写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

fの寫眞 fの寫眞 ファン登録

frequency 0191

frequency 0191

J

    B

    植田正治写真美術館 August 01, 2013 DP2Merrill

    コメント23件

    チャオ

    チャオ

    美術館巡りいいですね。 真似したくなりました^_^

    2014年07月27日07時57分

    日青

    日青

    モノクロの似合う場所ですよね~(’-’*)♪ 僕も訪れました(*´-`)

    2014年07月27日09時18分

    ライカ犬 R.SHIGE

    ライカ犬 R.SHIGE

    気になる写真家の美術館での印象的な1枚です。 この場所も鳥取砂丘も一度行きたいと思っています(^_-)-☆

    2014年07月27日09時22分

    izumin

    izumin

    おお~ モノクロならではの光景! シルエットがいいですね^^ 話は変わりますが、Quattro、どうなんでしょうねぇ。 DP2 Merrillの値段がかなり下がってきたので、ワタシもそろそろ・・・と 思っていた矢先の発売だったので、かなりショックでありました、笑。 その後、宙ぶらりんのままです。予算ないしね~

    2014年07月27日10時05分

    fの寫眞

    fの寫眞

    NIKON FDさん、最近はもっぱら温泉巡りではなく美術館巡りでございます ^^

    2014年07月27日10時44分

    fの寫眞

    fの寫眞

    彩香さん、そうでありますか♪ ここへ来たらこれをやらぬうちには帰れません ^^;

    2014年07月27日10時48分

    fの寫眞

    fの寫眞

    ライカ犬 R.SHIGEさん、昨年大好きな植田さんの写真美術館に行くことが出来ました! もちろん鳥取砂丘も絡めてですよ♪ 明日はその砂丘から二枚UPする予定です ^^

    2014年07月27日10時52分

    fの寫眞

    fの寫眞

    izuminさんはこれ二度目ですよね?? ZorgでもUPしてました ^^; Quattroは、もう少したってからでも良さそうですかね... SPPも相変わらずみたいなので ^^; 今回、Merrillに続けて新しいセンサーなので Merrillのいいところも残ってないみたいだし逆に言えば完成度が高いDP2Merrillが今狙い目ですよ! 因みに私はMerrillをもっと探究しようと思います。。

    2014年07月27日11時05分

    fの寫眞

    fの寫眞

    kanteさん、そうです、、植田調でございます ^^ あの世界観が好きなんです♪

    2014年07月27日11時07分

    BLUE HEAVEN

    BLUE HEAVEN

    ここは、写真撮影は自由なんですか? 建物も魅力的な美術館ですね。

    2014年07月27日19時53分

    fの寫眞

    fの寫眞

    BLUE HEAVENさん、お晩でございます。 いえいえ、館内は確かここだけOKだったと記憶しています... とはいえ、沢山の作品を鑑賞できてとても幸せでした♪

    2014年07月28日00時40分

    トリス高尾

    トリス高尾

    ナイス!でございます。

    2014年07月29日00時56分

    sari

    sari

    あっ!大好きです(*^_^*)

    2014年07月30日14時54分

    fの寫眞

    fの寫眞

    トリス高尾さん、ナイスですかー♪ ありがとうございます ^^

    2014年08月01日00時21分

    fの寫眞

    fの寫眞

    sariさん、二度目ですかね ^^; いつもありがとうございます!

    2014年08月01日00時21分

    Sniper77

    Sniper77

    これはまさにウエダチョーですね♪ 私が行った時には帽子も傘もなかったのですが、 最近は置いてあるようで良いですね。 ここはまた出かけてみたい場所です。

    2014年08月11日16時27分

    fの寫眞

    fの寫眞

    Sniper77さんに植田調なんて言われたら舞い上がってしまいます ^^; 昨年、初めて行ったのですが~この帽子はガラスに描かれていました♪ この時は生憎の天候で大山を拝めませんでしたが次回はここから大山を拝みたいです ^^

    2014年08月11日18時18分

    fの寫眞

    fの寫眞

    touch touchさん、コメントありがとうございます。 タイミングよく植田正治生誕100周年の時に行ってきました。 日本人写真家としては初めて好きになった方だったので 思いも強く砂丘も兼ねてこの時に行けて良かったです♪ touch touchさんもチャンスがあったら是非行ってみてください。

    2016年03月22日15時52分

    裕 369

    裕 369

    植田正治の作品好きで一度行きたいです。

    2016年12月05日23時04分

    fの寫眞

    fの寫眞

    裕1936さん、続けてありがとうございます。 いいですよ♪ ぜひ砂丘と共に行ってみてください。

    2016年12月08日17時12分

    オトキチ

    オトキチ

    このシルエットがカッコウいい上田正治美術館ぜひ行きたい

    2017年01月12日17時03分

    fの寫眞

    fの寫眞

    オトキチさん、植田正治さんがお好きなら外せませんね (^^♪  鳥取砂丘と写真美術館をともに巡られるといいでしょう。

    2017年01月12日21時27分

    fの寫眞

    fの寫眞

    nunakuri さん、こんばんは。はじめまして。 コメント下手ではありますが.. 此方こそよろしくお願いいたします。

    2021年03月15日19時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたfの寫眞さんの作品

    • frequency 2166
    • frequency 2565
    • frequency 2786
    • frequency 2644
    • frequency 2315
    • frequency 0432

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP