写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

大岡川の桜ー2

大岡川の桜ー2

J

    B

    桜の名所は沢山ありますが、ここ大岡川の桜の魅力は何と言っても 家族全員で楽しめるところではないでしょうか。 あちこちで子供たちの歓声が聞こえる楽しい花見です。 今年も早くこんな光景を見たいものです。 ここは大岡川でも港南区ではなく南区でした。

    コメント46件

    hisabo

    hisabo

    蔵出しの二作、ちょっと驚いた桜の川でした。(^^ゞ 桜の枝越しに、川を楽しむ人々のこの一枚。 先の一枚は、キレイな弧を描く川沿いに咲く桜、 そろそろ待ち遠しい季節になりました。♪

    2013年02月26日16時29分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    花見時。家族の姿がほほえましいです。 顔がはっきり見えなくて、プライバシー保護で、好感が持てます。

    2013年02月26日16時46分

    イノッチ

    イノッチ

    あれぇっ・・もう桜が・・やられたぁ。本当に桜がもう咲いてるのかと・・!! 上手いフレーミングで撮られてますね 蔵出しでコレですから、今年の桜はもっと期待してていいですね。

    2013年02月26日17時18分

    OSAMU α

    OSAMU α

    桜の光景が素敵で待ち遠しいですね! 張り出した枝の桜と人の光景が微笑ましいですね。

    2013年02月26日17時25分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    春が待ち遠しくなりますね^^ 前作は飛び立つ瞬間までじっと構えてました。

    2013年02月26日18時14分

    K。

    K。

    D90?桜?? と思ったら昨年でしたね。 今年も楽しみですねーー

    2013年02月26日19時24分

    inkpot

    inkpot

    一瞬驚きました。あとひと月ちょいですね。待ち遠しいです。

    2013年02月26日21時14分

    sokaji

    sokaji

    hisaboさん; ありがとうございます。 驚かせちゃいましたかね。 子供も一緒に楽しめる花見、素敵な所です。

    2013年02月26日21時20分

    sokaji

    sokaji

    おおねここねこさん; ありがとうございます。 今年もこんな光景を撮ってみたいです。

    2013年02月26日21時21分

    sokaji

    sokaji

    イノッチさん; ありがとうございます。 あまり期待しないで下さいよ。 昨年は満開にはちょっと早かったので 今年は是非満開を狙って出かけたいと思います。

    2013年02月26日21時23分

    one_by_one

    one_by_one

    ん〜、楽しみですね〜♪ 今年は桜どこにいこうかといろいろ検討しています (^^) 今はそんな時間がとっても楽しいです!!

    2013年02月26日21時24分

    sokaji

    sokaji

    OSAMU-WAYさん; ありがとうございます。 ここの桜は道路脇から川に向かって枝が伸びてるので 写真を撮るには最高な場所だと思います。

    2013年02月26日21時24分

    sokaji

    sokaji

    tomi8さん; ありがとうございます。 ここにカワちゃんでもいてくれたら最高なんですけどね。

    2013年02月26日21時25分

    sokaji

    sokaji

    KOSHINさん; ありがとうございます。 咄嗟の撮影ではなかったんですね。 忍耐力に脱帽です。

    2013年02月26日21時27分

    sokaji

    sokaji

    K。さん; ありがとうございます。 ゴメンナサイ、蔵から出してきました。 今年はフルサイズで狙ってみます。

    2013年02月26日21時28分

    sokaji

    sokaji

    inkpotさん; ありがとうございます。 ここは近場ですからタイミングを見て撮りに行けますね。

    2013年02月26日21時29分

    sokaji

    sokaji

    one-by-oneさん; ありがとうございます。 今からワクワクですね。 梅の次は桜そしてチューリップ・・・ 忙しくなりますね。

    2013年02月26日21時31分

    shokora

    shokora

    前作に感動してコメントしてます! 桜の華やかさがとても出ていてすばらしいです!

    2013年02月26日22時55分

    さいおと

    さいおと

    上からの切り取りが上手いですね。 家族の姿もいいですね。

    2013年02月26日22時59分

    tadeen

    tadeen

    一枚目の方がすきかなぁ。 コンテストももう終わりなので、がんばってくださいね!

    2013年02月26日23時09分

    10point

    10point

    桜を見るといてもたってもいられなくなりますね 早く暖かくならないですかね 今年は桜は少し遅くなるかもですね

    2013年02月26日23時38分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    私も蔵を探して出品してきましたが こんな上から構図が羨ましい(^^ゞ 前作とも桜の配置がいいですね♪

    2013年02月27日00時15分

    T-SUWARI(仮)

    T-SUWARI(仮)

    桜、待ち遠しいですねー。 素敵な写真です(^O^) 僕は超広角レンズ買うかもしれないので 下から舐めるように撮ってみたり色々な撮り方できそうで楽しみです!

    2013年02月27日00時26分

    三重のN局

    三重のN局

    家族で楽しめる桜の名所、楽しさが伝わります。 今年も楽しみですね!

    2013年02月27日12時10分

    m.mine

    m.mine

    暖かな春の一枚 幸せ満開がビンビンに伝わってきます。 先ほどは ありがとうございました。

    2013年02月27日12時30分

    sokaji

    sokaji

    shokoraさん; ありがとうございます。 余分なものが入らなかったのが良かったかもしれません。

    2013年02月27日13時29分

    sokaji

    sokaji

    さいおとさん; ありがとうございます。 このアングルで撮る桜がとても気に入っています。 今年は晴れた日に撮りに行きたいですね。

    2013年02月27日13時32分

    sokaji

    sokaji

    tadeenさん; ありがとうございます。 すっきりした感じが私も気に入っています。 頑張りようがないですけどね・・(笑)

    2013年02月27日13時33分

    sokaji

    sokaji

    10pointさん; ありがとうございます。 今から待ち遠しいですね。 この時期は毎年ソワソワします。

    2013年02月27日13時35分

    sokaji

    sokaji

    アーキュレイさん; ありがとうございます。 ここは地下鉄の駅からも近いのでここでの撮影会も良いですよ。

    2013年02月27日13時36分

    sokaji

    sokaji

    T-SUWARI(仮)さん; ありがとうございます。 そうですね、ここは上からでも下からでも、そしてレベルでも・・・ 色んな角度で撮れるのでお勧めのスポットです。

    2013年02月27日13時37分

    sokaji

    sokaji

    三重のN局さん; ありがとうございます。 ここの花見は木の下で大勢で酒を飲みながらの花見という雰囲気はあまりなく、 家族で楽しむといった雰囲気が強いですね。

    2013年02月27日13時39分

    sokaji

    sokaji

    m.mineさん; ありがとうございます。 ここは家族、子供と桜のコラボが狙い目でしょうか。

    2013年02月27日13時40分

    わっち

    わっち

    港南区の、大岡川沿いは、川幅がもっと狭いイメージでしたが、弘明寺にみたいに広い所もあるのですね!^ ^ 地元南区の桜が1番だと思っていましたが港南区側もかなり綺麗ですね!今年の、桜の時期は港南区側の川沿いも散策してみたいです(^^)

    2013年02月28日03時04分

    シンキチKA

    シンキチKA

    もう咲いてんの?って驚きましたが そういう事なんですね^^ 川沿いに咲く桜って本当美しいですね! 港南区の魅力、たっぷり伝わりましたよ!

    2013年02月28日03時35分

    MikaH

    MikaH

    川沿いの桜って いいですよね♪ ウキウキしちゃいます(^^ ウチの方の桜もキレイなのですよ~ 最近 鳥しか撮らなくなってしまった私ですが、この春は桜に挑戦してみようかと~♪ で、桜カワセミも撮れるようがんばりまーす☆

    2013年02月28日19時17分

    sokaji

    sokaji

    わっちさん; ありがとうございます。 失礼しました。ここは南区ですね。

    2013年03月01日14時13分

    sokaji

    sokaji

    シンキチKAさん; ありがとうございます。 ここの桜は水面の方に向かって結構枝が伸びてるので 水面への写りこみも含めて撮り甲斐のある場所です。

    2013年03月01日14時15分

    sokaji

    sokaji

    MikaHさん; ありがとうございます。 桜カワセミ、撮ってみたいですね。 ここでは無理かな・・・・今年も探してみます。

    2013年03月01日14時16分

    sokaji

    sokaji

    brownさん; ありがとうございます。 私たちはもう見ているだけが良いカモ・・・・(笑) 今年も楽しんで撮りたいです。

    2013年03月02日08時24分

    Mt.D

    Mt.D

    大岡川のサクラは有名ですね。幼い頃、上大岡に住んでいたので懐かしいです。 現在はsokajiさんの作品の「富士山へ続く誘導路」を撮影された近くに住んでいます。 また、サクラの季節が待ち遠しいです。

    2013年03月03日16時03分

    sokaji

    sokaji

    Mt.Dさん; ありがとうございます。 という事は徒歩圏内ですね。 今年も大岡川の桜撮りに行きたいと思っています。

    2013年03月03日20時25分

    duca

    duca

    飛び石があって とても良い風情の桜ですね。 ことしも桜のシーズンが待ちどおしいですね。

    2013年03月04日20時27分

    sokaji

    sokaji

    ducaさん; ありがとうございます。 この飛び石は大人気でいつも行列が出来てます。

    2013年03月04日21時36分

    mimiclara

    mimiclara

    川沿いに桜を見上げてお花見が出来るなんて羨ましいですね 子供たちも楽しめる都会の川べりはホント最近では貴重ですね

    2013年03月10日20時13分

    sokaji

    sokaji

    mimiclaraさん; ありがとうございます。 ここは地下鉄の駅も近いし、商店街もあるし・・・ オマケに桜は綺麗で、花見には最高ですね。

    2013年03月11日11時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • 赤い君に会いたくて
    • 台風一過 本日の夕景
    • 今朝の紅富士
    • 今年のナンバーワン
    • マリンタワーから新年のご挨拶
    • 中秋の名月

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP