写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

*kayo* *kayo* ファン登録

待ってるよ♪

待ってるよ♪

J

    B

    去年の蔵出し、京都の平野神社に初夏の花を撮りに行ったときまだ咲いていました。 立札を見ると突羽根桜(つくばねさくら)とあり、開花期四月下旬と。 平野神社境内に伝わる菊桜で境内の桜の中で名桜と呼ばれると書かれていました。 これを撮ったのは5月4日、まだ間に合います、待っててくれますよ!^^!

    コメント8件

    Usericon_default_small

    kotama

    まさにこれからが咲頃・見頃の丁度よい時期ですね♪ う~~行きたいですっ♪ ゚+.(*ノωヾ*)

    2015年04月17日00時17分

    岩魚

    岩魚

    綺麗ですね!

    2015年04月17日00時26分

    Usericon_default_small

    yagiyan

    鮮やかなピンク、そして背景の明るい 緑、本当に素敵ですね。

    2015年04月17日00時35分

    としごろう

    としごろう

    マクロで拝見しますと独特な姿がよく分かります。 色合いがグラデーションで変化する様も美しい桜ですね。 魅入ってしまいました。

    2015年04月17日07時12分

    写楽旅人

    写楽旅人

    緑の背景に浮かぶ八重の桜、淡い色調での表現がとても柔らかいですね!

    2015年04月17日09時47分

    *kayo*

    *kayo*

    kotama*さま 岩魚さま yagiyanさま takujiさま 訂正頂戴しました。^^ としごろうさま 写楽旅人さま 写真を見てくださって嬉しいコメントありがとうございます。 平野神社のサイトを見ると4月20日ごろから下旬にかけて見頃のようなので 去年見たこの桜は本当に終わりを告げる寸前だったのかも。 突羽根桜の紹介では 「花は小さく花弁62.3枚で、一見菊桜のようである。 紅色の花が咲く過程によりさまざまな表情を見せ、最後には大輪になります。(花びら170枚) 」 いろんな表情を見せてくれながら咲くようです。 今年も何とか行きたいけどどうなるかな。^^ まとめてのお返事ですみません。

    2015年04月18日07時31分

    楓子

    楓子

    背景がいい感じですね~。 新緑が気持ちいいです。

    2015年04月19日09時36分

    *kayo*

    *kayo*

    楓子さま アガシャさま 写真を見てくださって嬉しいコメントありがとうございます。 京都の桜、仁和寺の御室桜が最後かと思ってましたが この桜が大トリを飾るようです。 まだチャンスあり、今年も会いたいなあ。^^

    2015年04月19日11時43分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された*kayo*さんの作品

    • 揺れる想い
    • 桜咲く季節の眺め
    • 暑中お見舞い申し上げます
    • 誘う秋
    • 花粉を散りばめて
    • こぞのてふてふ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP