写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

小梨怜 小梨怜 ファン登録

風雪に耐え

風雪に耐え

J

    B

    上高地から日帰り可能ですけど、ここに宿泊して穂高の峰々を眺めるのも乙なもの。 平屋に見えますが、いろいろ工夫して三階建て仕様になってます。 今は裏手に立派な小屋が立ち、宿泊客は新しい小屋で快適な一夜を過ごせるようになりました。

    コメント7件

    SK68

    SK68

    廃屋かと思いましたがバリバリの現役ですか。 歴史を感じます。

    2016年04月27日10時20分

    岩魚

    岩魚

    徳本峠ですね❗️ まだ地元に住んでて一度も行ったことがありません・・・❗️ 一度は行ってみたい・・・❗️

    2016年04月27日11時57分

    すかい

    すかい

    歴史を感じる建物ですね~^^ 宿泊のお客さんは新しい小屋に泊まれるんですね^^ 最近、よく揺れるので・・・^^

    2016年04月27日12時46分

    小梨怜

    小梨怜

    SK68さん こんばんは 昔の山小屋はこんな感じが多かったのですよ。 今は登山者の気質が変わったので山小屋も大変です。

    2016年04月27日21時42分

    小梨怜

    小梨怜

    岩魚さん こんばんは ここで穂高の眺望を楽しんだ後、明神の嘉門次小屋で岩魚の塩焼きに舌鼓が私の定番コースです。 バスターミナルを早朝に出発すれば日が暮れる前にご自宅に帰れますよ。

    2016年04月27日21時54分

    小梨怜

    小梨怜

    ☆SkyBlueさん こんばんは 意外や意外!この建物は頑丈なのです・・・。 私は新しい小屋に泊りますけど。

    2016年04月27日21時56分

    小梨怜

    小梨怜

    Blue oceanさん こんばんは 今は売店になってますけど、以前はここに宿泊してました。

    2016年04月27日22時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された小梨怜さんの作品

    • 晩秋の上高地
    • 暮れゆく高嶺
    • 遅い春
    • 黄金の絨毯
    • 集いの橋
    • チョットだけよ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP