写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

苦楽利 苦楽利 ファン登録

黒姫山夕景

黒姫山夕景

J

    B

    さざ波が立っていた湖面も日が落ちるにしたがって静かになり 山が移り込むようになりました。右の妙高山も見え始めましたが これ以上雲がとれませんでした。

    コメント10件

    papada

    papada

    夕暮れ前の穏やかな情景がとても素敵ですね。

    2016年01月09日19時41分

    雪椿

    雪椿

    白い雲が淡く染まっていますね。 青い夕暮れがとても綺麗です。 黒姫山は男体山と似ているような気がしました。

    2016年01月09日20時48分

    苦楽利

    苦楽利

    papadaさん、コメントありがとうございます。 山に夕日が当たって赤くならないかなと期待したのですが、 期待はずれでした。

    2016年01月10日17時41分

    苦楽利

    苦楽利

    雪椿さん、コメントありがとうございます。 両方とも典型的な円錐型の火山なので似ていますね。 ただ、中禅寺湖がないです。野尻湖は、少し遠いかな。

    2016年01月10日17時47分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    山影で見える間接光、直接光の山頂と映す水面と、素敵な対比です。

    2016年01月10日21時53分

    Pleiades

    Pleiades

    美しい冬の情景描写ですね。 この冬は雪が少な過ぎてあまり風景を撮りに行く気がしないのですが、 時間と場所を選べば立派な冬景色を撮れるんですね。 勉強になります。

    2016年01月11日13時17分

    光生

    光生

    素晴らしい景色ですね! PCの壁紙にしたいです。

    2016年01月16日21時01分

    苦楽利

    苦楽利

    おおねここねこ2さん、コメントありがとうございます。 もう少し赤くなると思ったのですが。

    2016年01月17日16時19分

    苦楽利

    苦楽利

    Pleiadesさん、コメントありがとうございます。 暇だけはあるので、雪が少しでもある場所へ移動して 被写体を探していますが、なかなかないですね。

    2016年01月17日16時20分

    苦楽利

    苦楽利

    光生さん、コメントありがとうございます。 この池は俗化していて、あまり撮るところがないのですが 雪が手前の岸をうまく覆ってくれました。

    2016年01月17日16時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された苦楽利さんの作品

    • 雪景
    • なんとなくクリスマス
    • 稲刈りが終わって
    • 池めぐり 11
    • 雲の切れるとき
    • 柿未だに

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP