写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ppuw ppuw ファン登録

鹿港の路地

鹿港の路地

J

    B

    taka4さんが撮ってらした路地とまったく同じ場所ですw

    コメント12件

    Rene

    Rene

    すごい!まったく同じ場所ですか!!ほんとびっくりしました^^ まさに路地裏倶楽部のコラボですね。二人が同じ場所で会う日は近い!?

    2009年12月22日01時42分

    だいま

    だいま

    れんがの路地裏いいですね~

    2009年12月22日22時04分

    ppuw

    ppuw

    rene-antwerpさんどうも有り難うございます。 こないだ台北でreneさんもニアミスやってましたね〜 わたしは時空を超えてtaka4さんとすれ違った気分ですよw

    2009年12月22日23時53分

    ppuw

    ppuw

    Assamさんどうも有り難うございます。 この近くにもっと狭くてくねくねした九曲巷という迷路のような路地があるんですよ。 まさにダンジョンですw あと、模乳巷という人がすれ違うと胸と胸が触れてしまうほど狭い路地もあります。 そんなところが観光名所になってるんですね〜

    2009年12月22日23時55分

    ppuw

    ppuw

    だいまさんどうも有り難うございます。 はい。ここは補修されて比較的きれいで新しいですが、 日に焼けて朽ちかかった煉瓦もまたいいもんなんですよ。 台湾って古い建物がかなり長持ちしていたりするから、 それもまたいい味出してるんですよね。

    2009年12月22日23時59分

    ppuw

    ppuw

    清水清太郎さんどうも有り難うございます。 竹はヒビ入っちゃってますけど、たぶん雨樋でしょうね。 塩ビ製と違って風情がありますよね。 この辺りの路地は海からの砂混じりの風を防ぐために、こんな形態してるそうですよ。

    2009年12月24日23時47分

    T03v05v(とら)

    T03v05v(とら)

    いい路地裏ですね。 色のまとまりが、素晴らしいですね

    2009年12月25日00時21分

    ppuw

    ppuw

    tigers03v05vさんどうも有り難うございます。 歩いてると煉瓦に包まれてる感じがしましたよ。 どこもかしこも煉瓦だらけで迷子になりそうw 冬でも湿度が高い国なんですが、ここは意外と爽やかだった覚えがあります。

    2009年12月25日00時56分

    Usericon_default_small

    taka4

    ppuwさん、私も時空を超えてすれ違った気分でしたよ^^ 同じ場所を撮っていたなんて面白いですね! 立ち位置までほとんど同じじゃないですか~w(笑) 奥の赤いバイクも定位置に写ってますね!^^ 2日後には、台湾ですね。高雄でカウントダウンいいなぁ~。 お気をつけて!

    2009年12月25日16時16分

    ppuw

    ppuw

    taka4さん、どぅしゃりー♪ ああやっぱりすれ違っていましたかwなんかそんな気がしたんですよね。 私のオーラが残ってましたでしょうか?(ないない; 実は最近仕事が忙しくて全然準備してないんですよ。ほんとに行けるのかなぁ〜w 高雄は今、最高気温が28度くらいだそうです。かき氷食べてきますよ!

    2009年12月26日00時05分

    reg4

    reg4

    Caplio RXの作例を眺めていたら、 2009年のppuwさんに出会いました。こんにちは!

    2018年11月03日13時28分

    ppuw

    ppuw

    reg4さん、こんな古い投稿にコメントありがとうございます。 ほんとにタイムトラベルがお好きなんですねw このカメラは当時あまり選択肢がなかった28mm付いてるコンパクトということで買ったんでした。 でも、娘に貸したら速攻で落として壊されました。。^^;

    2018年11月03日21時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたppuwさんの作品

    • 淡水河夕景
    • 川面101
    • 愛河
    • 七星潭海岸
    • 高雄楠梓區益群橋
    • 高雄の夜3

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP