写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

@月子 @月子 ファン登録

母が作りだすもの

母が作りだすもの

J

    B

    教師だった父親から「女も勉強しないとだめですよ」と言われ続け 高校卒業後、鹿児島の総裁学校に行き、さらに東京の某洋裁学校で学んだ母。 今もって降っても照っても(笑)時間があれば針でチクチク・・・ もうすぐ82歳の誕生日。 そこにある、変わりない毎日が私の幸せ。

    コメント17件

    シロエビ

    シロエビ

    私の亡き母も和裁学校を卒業して、自営業手伝いの傍ら布団の打ち直しや着物の繕いをしていました。 年をとってからは針の穴に糸を通すのを私に頼むようになりましたね。 懐かしい想いがよみがえってきました。

    2015年03月06日19時26分

    @月子

    @月子

    シロエビ様 我が家も同じです。 針に糸が通せないので私に言ってきます。 最近は、黒色は針目が見えないとこぼしています。 ミスも多くもう家族の服しか縫えません、悲しいですが。 昔は和裁をされる方も多かったですね。 反物が仕上がるのも素敵ですよね。

    2015年03月07日01時16分

    **しろつめ草の花冠**

    **しろつめ草の花冠**

    お母様のお手仕事。。。 温かくて素敵な光景、3枚のお写真をキャプションと共に拝見しながら 胸熱くなる思いでいっぱいになりました。 綺麗なお手をされていますね〜。 どうぞいつまでもお元気でいっらっしゃいますように。。。

    2015年03月07日01時21分

    紅葉山

    紅葉山

    とても上品なお母様ですね! 親孝行いっぱいいっぱいしてあげてください! と、自分にも言い聞かせています・・・

    2015年03月07日20時57分

    @月子

    @月子

    **しろつめ草の花冠**様 ありがとうございます。^^ 裁縫がとにかく好きなようです。 でも最近は失敗が多いんです。 サイズ間違いや目を落とすとか・・・ その都度、本人はショックを受けています。 でも手先をつかうことは良いことなので何かしら作ってもらっています。

    2015年03月09日00時05分

    @月子

    @月子

    紅葉山様 気の強い母です。 この気の強さで人生の荒波を乗り越えてきたようですが 結構しわ寄せは私に・・・笑 でもあと何年一緒に過ごせるかと思うと毎日がとても貴重に思う今日この頃。 いろいろやってあげておきたいですね。

    2015年03月09日00時08分

    @月子

    @月子

    takeoh様 ありがとうございます。 母は気性が激しいので気持ちが合わないと思うことがありました。 でも年々小さくなる姿をみて、この世で過ごせる貴重な時間を大切にしたいと思うようになりました。 この一瞬一瞬が貴重であることを常に思っていたいです。

    2015年03月10日21時51分

    167MT

    167MT

    ご無沙汰してました。^^ お母様のお写真どれも素敵です。 温もりを感じる手先の描写がとても良いですね。 つい、15年前に亡くなった母親を思い出しました。^^

    2015年03月11日23時20分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    最優秀賞まことにおめでとうございます(^O^)/ ほっこりする素敵な作品でしたね。お母さまに素敵な プレゼントが出来ますね。おめでとう、嬉しいです^@^

    2015年04月27日12時58分

    紅葉山

    紅葉山

    第10回フォトコンテスト、最優秀賞おめでとうございます!! いきなり見覚えある作品で驚きました! まさか私の作品って勘違いしましたよ・・・(笑) ほんと良かったですね~いろいろと思いいれある作品ですよね? Tsukikoさん以上にお母様も喜ばれるでしょうね。それとも平静を装うのかな? 今日はとても素晴らしい日になりましたね。 本当におめでとうございます。。。

    2015年04月27日19時21分

    **しろつめ草の花冠**

    **しろつめ草の花冠**

    Tsukikoさ〜ん。 最優秀賞ご受賞、心よりおめでとうございます。 思い遣り。。。愛情。。。慈しみ。。。 お作品を拝見しながら心の中に温かいものがこみあげてくる、 大好きなお写真でした。 本当に本当におめでとうございます✨

    2015年04月27日22時13分

    @月子

    @月子

    167MT様 お返事が抜けていましたね、失礼しました。 お母様、そうだったんですね。 お寂しいことと思います。 親との別れ、自分と子との別れ・・・ 出会いもあれば別れもある、仕方のないことではあるのですが辛いですよね。 できるだけ後悔を減らせるよう気を付けて生きて行きたいものだと思います。^^;

    2015年04月27日22時57分

    @月子

    @月子

    さくらんぼjam様 お祝いのメッセージ、ありがとうございます。 母は報告した途端、ニコニコすっごく嬉しそうな顔になりました。 私は最優秀賞なんて考えていなかったので驚き、驚き、驚き・・・です。 自分がこんなに驚いたことに驚いています。^^; ありがとうございました。

    2015年04月27日23時04分

    @月子

    @月子

    紅葉山様 受賞連絡はなかったので(さっきありましたが)自分は落選~と思って開きましたので あの写真がトップに見た時は紅葉山さんの写真だと思いました。笑 それくらい不思議な感覚で見たのは事実です。 いまだに、事務局から訂正(間違いの)連絡がくるのではとビクビクしています。 母はとても嬉しそうでした。 小さい子どもが大好きな玩具を貰った時のような笑顔でした。 ちょっと親孝行できたかも!?なんて思って嬉しくなっています。 お祝いのメッセージ、ありがとうございました。 とっても嬉しいです。^^ 間違いではありませんように。

    2015年04月27日23時13分

    @月子

    @月子

    **しろつめ草の花冠**様 母の写真を撮る、ということをその日まで思いませんでした。 でも「しわせの時間」というお題を見た瞬間、母を撮らないといけないと思ったのです。 撮りながら、母の人生を見たような不思議な感覚になりました。 受賞に関係なく撮って良かったと思った日でした。 温かいメッセージ、ありがとうございました。^^

    2015年04月27日23時17分

    紅葉山

    紅葉山

    >いまだに、事務局から訂正(間違いの)連絡がくるのではとビクビクしています。 大丈夫ですよ~間違いなく最優秀賞です。私が保証します!(何の保証もないけど・・・) それにしても、素敵な親孝行できましたね。 母の日に大きくプリントした写真渡すのもいいかもしれませんね。 写真って楽しいですね。。。

    2015年04月27日23時40分

    @月子

    @月子

    紅葉山様 母の日のプレゼント!いいですね~ フォトヒトから後日、受賞作品の額装品を送りますとあったので 母に記念にあげます!授与式もします!←母へ

    2015年04月27日23時48分

    同じタグが設定された@月子さんの作品

    • 瞳に映るもの
    • すき・・・
    • 21歳の猫と
    • 大人になったね
    • 365日
    • 会話

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP