写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

y1127 y1127 ファン登録

転送

転送

J

    B

    的な感じ

    コメント27件

    kou@M

    kou@M

    一番気になるのは、奥のソファーに座っている女性の身体の柔らかさです( ̄▽ ̄)b。。(笑

    2018年02月28日18時51分

    フォト楽

    フォト楽

    真ん中の箱は展示物なのか、それとも喫煙室? そうなら非常に良い美術館です(笑)

    2018年02月28日18時59分

    y1127

    y1127

    kou@Mさん ありがとうございます。 サースガです目の付け所が違いますね ドンだけ細かいの(笑) スタイル抜群のイベントコーディネーターのようでした素敵ですね(^^♪

    2018年02月28日19時33分

    y1127

    y1127

    フィルム生活さん ありがとうございます。 キャプション打とうかと思いましたがコレはリフト式のエレベーターですね どこの施設も禁煙で喫煙愛好者もツライですね、イメージ的にはスタートレック の転送装置のシーンです(^^;) 無理があったようです(笑)

    2018年02月28日19時38分

    y1127

    y1127

    lackさん ありがとうございます。 詳しくキャプション打たなかったで混乱したようですね 狙いはソコでした(笑)

    2018年02月28日19時39分

    T.I

    T.I

    田舎者からみたら未来都市ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ たぶんエレベーターの使い方判らず・・・(笑)

    2018年02月28日20時05分

    ごーあま

    ごーあま

    どこへ転送されるんだろう(@_@) そのまま自宅にワープしたら…嫌だな( ̄▽ ̄;)笑

    2018年02月28日20時28分

    y1127

    y1127

    ごーあまさん ありがとうございます。 近未来どこでも転送装置が世に登場するかもね、でもかなり高額だと思います。 一回につきウン百万とか(笑) 

    2018年02月28日20時39分

    y1127

    y1127

    T.Iさん ありがとうございます。 私も田舎者ですよ実はまだ乗ったこと無いのです(笑) 今度勇気を出して乗ってみます。

    2018年02月28日20時38分

    むい2

    むい2

    ガラスの箱に乗るのはでんじろう先生(^з^)-☆ 転送の実験ですね!

    2018年02月28日21時44分

    キュリー主人

    キュリー主人

    いゃ~~! 面白い空間演出をされた美術館ですね! 私も田舎ばかり行くんじゃなく、近代アートを感じる場所にも行かないとダメですね(^^;

    2018年02月28日22時19分

    kaji4123

    kaji4123

    転送ですか? なるほど!! でも、もしかして、傑作の可能性があったかもしれませんよ。 エレベータと奥の足がうまく重なると、、、、 マジックで良く見る、「人体切断」的な あれですよ! 分かってもらえるかな~~~

    2018年02月28日22時51分

    annshii46

    annshii46

    まるでSF映画の世界ですね、いっちゃってる博士とかでてきたら 怖いですm(_)m

    2018年02月28日23時06分

    maple006

    maple006

    未来的な空間をうまく切り取りましたね! ひとの配置が絶妙のタイミング。 転送・・・どこへワープするのでしょう。

    2018年03月01日07時20分

    ルト26

    ルト26

    不思議な空間ですね。 手前の女性が見ているディスプレイ、足だけが映っていますが これも芸術作品ですか?

    2018年03月01日09時23分

    TAIYOH

    TAIYOH

    モダンですね、私も奥の軟体動物が気になります。(^^)/

    2018年03月01日12時56分

    y1127

    y1127

    むい2さん ありがとうございます。 ドキドキワクワクの実験ですね、どうなることやら(笑)

    2018年03月02日11時43分

    y1127

    y1127

    キュリー主人さん ありがとうございます。 広角でねじ伏せてあるのでアートっぽいですが実際はもっとシンプルです たまに現代建造物行くのも楽しいですね新たな発見もあったりして(^^♪

    2018年03月02日11時46分

    y1127

    y1127

    kaji4123さん ありがとうございます。 なるほどそういう切り取りかたも面白いですね、流石発想が奇抜です!! あのマジックマジヤバイですよね、今度是非お願いします(^^♪

    2018年03月02日11時52分

    y1127

    y1127

    annshii46さん ありがとうございます。 いっちゃってる博士?ググッて見ましたが分からなくて(^^;) スタートレックでは装置故障で転送されたら誰も居なかったと言う くだらない演出でしたよ(笑)

    2018年03月02日20時57分

    y1127

    y1127

    maple006さん ありがとうございます。 実際見た目そう大したこと無いんですが広角でごまかしですよ(^^;) フィクションのテクノロジーなので無限としておきましょう(笑)

    2018年03月02日21時05分

    y1127

    y1127

    ルート26さん ありがとうございます。 あまり時間無かったのでよく見ませんでした面白い演出のパネルでしたね この部分だけ切り取っても面白かったと思います。

    2018年03月02日21時08分

    y1127

    y1127

    TAIYOHさん ありがとうございます。 やはりそこに行きますか誰も気が付かないと思ってたんですがね よく見ていただいてありがとうございます。

    2018年03月02日21時11分

    ほ た る 

    ほ た る 

    地元なのに 二十一世紀美術館の中 何年か前に 行ったきり。。 なかなか見所 ありそうですね☆ 行ってみたくなりましたよ(^^♪ お気に入り登録をありがとうございました(*^-^*)

    2018年03月10日22時09分

    y1127

    y1127

    はすじろうさん コメントいただいてたの忘れてました・・・(゚_゚i)タラー・・・ 地元の観光施設って滅多に行かないものですよね、獏もたまにしか 行きませんが訪れるたびに新たな発見ありますよ(^^♪

    2018年03月18日19時58分

    白桃

    白桃

    ここの、このカットはあまり見ないですね~ ナイス視点です^^

    2018年04月03日19時51分

    y1127

    y1127

    白桃さん ご無沙汰してます 心配しておりました。 サイト開けなかったようですね、広角で切り取ったら面白かったです エレベーター前のデスプレイ中々面白いと思いました今もあるのかな この部分だけ切り取っても面白いかもしれません後で思いましたよ(笑)

    2018年04月03日21時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたy1127さんの作品

    • entrance
    • art aquarium kanazawa-12
    • relax
    • art aquarium kanazawa-6
    • art aquarium kanazawa-5
    • art aquarium kanazawa-4

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP