写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

nikon_zeiss nikon_zeiss ファン登録

Leica GINZA

Leica GINZA

J

    B

    Camera: Leica M-E Lens: Leica Summicron 50mm f2 (3rd 1991) RAW撮影(サイズ18MB)をライトルームで現像、無加工JPEG変換のみ(7MB)。赤い色とアイボリー色の文字が現物そのままの色で再現されているのには撮影した本人も驚きました。 絞りf2.8、シャッタースピード1/500 ◇撮影/web掲載了解済み◇

    コメント4件

    コバヤカワ

    コバヤカワ

    おじゃまします。 まったく同じカメラとレンズを使われているのでうれしくなって書き込みました。 一般的には人気のないクロン50mmの3RDですが、僕は大好きです。 安定した描写はいつでも頼りになります。 おじゃましました。

    2014年09月14日03時13分

    nikon_zeiss

    nikon_zeiss

    コバヤカワ さん コメントをありがとうございます。 M-E、いいですよね。暗部には弱いが素直な描写のCCDや構図確認さえできれば良いモニター等々、私にはこれで十分です。画像のLeicaマークはライカ銀座で点検してもらった際に撮影しました(撮影及びweb掲載了承済み)。 50mm f2 第3世代、いいですよね。オールドレンズと呼ぶにはまだ早く、最新レンズにはキレが及ばない微妙なポジション。しかしカラーフィルム全盛時代のレンズですから写りが悪いはずがない(簡単に前玉のユニットが分解できてしまいコストダウンの影響大ですが)。 貴殿の作品はM8撮影も含めM-E購入の参考にさせていただいていました。ありがとうございます。

    2014年09月15日02時21分

    コバヤカワ

    コバヤカワ

    僕の写真が参考とは・・・変わっておられますね~w 3rdが現行レンズに及ばないとは僕は全く思っておりません。今まで使っていたM8も現行機に勝てると思っていたように^^ 撮り手次第で十分に最新機材を喰えると思いますよ。それらをカモにする!それこそが使う側の一番の楽しみだと思っています。 おじゃましました^^

    2014年09月15日13時36分

    nikon_zeiss

    nikon_zeiss

    コバヤカワ さん コメントをありがとうございます。 ポルシェ持ちとポルシェ使いは違う、と言われているように 私もライカ持ちと言われない様に精進したく思います。

    2014年09月16日21時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnikon_zeissさんの作品

    • カフェへの小径
    • クリスマス
    • noct 58mm f1.2 / Z6
    • 珈琲
    • ハヤタ・カメラ
    • 大志集落

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP