写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

diminish diminish ファン登録

~ キャラメル色の列車に揺られて ~

~ キャラメル色の列車に揺られて ~

J

    B

    久しぶりに訪れた  潮風が舞う海辺の町 水平線に沈む夕陽に見つめられて  海沿いの線路を西へ走る... 車窓から望む世界が  キャラメル色に染まるとき あまくて、ほろ苦い思い出が  潮風にのって心をめぐる...   *もしよろしければ拡大して頂けますと、キャラメル色の情景が広がります!      是非 ご賞味ください(^O^)

    コメント57件

    shiroya

    shiroya

    ドラマチックな作品にウットリばい! 逆光とシルエットと鉄道と夕日と映り込みと漁船と、、、 まるで玉手箱の様な素晴らしさですね!! 流石で~す\(◎o◎)/!

    2014年01月15日20時00分

    husky

    husky

    車窓を通して見える夕焼け色の空が良いですね~! きっと良い眺めなんでしょうね~!乗ってみたい!!

    2014年01月15日20時01分

    一息

    一息

    とても綺麗ですね、気持ちが癒されます。 長閑な漁港の美しい夕日が素敵ですね!

    2014年01月15日20時17分

    じいちゃんレンズ

    じいちゃんレンズ

    素敵!最高なロケーションですね✨

    2014年01月15日20時43分

    s.a

    s.a

    電車からの景色も見てみたくなるストーリーせいを感じさせる作品ですね^ー^ わがままですかねっw

    2014年01月15日20時58分

    日陰のメロンクリームパン

    日陰のメロンクリームパン

    うっとり、癒しの味がする。 おいしいキャラメル。ありがとうございます。 ^^

    2014年01月15日21時03分

    Teddy_y

    Teddy_y

    何とも魅力的な色合いに染まった夕暮れ時の情景ですね。 見所満載の海辺の町に魅入ってしまいます。

    2014年01月15日21時04分

    tomari

    tomari

    上手いですね~(^^) キャラメル色、素敵な色合いです。

    2014年01月15日21時10分

    kiwi♪

    kiwi♪

    ハイ! 拡大にしてとくと堪能させていただきました^^ diminishさんの写真の表現がとても好きです♪

    2014年01月15日21時12分

    ヨコワケ

    ヨコワケ

    広角での船と列車の描写が美しいですね~ キャラメル色とは・・素晴らしい表現ですね^_^

    2014年01月15日21時18分

    YukioToko

    YukioToko

    綺麗な色彩、ボートを主体に電車のシルエットと夕日の光の筋、とても見所満載で美しい作品ですね!

    2014年01月15日21時47分

    mikoton

    mikoton

    ”キャラメル色〜”素敵なタイトルですね!美しい風景がスイートにそして シルエットによって少しビターがきいた風味になっていますね♪ diminishさんのいつになく、さりげない列車の姿が確かにほろ苦くて 素敵です。。。

    2014年01月15日22時00分

    mint55

    mint55

    とても美しいです~(^_^)v 時が止まったかのような素晴らしい一瞬を綺麗に 切り撮られましたね~(^^♪

    2014年01月15日22時26分

    asas

    asas

    お祝いコメントいただきありがとうございました。

    2014年01月15日22時33分

    shokora

    shokora

    ものすごいシチュエーションですね! ボートだけでもとても美しいのに、向こうにはとびきりのシルエットが! すばらしいです~!!

    2014年01月15日22時42分

    diminish

    diminish

    deep blueさん shiroyaさん huskyさん masakichi8さん 一息さん テルシマさん s.aさん 日陰のメロンクリームパンさん Teddy_yさん tomariさん kiwi♪さん 礼音さん YukioTokoさん mikotonさん mint55さん asasさん shokoraさん yoshijinさん senaさん がるぼさん アーキュレイさん tkmcさん その他お気に入りくださった皆様 いつも暖かいコメント&お気に入りありがとうございます! 撮影する&UPする励みになりますm(_ _)m 今回ちょっとばかり遠征しまして、長崎県に行ってまいりました! いや~同じような海辺の景色でも、よ~く探すと千差万別! おいしいゆる鉄風景がたくさんありますね~! 綺麗な夕景を見ていると海がキャラメル色に染まってとても綺麗でした! あっ、私、お菓子作り屋なのでどうしても表現が「あま~く」なっちゃいます( ̄▽ ̄) これからも季節感ある想いのこもった写真を撮りたいと思います、 どうぞよろしくお願いします(^O^)

    2014年01月16日01時38分

    yoshijin

    yoshijin

    見事な切り取りですね^^

    2014年01月15日23時49分

    sena

    sena

    光を操る職人ですね・・・さすがの一枚です★ 構図もとても素晴らしいですね(*^_^*)

    2014年01月15日23時50分

    がるぼ

    がるぼ

    タイトルもステキ。 映り込みもステキ☆ 憧れの鉄道風景です(#^.^#)

    2014年01月16日00時34分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    先日はコメントありがとうございました(*^。^*) とても素敵な夕景の街! 潮風を感じさせて頂きました♪

    2014年01月16日00時36分

    tkmc

    tkmc

    船が手前に広がる構図と奥に夕日の存在。素晴らしい構図と色合いですね!!

    2014年01月16日01時20分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    イメージサイズで鑑賞致しました。 静と動、感謝そんな言葉が浮かんできます。 上手いですね。

    2014年01月16日05時15分

    bmwista

    bmwista

    停泊する船と橋を走る列車、そして美しい夕陽と映り込み、、、素晴らしい描写ですね~! 色調や構図もさすがです。

    2014年01月16日10時21分

    button

    button

    絶妙のロケーション、タイミング、色合い、全てが素晴らしい。秀作ですね。

    2014年01月16日11時48分

    桐島零司

    桐島零司

    たゆたう水面が本当にキャラメルのよう~! あたたかみのある一枚ですね♪ それにしても14-24…欲しい(ё_ё)

    2014年01月16日12時19分

    里々

    里々

    diminishさんのお写真はレベルが高過ぎてコメント不能です^ ^; 本当に美しい・・・素晴らしいです!

    2014年01月16日16時46分

    Blues Ette

    Blues Ette

    いつも感心させられます 超広角の見本ですね 勉強になります。

    2014年01月16日22時36分

    ibex

    ibex

    綺麗なシルエットと、少し色のある前景の船、 超広角レンズの魅力たっぷりの作品ですね! 素晴らしいです☆彡

    2014年01月16日23時40分

    Kodachrome64

    Kodachrome64

    キャプション、色合い、構図... 全てがパーフェクトなとても好きな作品です!!

    2014年01月17日00時01分

    photoK

    photoK

    美味しいです・・・あ、間違えました! 素晴らしいデス(*゚▽゚*)笑 構図が決まってます^^ それに夕日・漁港・線路が揃ってるところがあるんですね~☆ さすがいいところ知ってらっしゃいます^^

    2014年01月17日00時29分

    diminish

    diminish

    おおねここねこさん Mちゃさん ken&mariさん 丹虎 65さん bmwistaさん buttonさん 桐島零司さん 里々さん AORさん 武藏さん Blues Etteさん ibexさん Kodachrome64さん photoKさん むー太郎さん その他お気に入りくださった皆様 いつも暖かいコメント&お気に入りありがとうございます! 撮影する&UPする励みになりますm(_ _)m 今回プチ遠征した長崎県のこの場所は 結構撮り鉄の方が来ておられまして、すこし有名な場所なんですが... どの方も海と鉄道のコラボでなかなか夕日&船&=ゆる鉄、で撮られてないので ここで可愛く撮ったらいいかも! と思い、パシャッとしたら見事に予想どうり、素敵な絵が取れました! まぁ、夕景もいいですが、そのうち、私の好きな青空でも一枚行ってみたいと思います! あ! キャラメル! 食べるのは、いつ飲み込んでいいのかわからなくなり 少し苦手なんですが(^_^;) 作るのは大得意です! これからも季節感ある想いのこもった写真を撮りたいと思います、 どうぞよろしくお願いします(^O^)

    2014年01月17日07時35分

    むー太郎

    むー太郎

    17:00の風景だ。 小船利用の構図ですね。

    2014年01月17日04時51分

    watatsuka

    watatsuka

    キャラメル色の情景 と〜っても素敵ですね*^^* 甘くてほろ苦い思い出があればこその 大人のためのとっておきな時間かも ですね*^^* 私の暮らす町は海から太陽が上がってきます。 海に沈む太陽 憧れます*^^*

    2014年01月17日19時01分

    diminish

    diminish

    watatsukaさん コメントありがとうございます(^O^) いや~すごいくらいの夕日の情景でした! 海から太陽が上がる!こっちは夕日が海なので、それも羨ましい~です(^O^)

    2014年01月17日19時42分

    ぎんじろう

    ぎんじろう

    広角レンズの特性をうまく使った見事なお写真ですね!! ダイナミックな船の表現に目を奪われ、最後は列車に引きつけられますO(≧▽≦)O Good Job!!です☆ 最高のキャラメル色ですね。

    2014年01月17日23時04分

    dango

    dango

    こんにちはdangoです。 素敵な夕焼けの写真だと見ていたら奥に電車が、、、、 いつもながらベストタイミングな写真が上手いですね。

    2014年01月18日16時56分

    Yagi-san

    Yagi-san

    美しい黄金色の時間に沢山の船。 この船の質感と言うか、陽光に照らされた質感まで描写されていますね。 光の使い方一つでここまで美しさを表現できるって羨ましいです。 そして船の先には鉄道が。 見事にシルエットが映し出されていて、窓もきっちりと写っていますね。 構図の妙は勿論、強い光源が入っていてもハレーションだらけにならないのも凄いし、 現場でたくさんの工夫をされておられるのですね。 見入ってしまいました。

    2014年01月18日22時10分

    diminish

    diminish

    ぎんじろうさん コメントありがとうございます(^.^) この頃はずっとD800に14-24つけっぱなしです! 超広角で撮るゆる鉄の世界にはまりっぱなしです!(^.^) --------------------------- dangoさん コメントありがとうございます(^.^) けっこうながいあいだ電車をまってて、うろうろ余所見して いざ電車がくるときはバタバタです! --------------------------- Yagi-sanさん コメントありがとうございます(^.^) この日は見事なくらいの夕日で海一面が輝いてました! 14-24はけっこうフレアが簡単にでるので 撮る角度は一応、カメラをあちこち振ってフレアが出にくい構図探してます(^.^)

    2014年01月19日01時52分

    duca

    duca

    大変うつくしいです。 電車 太陽の光 空 漁港 漁船 水映り すべての要素が入った 情緒溢れれる夕景は素晴らしいです。

    2014年01月19日05時22分

    どらちゅい

    どらちゅい

    おはようございます^^ 船と列車と夕陽ですって(;'д')!! 全てエロいとこ撮りじゃないですか(笑 とても美しいです♪

    2014年01月19日05時41分

    いつもありがとうね

    いつもありがとうね

    遅くなってすいません(T . T) 美しい光! 前景に入る船を入れての構図! 素晴らしい切り取りです! シルエットも良いですね^_^ 流石です! 素晴らしい作品をありがとうございますm(_ _)m

    2014年01月19日09時39分

    Vecchio

    Vecchio

    うわぁ。。言葉を失うくらい美しい描写ですね。 こんな写真いつか撮ってみたいです、有り難うございます!

    2014年01月19日16時12分

    diminish

    diminish

    ducaさん どらちゅいさん いつもありがとうさん Vecchioさん Maple@Syrupさん chancoさん syu+さん コメントありがとうございます(^.^) 電車、太陽の光、空、漁港、漁船、水映り、 この日はうまいこといろいろな条件が重なって、結構好みの写真が撮れました! この時、もうひとり、この場所の常連という、年配の撮り鉄の方がいらっしゃいましたが 「おぉ!今日は特別綺麗だね~」っておっしゃってました! 数ヶ月に一度くらいしかいかないこの場所で この光景に出会い、ラッキーでした!

    2014年01月21日02時03分

    Maple@Syrup

    Maple@Syrup

    キャラメル色、 素敵な彩です!

    2014年01月19日23時49分

    chanco

    chanco

    すごい透明感ですね。。夕日の色彩の美しさもすごいですが、そのこの絵全体にあるきりっとした透明感がすばらしいとおもいます。

    2014年01月20日15時34分

    syu+

    syu+

    広角レンズの素敵な描写ですね^^ かっこいいと思う切り取りです! いや~ドラマチックで美しい!!><

    2014年01月20日15時37分

    ょぅぃち

    ょぅぃち

    お邪魔いたします。 まだ全部拝見しきれてませんが、色彩鮮やかで美しい写真を 実に丁寧に撮っておられて感動しました(^^) また改めて全部じっくり拝見させていただきます。

    2014年01月23日16時17分

    diminish

    diminish

    ょぅぃちさん コメントありがとうございます(^O^) 結構、情緒的な、季節感ある写真が好きなので ビビットな写真になることが多いです! いつでも遊びにきてください(^O^)

    2014年01月25日16時42分

    M-Picking

    M-Picking

    まさに絵画ですね!!!^^ 普通に部屋に飾っておきたいです^ω^ そしてキャラメルが食べたくなって来ました(笑)

    2014年01月25日23時40分

    sukesuke

    sukesuke

    船の並び方と構図が凄くマッチしてますね! 計算されつくして撮ったような。 素晴らしいです。

    2014年01月26日08時02分

    kazu_7d

    kazu_7d

    とても味わい深いキャラメル味ですね。 病み付きになりそうです。

    2014年01月26日10時18分

    Peru

    Peru

    なんとも素敵な光景 感動しました!

    2014年01月26日20時24分

    diminish

    diminish

    M-Pickingさん sukesukeさん kazu_7dさん Peruさん コメントありがとうございます(^O^) 夕日と電車の窓抜きが撮りたくてプチ遠征して撮りました! 思った以上に綺麗な情景が撮れ嬉しく思います(^O^) これからも季節感ある想いのこもった写真を撮りたいと思います、 どうぞよろしくお願いします(^O^)

    2014年01月28日23時46分

    ごろ~

    ごろ~

    色々と写真拝見させていただきました。 どれも素敵な作品ですね。 ファン登録させて頂きました(*´∀`)

    2014年02月02日21時55分

    ハッキー

    ハッキー

    いいとこ、撮りますねえ・・

    2014年02月18日21時16分

    もってぃ

    もってぃ

    はじめまして。 ご来訪、ありがとうございました。 このキャラメル色は見事ですね! すごい情感です。 手前の舟の並びの広がり、その先の消失点に列車のシルエット。 夕陽に照らされる部分の陰影。 勉強になります。 今後ともよろしくお願いします。

    2014年02月26日20時45分

    Rockepito

    Rockepito

    とても凄すぎる作品感動しました。 どうしたらこんな作品撮れるのかと思いました。

    2014年02月27日20時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたdiminishさんの作品

    • ~ 伊萬里、絶景の旅... ~
    • ~ Reflection of blue ~
    • ~ めぐる季節のなかで... ~
    • ~ 美しの国 ~
    • ~ Blue mirror  美しの艶鏡 ~
    • ~ 九州の中秋のMOON ~

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP