写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshi.s yoshi.s ファン登録

四手こぶし

四手こぶし

J

    B

    四つの手の拳(こぶし)? ひらひらした紙のような花なのに? 四手こぶしの名のいわれを調べてみました。 四手は紙垂。しめ縄などに垂らす紙のこと。 その形状から雷を表わす。雷は豊作を招き、悪を祓う。 花はこぶしに似ている。しかし実は拳のようではない。 これでガッテン。 したがって四手こぶしは縁起の良い花ということになるでしょう。

    コメント4件

    michy

    michy

    しでこぶしのいわれなど全く気にしていませんでした。 ご説明いただいて本当にガッテンしました。 またひとつ教えて頂き嬉しくなっています。

    2017年04月14日15時43分

    annshii46

    annshii46

    しめ縄のあの紙が雷をあらわしていて、四手と言うのですか、 興味深いことばかりです。

    2017年04月15日22時27分

    yoshi.s

    yoshi.s

    michyさん ガッテンして頂き、ありがとうございました。

    2017年04月15日22時29分

    yoshi.s

    yoshi.s

    annshii46さん 私も調べて初めて分かりました。 写真をやるということは、視野を広げ、知識を得ることですね。

    2017年04月15日22時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshi.sさんの作品

    • 写真句:山桜追憶2
    • 写真指編:光あれ!
    • 写真一行絵本:番外編:星の瞳ちゃん、悲しむ
    • 写真句:しづやしづ:投稿10周年、ありがとう!
    • 写真句:楽園2
    • 写真エッセイ:春の花たち4:地の花:姫立金花

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP