写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yamasurume yamasurume ファン登録

宝剣岳を目指して

宝剣岳を目指して

J

    B

    2007年夏。 蔵出しが続きます(笑)。

    コメント8件

    YD3

    YD3

    皆さん凄いですね... 剣の名の通りこんなに険しいのですね。 登山をしたことが無い私からしたら別次元の光景です。

    2013年09月15日00時07分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    霧がかかると稜線の険しさが増してオーラを感じます。

    2013年09月15日02時33分

    air

    air

    アンダー気味の明るさが、岩峰の厳しさを強調しているように思えます しっかし険しそうですね 私には無理かなぁ(汗)

    2013年09月15日06時15分

    asas

    asas

    いい蔵をお持ちですね^^ 登山者の緊張感が伝わります。

    2013年09月15日06時52分

    アールなか

    アールなか

    自然の厳しさ、、感じる写真です。 素晴らしいです。

    2013年09月15日07時37分

    パシフィックブリーズ

    パシフィックブリーズ

    ここから先がけっこうきついんですよね!

    2013年09月15日18時45分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    雲が稜線を吹き抜けて行く感じでしょうか。 一寸はらはらする登山。試練ですね。

    2013年09月16日08時35分

    C330

    C330

    おお、とっても不穏ですね。おそらく見え隠れした宝剣でしょうが、緊張感が伝わります。

    2013年09月17日14時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyamasurumeさんの作品

    • 稜線の朝
    • 白の波打ち際
    • 雲海あふれる
    • 残緑
    • 本年もよろしくお願いします。
    • 朝日を浴びて雲が舞う

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP