写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

HIDE862 HIDE862 ファン登録

京都 瑞巌山 圓光寺-3

京都 瑞巌山 圓光寺-3

J

    B

    京都の洛北にある圓光寺の新緑の十牛之庭。超定番構図。2年近く前にアップした 写真の別ショット。Capture NX2で現像しました。 三脚や一脚を使ってはいけないとは書いてないのですが、がんばって立膝ついて撮影。 ブレと戦いながら何枚も何枚も撮影したうちの一枚です。 ここを撮影したいという夢が実現した至福の時でした。

    コメント21件

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    緑と赤のコントラスト、美しいです! キチッと決められた構図もいい感じですね!

    2017年03月12日21時48分

    ポワン

    ポワン

    うわー♪ 素晴らしい♪の一言です(*´∀`)

    2017年03月12日22時00分

    Blues Ette

    Blues Ette

    この質感描写は凄い。

    2017年03月12日22時10分

    HIDE862

    HIDE862

    鶴見の彦十さん お疲れ様です。鎌倉の明月院の悟りの窓級の超超定番。 出来れば紅葉と雪の2バージョンを撮影したいのですが。その為には、 タイミングを逃さない為に洛北に住むしかありませんね。。

    2017年03月12日22時11分

    HIDE862

    HIDE862

    hideichiさん お疲れ様です。春が来て、夏へと向かう時期の新緑も魅力が満載ですね。

    2017年03月12日22時13分

    HIDE862

    HIDE862

    フランボワーズさん お疲れ様です。撮影する時は朝一で行って下さい。新緑の季節は多くの 観光客はいませんが、この十牛之庭を散歩したり、縁側に座る人が現れ ます。

    2017年03月12日22時17分

    mint55

    mint55

    流石の描写です(^^)/ 背のお高いHIDEさんが中腰で~ 大変だったのでは?? 静かですね~空気感も素晴らしいです(^^♪

    2017年03月12日22時20分

    HIDE862

    HIDE862

    Blues Etteさん お疲れ様です。畳とか畳縁の質感でしょうか。質感萌えしそうな写りと 自分は思っています。日本の美にニコンが合うのも確認出来ました。 単焦点だともっと情報が整理されるのでしょうね。

    2017年03月12日22時20分

    HIDE862

    HIDE862

    mint55さん お疲れ様です。夜景も含め、細かく写し取り空気も運んでくるような 事に憧れます。この時VRが付いていれば歩留まりが上がり、中腰も 短時間だったと思います。直後、2470VRが出ましたが重いですよね。

    2017年03月12日22時27分

    雪椿

    雪椿

    HIDEさんらしい完璧か仕上がりですね。 どんな場面でも三脚があってもなくてもきちっと決めますね!

    2017年03月12日23時27分

    HIDE862

    HIDE862

    雪椿さん お疲れ様です。沢山撮りました。なかなか来れないし出来るだけ良い一枚を撮る為です。 ランドマークからの夜景の何倍も気を使っています(笑)

    2017年03月12日23時33分

    Roku_taro

    Roku_taro

    ザ・ジャパン!な美しい一枚ですね(^○^)♪ 三脚不可でこの構図だと、撮影後の腰痛には注意が必要ですね( ; ゜Д゜)

    2017年03月13日08時04分

    dango

    dango

    京都らしさを上手く納めていますね。 京都に行ったのはカメラの趣味を始める前、 そのうちにカメラを持って京都に行ってみたいです。

    2017年03月13日09時34分

    Haru!

    Haru!

    ここはほんと美しいですね(^^) まだ行ったことがないのですが 必ず行きたい場所の1つです。

    2017年03月13日18時46分

    sokaji

    sokaji

    見事な構図と美しい色合い。 暗部も潰れずにしっかりと描写されていて素晴らしいです。

    2017年03月13日18時46分

    HIDE862

    HIDE862

    Rokutaroさん お疲れ様です。手ブレ補正があれば早く撮影が終わり腰痛緩和になったと思います(笑)日本の美、堪能しました。

    2017年03月13日21時19分

    HIDE862

    HIDE862

    dangoさん お疲れ様です。有名な通りは観光客で溢れて撮影は向いてない?と思いました。隠れ家のような場所がオススメです。

    2017年03月13日21時22分

    HIDE862

    HIDE862

    Haruさん お疲れ様です。開門同時に入って下さい。この後、多くの方々が訪れ私が撮りたい写真には向かなくなりました。

    2017年03月13日21時24分

    HIDE862

    HIDE862

    sokajiさん お疲れ様です。上の障子が見えるか見えないかが、露出や現像のポイントと思いました。ニコンは良い色を出してくれました。そしてフルサイズの恩恵を感じます。

    2017年03月13日21時30分

    ヴィスコンティ

    ヴィスコンティ

    私にとっては難しい露出のシーンですが・・   流石の一枚です!

    2017年03月13日22時05分

    HIDE862

    HIDE862

    ヴィスコンティさん お疲れ様です。上部の障子の写りを目安に露出を決めたと思います。 露出補正マイナス1がその証ですね。

    2017年03月13日23時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたHIDE862さんの作品

    • YOKOHAMA NIGHT VIEWS
    • YOKOHAMA NIGHT VIEWS
    • YOKOHAMA NIGHT VIEWS
    • YOKOHAMA NIGHT VIEWS
    • YOKOHAMA NIGT VIEWS
    • YOKOHAMA NIGHT VIEWS

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP