写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

キュリー主人 キュリー主人 ファン登録

『 穏やかに流れる時間 』

『 穏やかに流れる時間 』

J

    B

    泉佐野市まで「昭和のジオラマ」のイベントを見に行ったあとチョッと海を見ようと思い、 海辺に行ったのは良いのですが道に迷ってここに来ました。 そこではおじいちゃんがお孫さんの指導を受けながら? 釣りを楽しんでおられました(^^♪

    コメント60件

    幻視人

    幻視人

    お孫さんの得意げを聞きながら釣りに興じる、一つの人生の幸せ時間を切り撮った好い画ですね^^

    2017年10月02日18時02分

    キュリー主人

    キュリー主人

    幻視人さん、早速の嬉しいコメント有難う御座います。 どこにどんな場面が待っているか分からないものですね! 暫らく眺めていたんですが、お孫さんがあそこあそこと得意気でしたよ(^^♪

    2017年10月02日18時06分

    キュリー主人

    キュリー主人

    Fmanさん、嬉しいコメント有難う御座います。 お互いに癒され、幸せを感じる時間でしょうね!^^

    2017年10月02日18時25分

    キュリー主人

    キュリー主人

    tso.delさん、嬉しいコメント有難う御座います。 目の前の穏やかな光景を眺めながら、私も少なからずそう感じていました。 この色調にしたのも、素敵な過去の記憶に繋がってほしいと云う気持ちからでした(^^♪

    2017年10月02日18時29分

    Usericon_default_small

    二木

    セピア色がいい味出てますね。

    2017年10月02日18時30分

     hidamari

    hidamari

    穏やかな時間が伝わってきますね^^ 左右のバランスの取れた構図も上手いです!

    2017年10月02日18時34分

    キュリー主人

    キュリー主人

    二木さん、嬉しいコメント有難う御座います。 私にはまだ孫はいませんが、将来こう云う時間を懐かしむ時が来ればいいなと思う 気持ちも込めて、セピア色にしてみました(^^♪

    2017年10月02日18時34分

    キュリー主人

    キュリー主人

    hidamariさん、嬉しいコメント有難う御座います。 写ってはいないですが、釣りをされている方が結構いました。 ここだけが違う空気・時間が流れていたので出来るだけシンプルな画面にしようと、 撮影位置を移動して構図を決めたのが良かったようですね(^^♪

    2017年10月02日18時39分

    y1127

    y1127

    港の大好きなシーンですね子供はなんにでも興味示しますからね(笑) 孫を連れて釣りって幸せな人生だと思います。

    2017年10月02日18時39分

    キュリー主人

    キュリー主人

    y1127さん、嬉しいコメント有難う御座います。 ここが堤防だらけの海なんですが、そこにも素敵なドラマがありますね。 私もこんな幸せな時間がくればいいな~!なんて思いながら眺めていました(^^♪

    2017年10月02日18時45分

    幸せ貯金

    幸せ貯金

    おじいちゃんの葛藤を感じます。 孫の言う通りにすべきか、釣り師の本能で行くべきか...なんてね^^ でも、自分も孫が出来たら、こんな穏やかな時間の過ごし方に憧れます(*^^)v

    2017年10月02日19時58分

    なんとかなるさ!ぷちよん

    なんとかなるさ!ぷちよん

    今にもお孫さんの声が聞こえてきそうな、伝わるお作品! 穏やかな気持ちになれます(^^) おじいさんも楽しいひと時なんでしょうね〜 そんなふうに思える素敵なお作品です〜♪

    2017年10月02日20時06分

    ピロ君

    ピロ君

    良いですね~、ピロも同じように思います。が、生意気な孫だったら分かりません。

    2017年10月02日20時14分

    まあるい。

    まあるい。

    なんだろ、下手くそが大先輩に物を言いながら、その先輩の言う言葉で修正されていく・・・・それですね。 これを四文字熟語でなんて言うのか忘れました・・・・本日麦酒4本目じゃ~(@_@;)。 あ!ことわざかも(^^)・・・呑み足りないぜよ!。。。。。

    2017年10月02日20時41分

    のえるが5656

    のえるが5656

    こんばんは。 おじいちゃんがお孫さんに・・・ じゃないんですね(笑) 孫の希望も叶えながら、わが道も行きたい。 そんな時間が流れてますね。 おじいちゃんの幸せな時間だと思います(^-^)

    2017年10月02日21時08分

    anglo10

    anglo10

    「老人と海」の小説は冒頭で少年(孫ではなかったかな)に色々レクチャーするのですが、これは少年がレクチャーするのですね。しかしこのご老公はなかなかの達人と見受けられますね。

    2017年10月02日21時14分

    ET1361

    ET1361

    時間が穏やかに流れていますね~ 最高のタイトルと情景です。 釣りが出来ません。海面を見ていると酔うのです。羨ましいです。

    2017年10月02日21時52分

    むじは

    むじは

    正にノスタルジーといった感じで、ドラマを感じます(^^) 素敵な時間ですね(^ω^)

    2017年10月02日22時06分

    potei

    potei

    素敵な家族のワンシーンですね。見ていて気持ちが穏やかになります♪ 遠景左右の堤防と駐車場?が有ることで、この時間がしっかりと落ち着いたものに感じます(^^)

    2017年10月02日22時40分

    YD3

    YD3

    素敵です♥︎

    2017年10月02日22時41分

    カルト小判

    カルト小判

    こういった時間。 大切にしたいといつも思ってます(´∀`)

    2017年10月02日22時55分

    t.t.m

    t.t.m

    やはり人が入るとドラマが生まれますね。 見る人によって違うドラマがあるのだろうと思いますが、それがまたいいのでしょうね(^^) モノトーンがまたいいですね。

    2017年10月02日22時59分

    キュリー主人

    キュリー主人

    Blue oceanさん、嬉しいコメント有難う御座います。 私は子供の頃に父や祖父と釣りに出かけた記憶はないのですが、 父がどこかへ出かける時に一緒に連れて行ってくれた時のことは今でも憶えています。 釣ってる横に飛び込んだらそりゃダメですよね! 叱ったお父さんに1票です(^^♪

    2017年10月03日00時51分

    キュリー主人

    キュリー主人

    koharu@さん、嬉しいコメント有難う御座います。 おジイちゃんはお孫さんに優しいから、お孫さんはおジイちゃんが大好きなんですよね(^^) 私が幼い頃はおバアちゃんでたが、親に比べると何でも買ってくれたので大好きでした(^^♪

    2017年10月03日00時57分

    キュリー主人

    キュリー主人

    幸せ貯金さん、嬉しいコメント有難う御座います。 釣りに来ているのですから釣りたいと思いますが、お孫さんが甘えてくるのも嬉しいでしょうね(^^) 私もこの先、孫とのこんな場面に憧れますが、孫が寄りつかなかったら辛いでしょうね(^^;

    2017年10月03日01時01分

    キュリー主人

    キュリー主人

    ぷちよんさん、嬉しいコメント有難う御座います。 ひっきりなしに話しかけてくるお孫さんにお爺ちゃんもキチンと答えているようで、 半ば煩わしくも思いつつ、そんなお孫さんと過ごす時間に幸せを感じておられたと 思いますね(^^♪

    2017年10月03日01時08分

    キュリー主人

    キュリー主人

    ピロ君さん、嬉しいコメント有難う御座います。 自分の孫からは慕われたいですよね! もし生意気だったら思いっきり躾てやります(^^♪

    2017年10月03日01時10分

    キュリー主人

    キュリー主人

    まあるい。さん、嬉しいコメント有難う御座います。 高い教養を持つ私ですが、四文字熟語は浮かんできませんでした(^^; このタイトルに決める前に浮かんでいたのは「負うた子に教えられて浅瀬を渡る」でしたが、 なんか違うな?と思ったのでやめました。 まあるい。さんもワシも浮かんでこない四文字熟語かことわざが気になって仕方がないぜよ! こうなったらコーラをヤケ呑みして糖尿病と闘ってやるぜよ!

    2017年10月03日01時25分

    キュリー主人

    キュリー主人

    のえるが5656さん、こんばんは。嬉しいコメント有難う御座います。 よく見ると立場が逆転していました(^^) そんなお孫さんの言うことを聞きつつ、釣りはシッカリしているようでしたよ(^^) 私も早く孫を連れてシアワセ気分を味わいたいです(^^;

    2017年10月03日01時31分

    キュリー主人

    キュリー主人

    anglo10さん、嬉しいコメント有難う御座います。 この場面ではお孫さんがかなり得意気にレクチャーしていました(^^) 仰るようにこのおじいちゃんはカッコいいですよね(^^♪

    2017年10月03日01時33分

    キュリー主人

    キュリー主人

    ET1361さん、嬉しいコメント有難う御座います。 私も年齢だけは立派なおじいちゃんですが、まだ孫はいません。 この写真のような穏やかな時間を過ごせるのは何年先だろなと思ってしまいます(;_;) 私も乗り物酔いはよくしましたが、海面の揺れを見るだけで酔うほど弱くはなかったですね。 海面を見れないと云うのも辛いですね(^^;

    2017年10月03日01時42分

    キュリー主人

    キュリー主人

    むじはさん、嬉しいコメント有難う御座います。 このお二人の姿に昔の懐かしい時間を感じたものですから、 セピアカラーにしてみました(^^♪

    2017年10月03日01時46分

    キュリー主人

    キュリー主人

    poteiさん、嬉しいコメント有難う御座います。 たまたま迷い込んだ場所ですが、家族連れや友人同士で沢山の方が釣りを楽しまれていました。 この辺りは大手企業の工場や大きな倉庫が立ち並んでいる場所です。 そんな場所でしたが、おじいちゃんとお孫さんとの独立した空間描写したくて画面を簡素化し お二人に流れる時間を表現してみました(^^♪

    2017年10月03日01時57分

    キュリー主人

    キュリー主人

    YD3さん、嬉しい一言コメント有難う御座います。 その「素敵です♥︎」の一言で今夜は安心して眠れそうです(^^♪

    2017年10月03日02時01分

    キュリー主人

    キュリー主人

    カルト小判さん、嬉しいコメント有難う御座います。 忙しい時こそ穏やかに過ごせる時間を設けて、 次の頑張りに繋げることが大切なんだなと私も思いました(^^♪

    2017年10月03日02時05分

    キュリー主人

    キュリー主人

    t.t.mさん、嬉しいコメント有難う御座います。 人物スナップはなんでも無いように見える場面から 色んなイメージが広がるのが好きなんですよ(^^) 私はこの場面から、なんか懐かしさにつながるイメージが湧いたものですから 白黒写真ではなくセピアカラーのモノトーンにしてみました(^^♪

    2017年10月03日02時10分

    とろっこ

    とろっこ

    素敵ですね^^ このお写真、こちらのお爺ちゃんとお孫さんに差し上げると キット喜ばれるでしょうね~

    2017年10月03日12時42分

    JUNKIN

    JUNKIN

    いいです。なんかいいです。

    2017年10月03日13時04分

    Ma Fu

    Ma Fu

    釣竿を大胆に構図しながらも、2人へ視線を誘導する。さすがですね。2人の大切な時間が伝わってきます。

    2017年10月03日23時10分

    トリス高尾

    トリス高尾

    図一杯の長い竿が印象的ですね。 この時期サビキが流行っていますが 浮釣でしょうか。 見えぬ竿先と小さな指先が素敵な一枚。

    2017年10月04日01時44分

    キュリー主人

    キュリー主人

    とろっこさん、嬉しいコメント有難う御座います。 写真をA4程度に大きくプリントして、写っている方に差し上げた事は何度かあります。 「始まる」と云う田植えの写真をご本人に差し上げた時もとても喜んで頂けました。 この写真は連絡先を訊いていないので、プリントしたのを持って、この場所に 行ってみます(^^♪

    2017年10月04日02時30分

    キュリー主人

    キュリー主人

    JUNKINさん、嬉しいコメント有難う御座います。 なんかいいでしょ! 特別じゃない何でもない光景なのに、 写し止めると、なんかいい!って瞬間がありますよね(^^♪

    2017年10月04日02時33分

    キュリー主人

    キュリー主人

    アズミノさん、嬉しいコメント有難う御座います。 アズミノさんにはこの写真を実体験として理解して頂けたようですね!^^ 私にはまだ孫がいないので、アズミノさんとお孫さんとの時間が羨ましく思います(^^♪

    2017年10月04日02時44分

    キュリー主人

    キュリー主人

    ma fuさん、嬉しいコメント有難う御座います。 二人だけの空間と云うイメージと、簡素な画に仕上げたいと思ったので カメラ位置を変えて撮ったのが良かったようですね(^^♪

    2017年10月04日02時50分

    キュリー主人

    キュリー主人

    トリス高尾さん、嬉しいコメント有難う御座います。 確かな記憶じゃ無いですが、サビキでイワシを主に釣り上げていたように思います(^^; チョッと釣れなくなるとお孫さんが「あっちの方がいいよ」なんて、小さな指を指して おじいちゃんにアドバイスしているのがとても可愛かったですよ(^^♪

    2017年10月04日02時58分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    路を迷ったのか、導かれたのか・・・ 素敵な一枚、優しさが滲んでます。

    2017年10月05日16時06分

    キュリー主人

    キュリー主人

    鶴見の彦十さん、嬉しいコメントとファン登録までして頂き有難う御座います。 元々ブラリスナップが好きな私には迷ったのがラッキーだったようで、 素敵な場面に出会えました(^^) 私もファン登録させてくださいね。宜しくお願いします。

    2017年10月06日09時51分

    yipu

    yipu

    おじいちゃんが教えているのではなく、 なんと教えてもらってんですね!

    2017年10月08日05時23分

    キュリー主人

    キュリー主人

    yipuさん、嬉しいコメント有難う御座います。 そうなんですよ! 何を話しているのかと近づいてみると、お孫さんがおじいちゃんに 「あっちのほうがいよ」って真面目な顔をしてアドバイス?していましたよ(^^♪

    2017年10月08日17時03分

    キュリー主人

    キュリー主人

    ken&mariさん、嬉しいコメント有難う御座います。 近い将来私にもこのような時間を過ごせる日が来ることを願っています。 孫から色んな指示を受けて「はいはい」言うことを聞いてあげたいです(^^♪

    2017年10月08日17時05分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    お爺さんとお孫さんの会話が聞こえてきそうですね 昔はこのような会話によりいろいろ学んで子供たちも成長してきましたが 核家族化で都会では見られなくなりました。 灯台がノスタルジックでいい雰囲気です。^^

    2017年10月09日08時23分

    arima-tch(完)

    arima-tch(完)

    泉佐野の通称「ドラム缶」ですね^^ 私もかつて、祖父に連れられてハゼ釣りに行ったことを思い出しました。 こういうことって、世代や国籍を超えて、言葉以上に心が通じ合うんですね。

    2017年10月09日21時52分

    キュリー主人

    キュリー主人

    chao2さん、嬉しいコメント有難う御座います。 そうですよね。 私自身が老人の域に入ってしまいましたが、何気にしている生活習慣の中で 子供の頃に祖父や祖母との会話から学んだことを今も続けていることってありますね(^^) この灯台を画面に入れたくて、まわり込んで撮影しました(^^♪

    2017年10月10日01時47分

    キュリー主人

    キュリー主人

    arima-tchさん、嬉しいコメント有難う御座います。 やはり通称「ドラム缶」て言うんですね! そんなカタチをしていました(^^) この写真では写っていませんが、三世代でこの釣り場に来られているようで、 ご家族のそれぞれが思い思いに自分の時間を楽しんでおられました。 ホント、この場には垣根の無い、穏やかな時間が流れていました(^^♪

    2017年10月10日01時52分

    キュリー主人

    キュリー主人

    オズマさん、嬉しいコメント有難う御座います。 そうですよね~!^^ 撮られたいですよね(^^) お孫さんが居ていいですね♪ 私は居てもおかしくない年齢ですが、少し先になりそうです(^^;

    2017年10月25日21時51分

    MKcafe

    MKcafe

    お久しぶりです^ ^ キュリー主人さんが撮ると日常の一コマが素敵な一コマに変身しますね!表現力ある素敵な作品ですね。

    2017年12月21日13時15分

    キュリー主人

    キュリー主人

    MKcafeさん、ホントお久しぶりです。コメント有難う御座います。 もともと身近で生活感のある写真が好きなので、MKcafeさんにそう言って頂けると とても嬉しいです。 最近は私もなかなか撮りに出かけることができなくて、投稿の間隔も開いています。 MKcafeさんのお言葉を励みに、合間をみて撮りに出かけようかと思っています(^^♪

    2017年12月21日23時39分

    キュリー主人

    キュリー主人

    じんたSさん、 新年あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします(^^♪ 私も自覚はないですが老人と呼ばれる年齢になりました。 日ごろ目にする何気ない眺めに人生を感じ反応してしまうことが多くなりました。 そんな一コマを写真にしておきたいと云う気持ちが強くなっています(^^)

    2018年01月03日23時32分

    こうつく

    こうつく

    キュリー主人さん、こんにちは。 キャプションを拝見する前は、おじいちゃんがお孫さんを連れて 魚釣りを見せてあげている光景かと思いました。 細かい事は別として、良~く拝見するとたしかに お孫さんがおじいちゃんを指導しているように見えますね~(^.^) おじいちゃんの表情は硬いようですが、きっとお孫さんと楽しい 時間を過ごしているのでしょう(^.^) お孫さんは優しそうなおじいちゃんが大好きなのでしょう。 灯台と防波堤を両脇に配して対角線に釣竿、さすがの構図です。 タイトル通り、二人の穏やかに流れる時間を感じ取れる素敵なスナップですね^_^

    2022年01月18日21時42分

    キュリー主人

    キュリー主人

    こうつくさん、こんにちは。 嬉しいコメント有難うございます。 キャプションにあるように「昭和のジオラマ」のイベントを見に行ったあと、海の近くだったのを思い出して不案内な海岸の道をノロノロ走りながらこの場所にたどり着きました。 三世代のご家族連れのようで、おじいちゃんが釣りをしているそばでお孫さんが泳いでいる魚を見つけると「ほら、あそこ」と、おじいちゃんに釣り糸を垂らす場所を教えているようでした。 おじいちゃんはお孫さんの言葉にイチイチ反応することはありませんでしたが、常にお孫さんの動きに注意を払い、安全に気を配っているようでした。 周囲には釣りを楽しむ人が沢山いたのですが、少し海に突き出たようなこの場所はファインダーを覗くとシンプルな画面構成になり、お孫さんとおじいちゃんとのシアワセな時間が穏やかに流れているように見えました(^^♪

    2022年01月19日00時43分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたキュリー主人さんの作品

    • 『 眺める を 眺める 』
    • チンチン電車が通る町 5『 風街ろまん 』
    • 『 春風少し 』
    • 『 稲の花に・・・・ 』
    • 『 収穫を終えて 』
    • 『 趣味を愉しむ 』

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP