写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ぺんたろう ぺんたろう ファン登録

MOSAKU

MOSAKU

J

    B

    最近、単焦点レンズを購入しました。その試し撮りの1枚。この単焦点は、開放からシャープでボケもなかなかなんじゃないかと。 そのまんまの写真をアップするか迷いましたが、雰囲気重視でこちらにしました。 この焼酎、お店のPOP広告で、『志〇けんさんもお取り寄せ!』みたいなこと書いてあって、 それに釣られてついつい買ってしまいました^^; 赤芋の焼酎なので、実際のラベルの色は「赤」です。

    コメント9件

    punta

    punta

    新しいレンズ購入おめでとうございます。 私は単焦点は持っていませんが、カメラを初めて1年半でかなりつぎ込みましたので これ以上妻が許してくれそうもありません。 絞り1.8ですか・・・。良いですね。

    2013年03月04日23時45分

    ニーナ

    ニーナ

    ボケが綺麗ですね~ このレンズ検討中 なかなか良さそうですね~

    2013年03月05日00時03分

    ぺんたろう

    ぺんたろう

    >>にゃんこてんていさん いつもありがとうございます^^ 単焦点は面白いですね!被写界深度の浅さがちょっと難しくも このボケ方は癖になりそうです。 >>puntaさん いつもありがとうございます^^ あ、やはりカメラにハマるとかなりつぎ込むようになりますよね。 私もレンズ買ったばかりですが、一眼が気になってます^^; >>ニーナさん いつもありがとうございます^^ このレンズ、オススメですよ。Nikon1レンズの中でイチオシといってもいいかも。 カカクコムでレビューしてますので、よろしければそちらもどうぞ。 ニックネームは違いますけど、もしかしてもう見てるかも?(ヒントは葉牡丹の写真^^)

    2013年03月05日00時10分

    kao♪♫♬

    kao♪♫♬

    イイですね~焼酎! 構図!フレーミングが素晴らしいです(^^♪

    2013年03月05日00時17分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    新しいレンズ購入おめでとうございました。 綺麗な描写ですね。 これは撮影がよりいっそう楽しくなりそうですね。

    2013年03月05日17時34分

    ちーこ&ライオン

    ちーこ&ライオン

    ぜひ、飲んで見たいです(*^O^*)

    2013年03月05日23時01分

    ぺんたろう

    ぺんたろう

    >>kao♪♫♬さん いつもありがとうございます^^ いいですよね~、焼酎♪ 刺身に焼酎なんか、もう最高です! >>武蔵さん いつもありがとうございます^^ そんなに高価なレンズじゃないですけど、描写はなかなかのものです。 最近、毎日この焼酎です♪ >>S*Noelさん いつもありがとうございます^^ キットレンズで約1年頑張ってきましたが、 そろそろ明るいレンズが欲しいなと思って・・・。 このレンズ、物撮りが楽しいです♪ >>ちーこ&ライオンさん いつもありがとうございます^^ なかなか美味い焼酎ですよ~。 でも泡盛も好きなんですよ♪

    2013年03月06日12時07分

    三重のN局

    三重のN局

    新しいレンズで茂作を撮りながら、写りを模索する。 うん〜なかなか乙なもんですね(^^)

    2013年03月06日13時00分

    ぺんたろう

    ぺんたろう

    >>三重のN局さん いつもありがとうございます^^ お上手なコメント!それキャプションにすればよかった~。 思いつきませんでした>< でも、写真を撮った後はもちろん『茂作』をくいっとやりながら 『模索』してました(笑)

    2013年03月07日09時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたぺんたろうさんの作品

    • 吊るし柿
    • 三線を聴きながら
    • もずくの天ぷら
    • お寺さんが作った胡麻豆腐
    • 牧場ランチ♪
    • 尾道スナップ04

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP