写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

macmos macmos ファン登録

ひかり その17

ひかり その17

J

    B

    コメント11件

    Binshow

    Binshow

    じっと目を凝らしていたら分かりました。撮影難しかったことと存じます。

    2016年09月08日17時44分

    空色しずく

    空色しずく

    世界遺産・白川郷での撮影なんですね 差し込む光が眩しくまた古きよき時代の 佇まいを切なく魅せていますね 素敵な作品ですね!

    2016年09月08日17時46分

    macmos

    macmos

    Binshowさま ちょっと観辛いですよね(>_<) マニュアルで露出を替えて何枚も撮りますので大丈夫でした(⌒^⌒)b いつもコメントをありがとうございます(⌒∇⌒)

    2016年09月08日17時51分

    macmos

    macmos

    空色しずくさま 白川郷っぽくないですよね(>_<) 古き良き時代・・・言葉だけでせつなさ感じます・・・ ただ・・・住むには寒そうでした(笑) いつもコメントをありがとうございます(⌒∇⌒)

    2016年09月08日17時52分

    michy

    michy

    黒光りしている箪笥や柳行李など見たことがあります。 お若い方は柳行李をあまり見かけることがないと思いますが 柳の細い枝で編んだ衣類などの入れ物です。 明治の初め生まれの祖母はこれを使っていました。 とても懐かしいものを見せて頂きました。

    2016年09月08日18時18分

    macmos

    macmos

    michyさま 舌切り雀のつづらのようなものですね(^▽^;) 子供の頃になんとか観た覚えがあります。 なつかしいものですね(⌒^⌒)b いつもコメントをありがとうございます(⌒∇⌒)

    2016年09月08日19時46分

    フンメルノート

    フンメルノート

    奥にあるものは相当な骨董っぽいですね。

    2016年09月08日22時52分

    macmos

    macmos

    Hummel Noteさま そうですね・・・ ちょっと観づらいですが相当な年季が入っていましたね^^ 古いものはイイですね~(^^♪ コメントをありがとうございます(^^)

    2016年09月08日22時57分

    Donny

    Donny

    何百年もの経験から出来上がった家の造りですね。 暗くて隙間風が多いかもしれませんが、夏は過ごしやすかったり、風通しが良くて掃除しやすかったり。 何よりも朽ちて自然に帰るんだから自然との親和性は抜群ですね(#^^#)

    2016年09月11日11時43分

    macmos

    macmos

    Donnyさま 夏は機能的に良さそうですが・・・冬は寒いと思います(>_<) くちた建物もありましたが逆光で使い物になりませんでした(^▽^;) 確かに土に還るには良さそうな構造でした(笑) コメントをありがとうございます(⌒∇⌒)

    2016年09月11日18時53分

    macmos

    macmos

    九転十起さま マニュアルで露出を変えて何枚も撮りました(^▽^;) いつもの撮影スタイルですので却下した写真があふれています(笑) お褒めの言葉をありがとうございます(⌒∇⌒)

    2016年09月12日18時28分

    同じタグが設定されたmacmosさんの作品

    • 独り その21
    • 流れる その55
    • 独り その155
    • 渡る その115
    • 渡る その114
    • ともる その54

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP