写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

noby1173 noby1173 ファン登録

water slider

water slider

J

    B

    JUPITER-37A 135mmf3.5 @f3.5 M42マウント #penta 直球系(真面目)な一枚をと,思いUPっす。 下部の葉はモニタによっては黒つぶれしてることと思います。(僕のモニタはぎりセーフ) 収差はないような?二線ボケはなんとか耐えてるような? 直球勝負と思いきや,水は変化球となりくねくね曲がっちょりました。 チャンチャン♪ 雨の日の撮影は思いもよらぬ現象(ご褒美)が待っているのですね(^^)

    コメント36件

    ninjin

    ninjin

    葉の一部が堰を切って開き宝石がこぼれ落ちるのですね、 見事なご褒美をいただかれたようです、下の葉も葉脈まで きちんと描写されています。

    2013年07月16日15時33分

    ピカール

    ピカール

    これはかっこいいです。 芸術性を感じます、直球勝負で100マイルいってますね。

    2013年07月16日15時52分

    aosora

    aosora

    こういう表現も本当に上手いんですよね~~! 流石ですね。

    2013年07月16日21時35分

    Love7

    Love7

    シュート→カーブ→フォーク...^^ グルグルルンダー君もやる時ぁやりまんねん! って強く訴えかけておられます(笑) これはMr.JUPITER,満塁ホームランでごわすよっ! しかし、うっしし大王様がこの葉の前にジ~ッと構えてる姿想像したら、 少し笑えるようでもありまする(笑)

    2013年07月16日23時19分

    asas

    asas

    かっこいいですね! レンズのことはよく判りませんが この描写力とnoby1173さんの秘めた感性の 融合した傑作です!

    2013年07月17日07時30分

    Em7

    Em7

    にーさん 事件です!!  ホームに載ってますよ! ノビ―ボケ、これで日の目を見る事になりますデスよ! (笑) ・・・て、ノビ―ボケの無い写真じゃないですかー ( ̄[] ̄;) 僕のモニターですと、ちゃんと見えてます。 ハスの撥水力、凄いですよね~。 濡らして撮ろうと思っても、絶対に無理なんだもんなぁ~~~。 昨日と今日と、江戸は結構涼しいです。 このまま週末まで行って貰いなぁ。

    2013年07月17日11時45分

    button

    button

    いいですね。 モノクロにされたことで、一層質感出てますね。

    2013年07月17日12時29分

    Kyub

    Kyub

    素晴らしい放水ですね(・∀・) ちっこくなって飛び込みたいです(///▽///)ゝ 私のディスプレイでもつぶれてないですよ♪

    2013年07月17日12時36分

    YD3

    YD3

    WAO!これは私的には神ショットですね。 雨の日に頑張った写真の神からのご褒美ですね。^^

    2013年07月17日18時28分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    「ハッ」とさせられる程、クリアな描写! いつもの滲素敵ですが、このモノクロ描写イイ感じですね!

    2013年07月17日18時37分

    air

    air

    なんて叙情的な1枚 階調も豊かで素晴らしい作品ですね

    2013年07月17日18時57分

    Usericon_default_small

    之 武

    兄さん!! 僕も事件を知らされ、すっ飛んできやしたぜ~ (笑) ノビーボケではなく直球系… パンチの効いたモノクロでがっぷりよつ!!ですなっ!! (^^)/ 何度か繰り返しテストアップしてたみたいですけど、 ばっちし下部の葉脈まで見えちょりやす (◎◎)/  

    2013年07月17日20時14分

    noby1173

    noby1173

    ninjinさん、 いつもありがとうございます(^^)/ この日はどしゃ降りだったのですが、この様にあちこちで、葉に溜まった水が流れ落ちておりました。 数名撮影者がいたのですが、皆さんは濡れたお花を撮ってました。葉っぱの滝を撮って喜んでいたのは僕だけでした(笑)

    2013年07月18日07時56分

    noby1173

    noby1173

    ピカールさん、 いつもありがとうございます(^^)/ 芸術性だなんてとんでもないですよ。 蓮の葉の色は綺麗なんですが、緑すぎ?なのかうまく撮れません。そんな時はモノクロでごまかしてます(汗) そうも、こいつの緑だけは苦手であります(^^ゞ

    2013年07月18日07時56分

    noby1173

    noby1173

    rikkun33さん、 どーもで~す(^^)/ これ、単にモノクロでごまかしてるんすよ(汗) それでここにUPすると、一段程度アンダーになってしまうような気がします。 UP前にPCでぎりぎりまで、追い込んでUPすると…黒つぶれで全滅になることも…。 今回も、エイ!ヤー!でUPしました。 ギリでしたね(汗)

    2013年07月18日07時57分

    noby1173

    noby1173

    aosoraさん、 どーもで~す(^^)/ 上手いだなんて…(^^ゞ この一枚ですが、PCあっての出力ですよ(汗) 素ですと、のっぺりとした緑の出力でしたので、モノクロ化でごまかしてます。 デジの時代で良かったなぁ~(^^)

    2013年07月18日07時58分

    noby1173

    noby1173

    Love7さん、 どもどもっす(^^)/ しばらくラリってましたので、たまにはマジにならんといかんと思い、モノクロいじいじしてました^m^ 雨のなか、連写で葉っぱ撮ってて他の人から見ればアホにしか見えなかったことでしょうな(笑) 実は、この一枚もヒネクレの精神で、カラーでなくモノクロ攻めといたしやした^m^ 結局はヒネクレなんだなぁ~(汗) ジュピターというか、ゾナーは使っていてストレスを感じないレンズでいいですよ~ん^m^

    2013年07月18日07時58分

    noby1173

    noby1173

    asasさん、 いつもありがとうございます(^^)/ レンズのことは分からないほうが絶対いいですよ(笑) 今回は、パンチのきいた一枚が撮れたかなと思ってます。オールドレンズですがなんとかマシなようですね。 秘めた感性なんてございませんよ!

    2013年07月18日07時59分

    noby1173

    noby1173

    Em7さん、 どもどもっす(^^)/ ゲッ! マジ!? ほんとだスミダ!←びっくりして壊れかけ。 事件でなくて、事故らてぇ~(*_*) とうとうホームに掲載させていただきました。 これまで、あーでもねー、こーでもねーってUPしてきた悔がありましたよ。 このレンズで掲載されたのも僕だけだと思うな~。 ノビーボケは、ふざけすぎなので、掲載担当の眼中にないのかも(笑) 今回の一枚でようやく大人になったな。くらいの情けで掲載いただいたのかもね(爆) うれピー(^^)

    2013年07月18日07時59分

    noby1173

    noby1173

    buttonさん、 コメントありがとうございます(^^)/ 実はモノクロでごまかしています。 カラーはなぜかのっぺりとした写りでしたので…。 モノクロ化によって、陰影の調節に気遣い仕上げてみました。黒つぶれぎりぎりまで、攻めました。 モノクロいじりをしていると、黒ビールが飲みたくなっちゃいます^m^

    2013年07月18日08時00分

    noby1173

    noby1173

    Kyubさん、 どーもで~す(^^)/ ちっこくなって…。 僕もそう思うこともしばしばです。波乗りに行って、波が小さいとリカちゃんくらいに小さくなりてぇ~って(笑) 黒つぶれなしで良かったです。 この一枚は数回試験的にUPしては確認しながらのこの一枚に落ち着きました。

    2013年07月18日08時00分

    noby1173

    noby1173

    YDさん、 コメントありがとうございます(^^)/ “神“だなんて…(^^ゞ 雨の日のご褒美でした。それに、初めてのホームへの掲載。これもまたご褒美でした。 そして、僕のヘボ作品をこれまで以上に多くの方に見ていただいて嬉しいかぎりであります(^^)

    2013年07月18日08時01分

    noby1173

    noby1173

    鶴見の彦十さん、 どーもで~す(^^)/ いつも滲み系ですと、バカのなんとかって言われそうなので、最近はクソ真面目系も撮らねばって、あせっておりやした。 F3.5のレンズはよく写るって聞いたことがあります。無理のない設計という理由らしいです。ってことは滲まないってことでしょうか(泣)

    2013年07月18日08時01分

    noby1173

    noby1173

    airさん、 コメントありがとうございます(^^)/ モノクロの階調はけっこうムズくて、過去に黒つぶれを指摘されたりと気をつかっておりました。 おや!オールド二ッコールをお使いのようですね。今度拝見させてくださいね(^^)/

    2013年07月18日08時01分

    noby1173

    noby1173

    之 武さん、 事件ではなく、とうとう事故ってしまいますた(*_*) お江戸のミスターの一報は、もしやドッキリ!?なんて(笑) いや~。ホームに僕の一枚があるのは違和感ありありっすね(汗) バレバレでしたか数回UPしてたの…。非公開設定で確認してたんですが、秘密工作は無理のようですね。砂糖積んだ船に戦闘機やミサイル混ぜて運んでもバレルんですから(笑) お陰様で、清き一票(お気に入り)も沢山いただきました。 ホームに乗るって、パチンコで連チャンフィーバーしてるみたいでワクワクしますね^m^

    2013年07月18日08時02分

    noby1173

    noby1173

    bluceさん、 どーもで~す(^^)/ とうとう乗ってしまいました(T_T) 3年程度こつこつUPしておりましたが、ようやくといったところでしょうか。 どうやら、ふざけた収差たっぷり系はよろしくないようですね(汗) よっしゃ!お次は、おふざけ系をUPしまする^m^

    2013年07月18日08時02分

    sukesuke

    sukesuke

    モノクロもお上手! 僕にはこんな発想はないです~。すばらしい感性だと思いました。

    2013年07月18日16時55分

    noby1173

    noby1173

    sukesukeさん、 コメントありがとうございます(^^)/ 実は、紫陽花ねらいでこの現場にきていたんですが、蓮でも撮っておくかぁ~くらいの軽い気持ちで撮っていた記憶があります。蓮はなぜかモノクロにあうような気がいたしますね~。 雨が降っていたので、あちこちで、面白いように葉からの滝現象が見られましたよ(^^)

    2013年07月18日19時48分

    ペコおやじ

    ペコおやじ

    どうしたんですかnobyさん!? こんなマジな神懸かり写真・・・・ 体調でも崩されましたか? ^^; 冗談はさておき、「素晴らしいです!」 御見事な視線ですね。

    2013年07月19日00時06分

    noby1173

    noby1173

    ぺこさん、 どーもで~す(^^)/ どーしたもこーしたもんじゃないですよ、海に入りすぎて、とうとう脳みそが完全に塩辛になってしまったようです。鼻をかんだら出てきましたよ(爆) とうとう、ホームに掲載されました。これまでの皆さんのご指導に感謝申し上げまする(^^)

    2013年07月19日07時26分

    酔水亭

    酔水亭

    いやぁ~ ...カミ様、遅くなって遅くなって申し訳ないでっす。^^; カミ掛りなシャッターで、遂に雲上人になってしまわれたのですね~! 水が真下ではなく カーブしながら落ちて行く処にリズム感が生まれましたね。 さすが 観察眼の鋭さを感じました。 変化球のキレ味も最高じゃないですかっ。

    2013年07月22日04時59分

    noby1173

    noby1173

    酔水亭さん、 おはようごおざいます。 また、いつもコメントありがとうございます。 カミ掛かりなシャッターは、現代マシーンの連写のお陰です。僕はシャッターボタンを押し続けてただけで~す(汗) M42が主流の当時には無い機能ですもんね。なんだかいい時代に生まれて良かったです(^^) なるほど、カーブがリズム。当の本人はそんなことも感じず、「あやっ、曲がってんじゃん」くらいな感じでありました。まだまだ、甘いっす。甘いのはピンの位置だけではないようです(笑)

    2013年07月22日07時47分

    Usericon_default_small

    刹那・LANVIN

    nobyパイセーん≡ヾ(´∀`)ノ 大変遅くなり恐縮でございます。そしてホーム掲載おめでとうございますっ♫ どんなけ遅いねーん!!ってツッコミが聞こえてきそうですが、ホンマにこのお写真は 素晴らしいです( ´ ▽ ` )ノ ハスの葉から流れ落ちる瞬間の切り取りあっぱれでございます☆ Photohitoを久々に覗いたら、めちゃびっくりしました!!パイセンの勇姿を見逃してしまった コトがめちゃ悔やまれます。。。シュン(´ж`;) そろそろちゃんと復帰致しますね。

    2013年08月14日23時41分

    noby1173

    noby1173

    刹那さん、 どーみょで~す(^^)/ フォトヒト復帰おめでとうでやんす!お久しぶりっす! この一枚は、事件というか事故が起きてしまいましたね(笑) 数年UPし続けてきた、ようやくホーム採用。採用基準は知りませんが、嬉しいものですね。 ただ、残念なことは、僕の大好きとする収差ワールドでなかったことが…(汗) やはり、その手の人の目には単なるダメレンズにしか感じないのかもですね^m^ では、刹那さんの復帰作を拝見に伺いまっする!

    2013年08月15日07時29分

    YD3

    YD3

    明けましておめでとうございます。この作品もJUPITER-37A 135mmf3.5で撮ったものだったんですね。 あんなコメント頂いたから気になって探しちゃったじゃないですか(笑) 今年もよろしく願います。^^

    2017年01月16日15時50分

    noby1173

    noby1173

    YDさん、 コメントありがとうございます。 琢磨135mm僕も使ってみますね。

    2017年01月16日16時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnoby1173さんの作品

    • ザ!日本海夕景
    • ZORKi-4K + JUPITER-8 ~瑠璃の玉響~
    • 冬満開
    • Raw Beer に乾杯!
    • 蛇の目
    • 巨大ジャングルジム製造所

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP