写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

くろふね くろふね ファン登録

白川郷

白川郷

J

    B

    白川郷は2回目。今回は城山展望台に行ってみました。 展望台に行くのにシャトルバスの乗車場は長蛇の列。 結局行って帰ってくるだけで1時間以上かかってしまい、展望台以外からは撮影する時間ありませんでした。 高山のラーメン屋が中休みなければもっと見ることできたんだけど・・・

    コメント38件

    ゆず マン

    ゆず マン

    綺麗ですね~ 今年はまだ雪を生で見てないので、雪を撮りたくてウズウズしてますw

    2014年01月05日10時12分

    くろふね

    くろふね

    ゆず マンさん 恐らく今日あたりで正月休みは終わりだと思いますが、また週末三連休ですよ(世間的には)。 直近で雪を見るチャンスはあるでしょう!

    2014年01月05日10時19分

    くろふね

    くろふね

    Newellさん 白川郷って名古屋からバスが出てますし、高速のICも近いからそんなに交通の便は悪く無いですよ。 ただ高山あたりで1泊はした方がいいと思いますけど。

    2014年01月05日10時34分

    むー太郎

    むー太郎

    素晴らしい! ここはこの時間帯(11時頃)がベストなのでしょうか? それとももっと午後のがいいのかな? 緩い日差しが、私には最適に思えます。

    2014年01月05日12時30分

    ならかん

    ならかん

    昨年私も五箇山、白川郷に行ってきましたが、何度行ってもいい所ですね。 ライトアップも綺麗ですよ。

    2014年01月05日12時42分

    くろふね

    くろふね

    むー太郎さん 展望台から集落は北西方向になるので11~12時くらいがBESTなんではないでしょうか? 高山のラーメン屋へ14:00まで行かなければならなかったのであまり時間まで木にしていませんでした。

    2014年01月05日14時00分

    くろふね

    くろふね

    ならかんさん 五箇山、白川郷は2回行ったのですが、秋に行ったことないので、今度は秋に行ってみたいです。 行くなら北陸新幹線が開業する頃かなあ。

    2014年01月05日14時02分

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    12/29も良いお天気だったようですね^^ 私は1/3朝一番に行きましたが良いお天気でした^^この展望台からの眺めは最高ですよね。

    2014年01月05日15時28分

    くろふね

    くろふね

    北陸のはるさん 悪かったのは28日だけでした。 とはいえ晴れていたのは新潟の鯨波付近と菅沼と平湯だけでしたが。 合掌造りは集落まるごと見たほうが私はいいと思います。 相倉も菅沼も白川郷も展望台が一番いいですね。

    2014年01月05日16時45分

    vowshe

    vowshe

    白川郷って やはり冬が似合うと私は思うのです。

    2014年01月05日16時58分

    くろふね

    くろふね

    vowsheさん 実は白川郷だけ冬しか行ったことないんですよね。 やはり秋にも行ってみたいものです。

    2014年01月05日17時53分

    くろふね

    くろふね

    にゃんこてんていさん 確かに宮城からは大変ですね。 でも宮城なら福島の大内宿に行くと日本の原風景が見えますよ。 というか、冬の大内宿に行ったことないので行ってみたいなあ。

    2014年01月05日18時58分

    sena

    sena

    一度は訪れてみたい憧れの世界遺産・・・ 冬の白川郷は格別ですね(*^_^*)

    2014年01月05日20時18分

    くろふね

    くろふね

    senaさん 私は冬しか来たことないんですよ。 できれば雪が降っていない季節にも来てみたいものです。

    2014年01月05日20時29分

    まねきねこ

    まねきねこ

    お気に入りありがとうございます。 雪の白川郷美しいですね。 まるで絵画の世界ですね。素晴しいです。

    2014年01月05日22時07分

    くろふね

    くろふね

    まねきねこさん そうなんです。 個人的には水墨画のような感じで平面を重ねたようなあまり立体感のない奥行きを出そうと編集したんですが・・・ 普通に立体感が出てしまってますね。 自分的には違う方向に行ってしまったような感があります。

    2014年01月05日22時13分

    button

    button

    まさに絶景、素晴らしい。

    2014年01月06日14時10分

    くろふね

    くろふね

    buttonさん 確かに絶景ですね。 ただ休日にシャトルバスで展望台見に行く場合は麓の散策含めて3時間見越しておかないとダメなことがよくわかりました。

    2014年01月06日14時17分

    sasha

    sasha

    ご訪問ありがとうございました。 素敵な作品ですね。 白川郷、一度行ってみたいものです。

    2014年01月06日22時40分

    くろふね

    くろふね

    sashaさん 白川郷って下で合掌造りを見ていると、古い家程度にしか感じないのですが、上から見ると爽快ですよ。 白川郷に行ったら是非展望台に行ってみてください。

    2014年01月06日22時43分

    ちゅんざい

    ちゅんざい

    ファン登録させて頂きました。よろしくお願いします。 雪景色、素晴らしいです。 白川郷は同じ県内ですが、冬季の訪問だけは、まだ一度もありません。 豪雪地帯ゆえ、どうしても足が遠のいてしまいます。

    2014年01月07日21時06分

    くろふね

    くろふね

    きんぐへいろ-さん いやあ、豪雪地帯だからこそ足踏み入れるの楽しいですよ(自分で運転しなければですが)。 非日常の世界をみるのは結構いいもんです。 是非とも行ってみてください!

    2014年01月07日21時19分

    うさぎの名前はミーコ

    うさぎの名前はミーコ

    キレイ

    2014年01月07日22時05分

    くろふね

    くろふね

    うさぎの名前はミーコさん ありがとうございます。

    2014年01月07日22時15分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    雪に埋もれた白川郷の姿を素敵に描写されていますね〜 素晴らしい光景ですね!

    2014年01月08日22時59分

    くろふね

    くろふね

    ブラックオパールさん 広角レンズしかなかったんで原寸はいまいちだったんですが、切り抜いたら結構ましになったという感じです。 なんにせよ上から見る白川郷はなかなかのもんです。

    2014年01月08日23時07分

    kachikoh

    kachikoh

    白川郷は私の憧れです。いつかこんな素敵な写真を撮りたいです(^^♪

    2014年01月10日09時55分

    くろふね

    くろふね

    kachikohさん 白川郷は正直なところ人が多すぎて気合入れて写真撮影するのにあまり適してないような気がします。 合掌造りでも五箇山ほうが人も少なく、開発もあまりないのでいい感じだと思いますよ。

    2014年01月10日11時40分

    yoshijin

    yoshijin

    遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。 今年もどうぞ宜しくお願いいたします。

    2014年01月10日20時04分

    くろふね

    くろふね

    yoshijinさん あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。

    2014年01月10日20時57分

    kazu_7d

    kazu_7d

    お気に入り有難うございます。 これからもよろしくお願いします。

    2014年01月10日22時27分

    くろふね

    くろふね

    kazu_7dさん こちらこそよろしくお願いします。

    2014年01月11日05時22分

    梵天丸

    梵天丸

    行って見たい所です^^ やはり色んな構図や時間帯を 考えると自家用ですかね。

    2014年01月12日19時01分

    くろふね

    くろふね

    梵天丸さん 自家用車あったほうが五箇山も回れますし、途中途中に結構いい景色もありましたよ。 私は運転できないんでバスですけどね。

    2014年01月13日14時52分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    私の写真にご訪問いただき恐縮です。 素晴らしい写真の数々ですね。

    2014年01月20日22時43分

    くろふね

    くろふね

    スーパーリリさん いやいや、私なんていろいろな設定で大量に撮った中から選んでるだけなんでそれほどでもないです。 努力とか勉強とかするのが嫌いな人なんで・・・

    2014年01月21日08時14分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    ご訪問、コメントいただきありがとうございます! とても素晴らしい描写に納得の作品集搭載です。 チョクチョウ今までコメントいただいておりありがとうございます。 今後ともよろしくおねがいします。

    2014年03月18日22時07分

    くろふね

    くろふね

    ねえ●●やまっちさん 当の本人はいがいとさらっと写真撮っているだけだったりするんですけどね。 とはいえ、お褒めいただきありがとうございます。

    2014年03月19日05時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたくろふねさんの作品

    • 河口湖の日の出 with 富士山
    • 富士と茶畑 -神戸-
    • 八方池
    • 浄土ヶ浜
    • 袋田の滝
    • 久しぶりのみくりが池 その2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP