写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ksk24ksk ksk24ksk ファン登録

休憩するペリカンたち

休憩するペリカンたち

J

    B

    オーストラリア東部のLennox Headより。 強風で避難していたペリカンの群れです。 5メートルぐらいまでは近づけましたが、それ以上は無理です! やつらは凶暴です。笑 子供が目の前まで近づいて襲われそうになっていました。(;^ω^)

    コメント8件

    美山鎮

    美山鎮

    さすが赤ちゃんを運ぶだけあって大きな鳥なんですね。ずっしり感が写真にでています。(^^)

    2014年03月27日03時15分

    ksk24ksk

    ksk24ksk

    美山鎮さん> wikiには全長約1,5mと書いてありますが、おそらく首を伸ばした状態での全長でしょう、実際は1mちょっとでしょうか。(それでも大きいですが・・・汗) 小さい子供はホントに飲まれそうなので危険だと思います。(;^ω^)

    2014年03月27日07時35分

    button

    button

    素敵な海岸ですね。 ナイス切り取りです。

    2014年03月30日08時18分

    ksk24ksk

    ksk24ksk

    buttonさん> ありがとうございます。 Lennox HeadはGold Coastの下方にある静かな海岸です。 鳴き砂で覆われた7マイル続くビーチの一部であり、海岸線から昇る太陽や、運が良ければ鯨のブリーチングが見られます。 私は運良く一度見ました。一生分の運使った気がしますけど・・・笑 とても美しいビーチですよ。(*´ω`) 2010年に竜巻の被害に、今年に入ってからは山火事に見舞われたとのことですが、復興できることを切に願っています。

    2014年03月30日14時38分

    hisabo

    hisabo

    オーストラリアですか、 流石に海岸にたむろするペリカンは見たことがないです。(^^ゞ 奥の一羽、こっち見てますけど……、(..;)

    2014年04月01日11時11分

    ksk24ksk

    ksk24ksk

    hisaboさん> ゴールドコーストから南へ70キロほどのところにある田舎町です。(^^)/ すぐ近くのBallinaという町にペリカンの生息地があるのです。 奴らは攻撃性が高いので、近づくのは要注意です。 この時もけっこう警戒してます。(;^ω^)

    2014年04月01日15時20分

    光画部R

    光画部R

    ペリカンが自然と近くで見れる、すごいですね。 ペリカンって、凶暴なんですね。

    2014年04月09日23時17分

    ksk24ksk

    ksk24ksk

    光画部Rさん> オーストラリアの動物は基本的に警戒心ない気はしますねσ^_^; ペリカン、かなり凶暴だと思います。 我が物顔で空を飛びまわるし、ホント堂々としてます。 そういえば、あちらの鳥はとても面白いのが多いです。 オウムやインコ、変わり種としてはワライカワセミやヒクイドリなんか居ます。

    2014年04月10日14時50分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたksk24kskさんの作品

    • 九十九島と落陽
    • 展海峰
    • 太陽の鳥
    • 丘の上には
    • 九十九島と幻日(?)
    • 九十九島と落陽2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP