写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ぱんだや ぱんだや ファン登録

霜月の雪景色

霜月の雪景色

J

    B

    美瑛は旭川ほど雪が積もっていないので変化のある写真がもう少し撮れるかな。 彩りもなくなり、モノクロの風景になりつつあるのですが、色のある絵が撮れるとうれしいですね。

    コメント10件

    yasuD5200

    yasuD5200

    今晩は 初めまして 雪が雪玉になってて素敵な風景ですね、 欲を言えばもう少し雪が多いといいですね。

    2016年11月18日17時40分

    Msk-4574

    Msk-4574

    美瑛の風景。憧れますねー! 一度でいいから行ってみたいです。

    2016年11月18日19時23分

    Teddy_y

    Teddy_y

    季節の深まりを感じさせる光景です。 以前もコメントさせていただきましたが、雪の降る様子をストロボで撮ってみたいと憧れています。

    2016年11月19日17時01分

    仏女55

    仏女55

    セレクトおめでとうございます!

    2016年11月19日23時10分

    ぱんだや

    ぱんだや

    yasuD5200さん、はじめましてコメントいただきありがとうございます。 雪玉撮影はストロボで数を撮るに尽きます。気温が低すぎると雪が大きくならずボケも控えめ、気温が高めだと落下速度が上がり上下に流れ、風があると横に流れた雪ボケになったりと、降ってさえいたらいつでもよさそうで意外と選びます。 ボケがたくさん撮れるときは背景になる木などが遠いと雪で霞んで見えにくくなりとするので、この日もいくつかの場所での写真はボツになりました^^;) 私としては少し控えめでもいくつかのボケがきれいならよいかなと思いこの1枚を選びました。

    2016年11月20日00時40分

    ぱんだや

    ぱんだや

    Msk-4575さん、コメントいただきありがとうございます。 美瑛町や上富良野、富良野などは1年を通して様々な景色を楽しむことができます。 ルールを守りお車で国道以外のいろいろな道を探すことで、山あり、丘あり、畑あり、木あり絶景がいくつも見られます。これだけでも1日では足りないディープな世界です。 ぜひお時間を見つけていらしてください。

    2016年11月20日00時46分

    ぱんだや

    ぱんだや

    Teddy_yさん、いつもありがとうございます。 この数撃つストロボ撮影ですが、決まるとけっこううれしいです^^)。

    2016年11月20日00時49分

    ぱんだや

    ぱんだや

    仏女55さん、いつもありがとうございます。 時折選んでいただいていますが、恐れ多いのもあったりです(>_<)

    2016年11月20日00時50分

    Air Bear

    Air Bear

    セレクト入りおめでとうございます。 ぱんだやさんらしい優しさの溢れる作品ですね^^ 私はセレクトにあまり選ばれる事がないので、羨ましい限りです。 最近はツリーの木も撮影に行っていないので 積雪状況はわかりかねますが、冬ならではの光景が見れるのでしょうね。

    2016年11月22日10時32分

    ぱんだや

    ぱんだや

    Air Bearさん、いつもありがとうございます。 なんだかたまにピックアップされていますね^^;) やはり足繁く通ってのことですよね(';') まぁ、そういう私は今年はいつになく行けていないので枚数は撮れていないのですが、天候がで行けていないのも1/3くらいはあるでしょうか(-.-)。今年は四季を通して天候に泣かされましたねぇ(~_~;)

    2016年12月01日23時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたぱんだやさんの作品

    • 訪冬
    • -30℃
    • 白い落葉松の路
    • Shine
    • 残雪の青い池
    • 薄雪の落葉松林

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP