写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

blackcat blackcat ファン登録

花園の薄桜色…

花園の薄桜色…

J

    B

    鎌倉大船に在るフラワーセンターです。 鎌倉の固有種、玉縄桜といいます。 早咲きの染井吉野から派生させた園芸種だそうです。 陽射しを受けて透き通る、薄桜色(うすざくらいろ)を 撮ってみました。

    コメント3件

    ケミコ

    ケミコ

    アンダーな背景に桜が映えますね(^^) 玉縄桜は初めて知りました。日本人に愛され続ける桜、やっぱり品種改良も盛んなのでしょうね。

    2016年02月29日22時34分

    blackcat

    blackcat

    ケミコさん…ありがとうございます。 玉縄桜は1990年(平成2年)に品種登録された園芸種です。 昔、ここ鎌倉大船に在った玉縄城にちなんで名づけられたそうです。 ソメイヨシノがベースとなっている早咲き桜です。^^

    2016年02月29日23時17分

    blackcat

    blackcat

    カメじぃーさん…ありがとうございます。 まだ肌寒い陽射しでしたが、春到来を告げる桜色。 花弁に掛かる透過光がきれいでした。^^

    2016年07月16日12時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたblackcatさんの作品

    • 梅雨空の禅寺…2
    • 初夏の旬花…4
    • 京の円窓…
    • 安息はいつか…
    • 苔寺の赤剣…2
    • 古都の七色花…4

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP