写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

GALSON 植村 GALSON 植村 ファン登録

マッサンの世界〜竹鶴酒造

マッサンの世界〜竹鶴酒造

J

    B

    新相棒と一緒に今話題の竹原市へ。 ハッセルブラッドを手にした人が最後に行き着く究極のカメラSWC。 Biogonというレンズのために作られた、ピント合わせをする事が出来ないカメラです。 ピントは距離目測、露出や被写界深度を考えながら撮ります。 基本絞り込んで撮りますが、∞ならいいのですが、近接が難しい... まずは慣れること、フィルム代は授業料ですかね(^o^) HSSELBLAD SWC/M CF Biogon 38mm Fujifilm PRO400

    コメント11件

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    ちなみに、このBiogonですがフルサイズ換算21mmの広角レンズなんですが 超広角にも関わらず直線がほぼ歪まない上に、もの凄い解像度の高さとシャープさなんです。 まだまだ、下手くそですが、いつかこのレンズの能力を最大限に生かした写真を撮りたいですね。

    2014年10月11日21時04分

    Peru

    Peru

    すごいですね! 到底、僕には扱えない代物ですが、 憧れます〜 使いこなせたら、めちゃくちゃカッコイイん だろうなぁ〜と、なんか自分が使ってる感じ 想像しちゃいました。笑

    2014年10月11日21時07分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    Peruさん、早速ありがとうございます。 ほんと距離合わせが慣れるまで大変です。 この写真も∞手前の5mと読んでf8で撮りました。 水平も難しいし、なんでこんなカメラ買ってしまたんだろうってね(笑)

    2014年10月11日21時14分

    sokaji

    sokaji

    21mmで歪がない・・・それは凄いですね。 負けちゃいましたね。

    2014年10月11日21時16分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    sokajiさん、ここにきて山本浩二説も浮上してきましたよ!!

    2014年10月11日21時17分

    10point

    10point

    またまた恐ろしい兵器を導入されましたね すこし斜めから撮影しても全く歪みが無いのは驚きです 竹原は何度か行きましたが、なかなか面白い街ですね マエケン頑張ったんですけどねぇ

    2014年10月11日22時55分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    マッツサンで観光客も増えると良いですね。

    2014年10月12日04時27分

    aniter

    aniter

    あら、ご近所ですね^^; 歪みのないビオゴンも凄いですが、 35mm用のホロゴン16mmも全く歪まなくて驚きもんです。 やはりこの時代のZeissは素晴らしいですね。 今年の野球も終わってしまいましたね(泣

    2014年10月12日18時07分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    10pointさん、来年はこのカメラ持って球場へ行きますよ!!

    2014年10月12日22時43分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    おおねここねこさん、今年一年は賑わいそうですね!

    2014年10月12日22時45分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    aniterさん、考えて見たらそうですよね。 広島駅から瀬戸内マリンビュー号に乗って行きました(^^)/ ホロゴンはちょっと恐ろしすぎます(^_^;)

    2014年10月12日22時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたGALSON 植村さんの作品

    • from SWEDEN
    • 最後のM3
    • 竹の町
    • A square fall
    • 写真を撮るということ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP