写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

苦楽利 苦楽利 ファン登録

りんご無情

りんご無情

J

    B

    真冬でもないのに、と思いましたが、リンゴが枝にあるのは今の季節です。 近くに人気のない家があり、何本ものリンゴの木が収穫されずに放置されていましたので、 畑の主がいなくなったものと思われます。

    コメント19件

    気ままな自遊人

    気ままな自遊人

    ある意味、考えさせられますね。底辺を支える人がいなくなれば日本は滅びてしまう。

    2015年12月07日19時48分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    矢張りその時期時期の手入れをしないと、 こんなことになってしまうんですね。 勿体無いですね。

    2015年12月07日20時07分

    yosshy99837

    yosshy99837

    いい色なのに。。

    2015年12月07日21時11分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    凄い雪ですね! 林檎が重そうです。 美味しそうなんですけどねー(´・ω・`)

    2015年12月07日21時14分

    Pleiades

    Pleiades

    たぶん、山間部の農業は日本中どこでも大同小異ではないでしょうか。 将来が心配になりますね。 残念なことです。

    2015年12月07日23時09分

    ジェム

    ジェム

    事情は別として?あるいはそんな事情を含めてもこの瞬間の一枚はイイですね…いつも作品を拝見するのが楽しみです。。。

    2015年12月08日08時12分

    三重のN局

    三重のN局

    何かいい方法がありそうなんですが…勿体無いことです。

    2015年12月08日18時51分

    苦楽利

    苦楽利

    気ままな自遊人さん、コメントありがとうございます。 はじめは、雪の中のりんごがあると喜んで車を停めてここに戻ってみると 何本ものりんごの木が収穫されず、それに支えも入れられていずショックでした。

    2015年12月08日19時49分

    苦楽利

    苦楽利

    おおねここねこ2さん、コメントありがとうございます。 樹に支えがないので、滝のように垂れ下がっていました。

    2015年12月08日19時50分

    苦楽利

    苦楽利

    yosshy99837さん、コメントありがとうございます。 おいしそうでしたが、採るわけにもゆきません。

    2015年12月08日19時50分

    苦楽利

    苦楽利

    nikkouiwanaさん、コメントありがとうございます。 今はもうどこのりんごも収穫が済んでいるので、 はじめはシャッターチャンスと思ったのですが、何本も あって、ショックでした。

    2015年12月08日19時52分

    苦楽利

    苦楽利

    Kちゃんさん、コメントありがとうございます。 今の時期の雪は、つぶが大きくてなんとか写ってくれます。 すぐ融けちゃいます。

    2015年12月08日19時53分

    苦楽利

    苦楽利

    Pleiadesさん、コメントありがとうございます。 TPPが批准されたのち、こういう光景が広がらないよう祈ります。

    2015年12月08日19時54分

    苦楽利

    苦楽利

    ジェムさん、コメントありがとうございます。 私の稚拙な写真をおせじにも楽しみとか言っていただけれると うれしい限りです。

    2015年12月08日19時55分

    苦楽利

    苦楽利

    三重のN局さん、コメントありがとうございます。 もったいないとは思いましたが、採るわけにはゆきません。

    2015年12月08日19時56分

    りあす

    りあす

    勿体ない感じですが、それでも毎年主人を待つかのように 実らせる木の生命力!自然は偉大ですね。。

    2015年12月09日17時10分

    tk23

    tk23

    初めまして。 りんごのタグから訪問させて頂いた者です。 私もりんごのある町なのですが、支えもなくこの様な曲がり方をしたりんごの樹を初めて見ました。 私の拙い写真にまでお気に入り登録までして頂き、本当にありがとうございましたm(__)m

    2015年12月10日00時53分

    苦楽利

    苦楽利

    りあすさん、コメントありがとうございます。 もったいないのですが、取るわけにもゆきません。 主なくとも、ですがなんとも痛々しい気がしました。

    2015年12月10日14時28分

    苦楽利

    苦楽利

    tk23さん、コメントありがとうございます。 青森は、生産量で長野を圧倒しているのでまさに本場ですね。 長野の場合、寒冷地にりんごが適しているせいか あるいは、田んぼができないせいか山にりんご畑があります。 高齢者が維持しているところが多く、いつまでりんごを作り続けられるか 疑問です。

    2015年12月10日14時32分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された苦楽利さんの作品

    • 雪景
    • 不法侵入
    • 白い池
    • 喧騒を避けて
    • 消えて行く月
    • ブルーな朝

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP