フフフッ♪ この生意気そうな坊主、 実はこれは幼き頃の私なのだ・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ 撮ったのは親父なんだけど、次回の写真展に出そうと思って焼いてみました・・・(^O^)

    2018年05月26日23時35分

    むじは

    むじは

    こんな素敵な思い出の写真があるなんて(*^^*) デジタル世代の自分にとってはとても耳の痛い話です(ー ー;) もっと、基礎を学んで、写真の良さを理解していきたいです!

    2018年05月27日00時11分

    岩魚

    岩魚

    むじはさん ありがとうございます…(^.^) この頃の写真、10枚ほど焼いてみました…(^.^) 是非フィルムを始めましょう…(^.^)

    2018年05月27日00時35分

    annshii46

    annshii46

    岩魚さんこんばんわ いやー拝見しましたよ、御幼少のころの岩魚さん、もうこの頃から ブイブイ云わしてらしたんですねぇ 眼力がすごーい(笑)

    2018年05月27日01時28分

    岩魚

    岩魚

    annshii46さん ありがとうございます(^-^) 三つ子の魂百まで、とは言いますがまさか顔つきまでそうだとは思いませんでした^_^; 僕だって子供の頃は、無邪気な可愛らしいお子様だと思っていたんですがね(^◇^;)

    2018年05月27日08時54分

    ターにゃん

    ターにゃん

    岩魚さん おはようございます=^_^= いい写真ですね(^_-)-☆ 何気ない一コマに母の表情と子の表情が凝縮され、周りの状況から 昭和の頃を思い出します(^.^) デジタルは綺麗に撮れますが、やはりカメラ任せでは黒が潰れてしまいます。 一つの要因は画素数の多さと、カメラ機能を使い露出ポイントを変えて撮る事が 必要だと近頃痛切に感じています。 しかし、フイルムはやりたいけど先立つものが無いので、デジタルで頑張ります(笑) ターにゃん&ゆーにゃんは、元気ですが何かと雑用が増えて投稿が日々出来ない 状況が続いています(=^ェ^=)

    2018年05月27日09時55分

    岩魚

    岩魚

    ターにゃんさん ありがとうございます(^-^) 僕も合気道場を始めてからなかなか写真を撮る時間がなくてね、サボり気味です(^_^;) それでもカメラ屋さんの中古カメラコーナーでまだ十分使える安価なフィルムカメラを見つけては、つい手を伸ばしてしまいます(^◇^;) 今日はこの写真を撮った古〜いオリンパスSixに白黒フィルムを詰めて外に出ています(^-^) また遊びに来てくださいね〜(^o^) あっ、その前に僕が一度そちらに行かないとね(^o^)

    2018年05月27日11時06分

    Usericon_default_small

    T-summer

    写真の中の子供と同じ時代を過ごした私には懐かしい一葉です。 楽しませて頂きました。 これからもよろしくお願いします。

    2018年05月27日19時55分

    岩魚

    岩魚

    T-summerさん ありがとうございます…(^.^) 僕の父は当時は一般市民の間にはまだあまり普及していなかったカメラを買って僕の写真をたくさん撮ってくれました…(^.^) とはいってもまだ給料も安く、ブローニーフィルムを月に一本しか買えなかったそうですが、このような記録を残してくれた父に感謝しています…(^.^) こちらこそこれからもよろしくお願いいたします…(^.^)

    2018年05月27日20時27分

    岩魚

    岩魚

    アズミノさん ありがとうございます…(^.^) 僕はやはりそのままですか・・・(^▽^;) 当時はまだしっかりしたプラスチック製品って無かったですよね・・・ セルロイドのおもちゃなんかは結構あったけど…(^.^)

    2018年05月28日21時39分

    PilaSaf

    PilaSaf

    フィルムを月に1本買って、家族の写真を残すって、いいですね~ 心に染みます。

    2018年05月30日05時42分

    岩魚

    岩魚

    PilaSafさん ありがとうございます(^-^) 当時はまだ戦後間もないみんなが貧しい時でしたからね・・・(^_^;) それでも毎月写真をとってくれていた父に感謝です(^-^)

    2018年05月30日07時16分

    リチャード

    リチャード

    幸せな思い出とはこういう瞬間を言うのでしょうね

    2018年05月30日21時16分

    岩魚

    岩魚

    リチャードさん ありがとうございます…(^.^) お金が無くて月に12枚撮りで一本の世界、一度に何十枚、何百枚でも撮れるデジタルしか知らない世代の人たちには想像もつかないことだと思いますが、一枚一枚を大事に撮っていたからこそ、このような写真が残せたのだと思います…(^.^)

    2018年05月30日21時27分

    syu_pic

    syu_pic

    すごく良い写真ですね~! 小さくても岩魚さんだってわかります(^^;)

    2018年05月31日22時13分

    岩魚

    岩魚

    syu₋picさん ありがとうございます…(^.^) そうですよね・・・(^▽^;) 今もこのころのようにかわいい僕ですからね・・・^_^;

    2018年05月31日22時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された岩魚さんの作品

    • お父ちゃんと僕
    • 目前の冬
    • 秋の彩
    • 蕎麦の花咲くころ・・・
    • お菓子をほお張りながら・・・
    • あけましておめでとうございます(^^)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP