写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おさげ髪 おさげ髪 ファン登録

四国霊場 第36番札所 青龍寺(しょうりゅうじ) 波切不動尊

四国霊場 第36番札所 青龍寺(しょうりゅうじ) 波切不動尊

J

    B

    弘仁年間、弘法大師によるご開基である。  ご本尊は、大師ご入唐の際大暴風雨にあわれた時、風波を切り静めた 波切不動尊である。     海で働く人々の信仰が特に深い。。近海はもとより遠洋漁業に出港する船の 出る前には乗組員一同が祈願に来る。

    コメント6件

    4katu

    4katu

    こんにちは、海を守る不動尊、高知はカツオ漁業の県、  海難も多かったんでしょうね~、、、!!   いつも珍しい光景とお遍路、ご苦労様です、、、(*^^*)vv~

    2017年09月24日17時05分

    おさげ髪

    おさげ髪

    4katuさんへ。毎度のコメント有難うございます。 この波切不動尊は海に向かって仁王立ちされてました。。来るなら私が体を張ってでも 防いでみせようぞ!!って感じでしたね(^_-)-☆

    2017年09月24日17時57分

    タケセブン

    タケセブン

    立派な像で、ありがたい存在ですね(^^)/

    2017年09月24日18時56分

    おさげ髪

    おさげ髪

    タケセブンさんへ。 コメント有難うございます。。 怖い顔での仁王立ちなのですが、何となく可愛げのあるお顔でしたよ。。 やはり海の仕事に携わっている人々にとっては有り難い存在でしょうね。。

    2017年09月24日20時28分

     おいでやす

    おいでやす

    解説(コメント)大変参考になりますよ

    2017年09月25日14時04分

    おさげ髪

    おさげ髪

    麿(まろ)さんへ。 本当はもっと色々説明はあるのですが、ピックアップしての説明なんです。 でも、参考にして頂けたのなら嬉しいです。 褒めて頂きコメントも有難うございます(*^_^*)

    2017年09月25日16時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP