写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

まあくん まあくん ファン登録

ビロードの切り裂き魔・カミキリムシ (SD15撮影)

ビロードの切り裂き魔・カミキリムシ (SD15撮影)

J

    B

    SD15にて撮影 SDIM0938-sd15

    コメント3件

    magiccarpet

    magiccarpet

    SD15とSD1Merrillの比較、大変興味深く拝見いたしました。 おそらく明日から両機種を実際に比較する事になると思いますので、いろいろ教えてください。 SD1Merrillはイメージサイズで見ると、ノイズが乗ったように見える事が多々あります。 更に拡大してみると、確かに鮮明に写ってはいるのですが、実際に写真を楽しむのはイメージサイズです。 またSD1Merrillのパープルフリンジの出方も気になります。 個人的にはマクロ写真を撮影する方ではなく、70mmカミソリマクロも手放してしまいました。 まあくんさんは、SD15とSD1Merrillを、どのように使い分けていらっしゃいますか?

    2015年08月03日10時32分

    まあくん

    まあくん

    magiccarpetさん、ありがとうございます。 >>SD15とSD1Merrillを、どのように使い分けて・・・・・ 写真自体をよく理解していないドシロウトなものですから、正確なことはわからないのですが、個人的には次のように考えております。 画素(ピクセル)の直径がsd15は8ミクロン、メリルは5ミクロンです。面積でくらべると、sd15の画素一つ分にメリルは三つの画素を詰め込んでいます。 そこら辺を使い分けのポイントにしていこうかなぁと思っております 具体的には、精細な解像がしたい時はメリルです。しかし、画素がおおきいsd15はノイズが少なく(目立たず)、明るく写って鮮やかです。(これはベイヤでも共通と思います)。 理想はSD15のでっかい画素でフルサイズです(ちなみに、ニコンのDf、d4などもこの寸法です)。 あくまでもご参考までに!ぼくもわからないことばかりですから、いろいろと情報交換して、ともに楽しんでいってくだされませんか。

    2015年08月03日21時47分

    magiccarpet

    magiccarpet

    ありがとうございます。 画素の直径なんて考えた事もありませんでした。 同じ被写体を2台で色々撮ってみますね。 今後とも宜しくお願いいたします。

    2015年08月03日22時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたまあくんさんの作品

    • ④庭のすずめ・親すずめ2
    • ホトケノザ ・きらめく
    • 引っこ抜けないよ~・花の上にて
    • クワガタとイチジクの実
    • ビロードの切り裂き魔・カミキリムシ (SD15撮影)
    • アマガエルとねじ花

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP