写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

juntarou juntarou ファン登録

林檎の国から2014-10

林檎の国から2014-10

J

    B

    またまた林檎を撮ってきました。晴れ間の中の林檎は 彩りも更に鮮やか。輝いて見えました。 今回はわずかに20分程しかなく、一発勝負でした。

    コメント18件

    ハッキー

    ハッキー

    青空に赤い林檎が映えて好い感じですね。 広角なのでインパクトもあります。

    2014年09月30日15時54分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    まるで下から光を当てたように、リンゴが輝く素敵な一時。 甘酸っぱい香りがして来そうな一枚、有難うございます。

    2014年09月30日17時13分

    ヴォータン

    ヴォータン

    いいですねえ! 背景の青い空、ちりばめられた林檎…

    2014年09月30日17時20分

    juntarou

    juntarou

    >ハッキーさん コメントいただき、ありがとうございます。 朝の撮影も良いですが、快晴の日中も良いですね。 ただ、撮影ポイントを探すのに大変です。 まるで迷路の中をぐるぐると行ったり来たりしている ような感じです。

    2014年09月30日19時05分

    juntarou

    juntarou

    >おおねここねこさん コメントいただき、ありがとうございます。 近年は林檎泥棒も出没する世の中です。 外観はアンパンマンおやじですが、いつも以上に 農家の方に、怪しい者でないアピールをしながら、 短時間に集中して撮影しています。

    2014年09月30日19時09分

    juntarou

    juntarou

    >ヴォータンさん コメントいただき、ありがとうございます。 もっともっと沢山の林檎を狙っていますが、 なかなか見つかりません。

    2014年09月30日19時10分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    一本の木からこんなに沢山のリンゴがなるんですね。 青い空に映えます。

    2014年09月30日21時32分

    yosshy99837

    yosshy99837

    いよいよ収穫時期ですかね?

    2014年09月30日22時55分

    りん+

    りん+

    イイカラーやねえ。

    2014年10月01日18時53分

    juntarou

    juntarou

    >スーパーリリさん コメントいただき、ありがとうございます。 同じような写真が続いて恐縮です。 今の時期しかないので、時間の許す限り、 撮り続けたいです。八甲田も気になるところですが。。

    2014年10月02日20時43分

    juntarou

    juntarou

    >yosshy99837さん はい、もう早生林檎から次々と種類も 変ってきています。今年の林檎も美味しいです。 我が家は年々、消費量が増えていっているように 思えます。

    2014年10月02日20時48分

    juntarou

    juntarou

    >りん+さん コメントいただき、ありがとうございます。 やはり天気がいいと発色も良いですね。

    2014年10月02日20時50分

    juntarou

    juntarou

    >こぼうしさん コメントいただき、ありがとうございます。 数は気になるところですよね。次回に農家さんに 聞いてみますが、私の予想では200個は超える木も 普通にあると思います。

    2014年10月02日20時54分

    dzs13sho

    dzs13sho

    青空とリンゴの綺麗なコントラストがすてきです。広角を使って広がり感とインパクト大ですね。

    2014年10月03日00時43分

    juntarou

    juntarou

    >sho_dzs13さん コメントいただき、ありがとうございます。 収穫期の林檎を広角で、というのがお気に入りです。 でも、望遠もマクロも総動員の場合もあります。 うちのメンバーは標準入れて4本しかいませんが。。

    2014年10月03日19時17分

    Toma

    Toma

    鮮やかで清々しく、見ていて気持ちのいい一枚ですね★ りんごの写真は色々見てきましたが、こんなに明るくなれる写真は初めてです。

    2014年10月03日19時30分

    juntarou

    juntarou

    >Tomaさん コメントいただき、ありがとうございます。 とても嬉しい一言です。これを励みに、 美味しくて美しい林檎の写真を撮って行きたいと思います。

    2014年10月07日20時24分

    juntarou

    juntarou

    >karlさん コメントいただき、ありがとうございます。 そう言えば私も最初は広角には興味なかったですね。 でも、いつの間にか広角の奥行きある画面が好きになりました。 今では出番が一番多いです。中望遠のボケ味は最高ですが、 広角はむしろ絞り込んで使っています。ズームはボケが奇麗では 無いので自然とそうなったのかな?

    2014年10月25日19時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたjuntarouさんの作品

    • 3月の津軽富士見湖2017
    • 夜の枝垂れ桜2019
    • イチョウの森2017
    • 津軽富士見湖の夜明け2016
    • 春の天の川 2023
    • 早春の頃2014

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP