写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

旅鈴 旅鈴 ファン登録

ん?2

ん?2

J

    B

    対策のひとつ。

    コメント13件

    michy

    michy

    皆さんが利用してくれるといいですね。 後ろに珍しい木の花が見えます。細長くもこもこしていますね。 遊戯の事、全く言われるまで気づきませんでした。 それだけポ~~としているんですね。 自分は間違えてそのままの事があるかもしれません気をつけねばと反省です。 細かい所に気を遣っていただき有難うございました。

    2017年06月24日08時05分

    ことだま

    ことだま

    真新しい様に見えますが、公共のものなのでしょうか。そして右側に有るのはゴミ箱ならぬ、◯◯箱?今の所、日本では見た記憶がありませんが、ペットは増加しているので、そのうち設置されるようになるかもしれません。

    2017年06月24日13時43分

    旅鈴

    旅鈴

    michy様、この袋は使われてはいるようですが、それをゴミ箱に入れず、 道端に放棄している人がいるのだそうです。何のための袋だか。嘆かわしいですね。 古紙、プラステイック、アルミニウム、ペットボトルなどの、ごみ分別はドイツ人は マイスターですが、公衆道徳の面で、まだまだ認識が足りません。お恥ずかしい限りです。 後ろの木は、月桂樹です。検索なさってみてください。 Kirsch Lorbeer,もしくはKüchen Lorbeerです。

    2017年06月25日02時57分

    旅鈴

    旅鈴

    ことだま様、ありがとうございます。 これは町が設置したものです。ただ、これは町の中にはありますが、郊外にはありません。 (あるのかもしれないけど、まだ見たことはありません。) この右下のOO箱に本来なら入れるべきなのですが、そうしない人もいるようです。

    2017年06月25日03時05分

    michy

    michy

    旅鈴さま 初め格好つけてドイツ語で検索したら説明が全部ドイツ語でお手上げでした~~ 月桂樹なんですか。アスリートの月桂冠は最高の名誉。お酒にも月桂冠ありますね。 初めて見せていただきました。お花の香りもとても良いそうですが 犬のにおい消しと言うわけではありませんよね。

    2017年06月25日08時49分

    旅鈴

    旅鈴

    michy様、早速、検索してくださってありがとうございます。 月桂樹で日本語でご覧になってみてください。 でもこれは料理に使う月桂樹ではないかも知れません。葉がつるつるなのです。 今日は6人兄弟の一番上の姉の誕生日でした。84歳になりました。michy様とは違い、 足腰が弱いので、あまり活動範囲は広くありません。何かにつかまらないと歩けません。 転倒しないようにね、といつも言っているのですが。

    2017年06月25日20時18分

    michy

    michy

    お姉様のお誕生おめでとうございます。 私も今年中には83才、ひとつ年上のお姉様ですね。 年とともに脚が弱るのは仕方のないことです。 でもお元気でいてくださることが何より嬉しいことです。 そして旅鈴さまが一番末っこで、甘えっ子だったんでしょうね。 私の事もぽつぽつとお知らせします。

    2017年06月26日10時58分

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

     こんなものまで用意されているとは驚きです。 ドイツを旅行したら、老鼠もひょっとするとお世話になるかもしれません(笑)

    2017年06月26日11時40分

    マスター

    マスター

    ドイツの郵便受けも日本とちゃいますねΣ(゜Д゜)

    2017年06月27日01時05分

    旅鈴

    旅鈴

    kimera様、犬を以前飼っていた人に、話を聞きました。こういうのがないところでは、 各人が袋をポケットに入れて用意しているそうです。 自分の犬の後始末はちゃんとしているのに、後始末をしていない他の犬の糞を踏んづけて、 憤慨したことがあるそうです。鼠様の糞は小さいから、無害では?

    2017年06月27日02時31分

    旅鈴

    旅鈴

    マスター様、毎度ありがとうございます。 面白い方ですね、ユーモアたっぷり。大阪弁がええやん。食べ物のお写真、ぴんときません。 こっちにはないし、日本に居たときは食べたこと、なかったし。 観光名所も行ったことがない所が多く、それはそれで、楽しめますが、 食べ物はあかん、味を想像でけへん。

    2017年06月27日04時19分

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

    月桂樹。 ドイツ語Lorbeer、英語Laurel、 仏語 Laurier、ラテン語由来のようです。 花王の生理用品のブランド「ロリエ」はフランス語からとりました。

    2017年06月27日08時48分

    旅鈴

    旅鈴

    企迷羅鼠(kimera)様、よくご存じで。もしかして花王の回し者?

    2017年07月04日21時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された旅鈴さんの作品

    • ぎょっ !
    • 馬の居る風景
    • みんな、いる?
    • ん?1
    • なーんだ 1
    • 肩落とし

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP