写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kakian kakian ファン登録

再会~ご報告

再会~ご報告

J

    B

    「一期一会」で掲載しましたカルガモのひな達が 久々に姿を見せてくれました。 生後4日目に会い、それから6週間ほど見てませんでした。 半数に減っていましたが、元気良く餌を探し回っています。 前2羽目が親鳥です。成長の早さに驚きますね。 またも携帯による撮影になりました。

    コメント10件

    Teddy_y

    Teddy_y

    前作の「一期一会」を改めて拝見させていただきました。 あれから一ヶ月強で随分成長したのもですね〜 紫陽花を前景に、心温まる素敵な作品です。

    2013年06月24日16時42分

    hatto

    hatto

    自然界はやはり厳しいですね。50%の生存率ですね。でも育ったカモさん見ていると嬉しくなります。よく頑張ったねと拍手したいです。ここまで来れば、よっぽどのことが無い限り大丈夫でしょう。親鳥さんに感謝ですね。手前に紫陽花。この時期の素晴らしい風物詩。有難うございます。

    2013年06月24日17時15分

    マッツン75

    マッツン75

    おお^^ 紫陽花の彩りを添えて元気に育ってくれてますね。 僕も以前カルガモの親子を見かけた時期がありますが、 日を追うごとに数が減って少し寂しい思いをしてしまいました。 やっぱり自然の世界は厳しいと思い知らされますね~

    2013年06月24日17時49分

    アルファ米

    アルファ米

    鴨は大きくなるのがはやいですね。 図体は親鳥と変わらないのに、親鳥にくっついて泳ぐ様は ユーモラスです。

    2013年06月24日18時45分

    チキチータ

    チキチータ

    前作拝見したときに皆無事に成長すればいいなと思いましたが 自然界はやっぱり厳しいですね。 もう親鳥と同じくらいの成長ぶりにビックリです。

    2013年06月24日19時13分

    よねまる

    よねまる

    頑張って生きて欲しいですね!

    2013年06月24日20時35分

    Hsaki

    Hsaki

    困難の乗り越えてここまで成長したわけですね。見ていると感動してしまいますね^^

    2013年06月24日20時38分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    可愛いコラボですね。 ほのぼのとして優しげ心和みます。 撮りての心がそのままお写真になったような素敵な切り取りですね。

    2013年06月24日22時13分

    三重のN局

    三重のN局

    どちらが親か分からないほど大きく成長しましたね! 紫陽花を上手く入れられたアングルが素敵です(^o^)

    2013年06月24日23時38分

    mimiclara

    mimiclara

    随分おおきくなりましたね 数が半減とはちょっと残念ですが、この子たちはもう大丈夫 元気に一人前になってくれますね

    2013年06月26日21時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkakianさんの作品

    • ケインを偲んで
    • ひげ自慢
    • 突然何ですか
    • いい子だね~
    • ブラウンの瞳
    • ちょっと行ってくる

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP